顕微授精を続けるかステップダウンするか。。。
2015.8.3 14:40 0 5
|
質問者: ゆきさん(33歳) ジネコ会員 |
結婚してなかなか授からず田舎住まいの為近所の病院で検査をしましたが異常なし。悩んでいた去年、結婚6年目にして待望の自然妊娠しましたが、7週で流産しました。
そして今年ついに車で1時間半かかる不妊治療に力を入れているクリニックに通うことにし、今回顕微授精をしてきたものです。最初は体外受精をすることにしていたのですが、当日の旦那の精子が少なく(検査では異常ありませんでした)顕微になりました。4つ卵子が取れましたが1つが未成熟卵、残りの3つが受精しました。その中の1つが胚盤胞になり、現在凍結中です。私が通っているクリニックは胚盤胞まで培養し、1回必ず凍結をするという方針です。
そして培養士さんに話を聞いたところ、私はまだ33歳で若いこと、これまでの検査で決定的な不妊原因が私にないこと。あるとしたら男性不妊で精子の数にばらつきがあるためではないかということでした。
だからわざわざお金のかかる治療をしなくても人工授精やタイミングで様子を見てはどうかと言われました。
いますごく悩んでいます。胚盤胞1つだけではとても妊娠には結びつかないような気がして。。。若いと言われたことには衝撃でした。確かに体外受精、顕微授精はとてもお金がかかります。
それと1回妊娠したということは卵管は通っているということなのでしょうか?いまだに卵管造影はしたことがありません。ステップダウンするには卵管造影をしたほうがいいのでしょうか?
回答一覧
?
主さんは二人以上の子供を希望していて
せっかく若いうちにできた胚盤胞は
第二子以降に取っておいて
ステップダウンして第一子を、ということですか?
それならわかりますが。
胚盤胞での妊娠率は約5割と言われています。
私は主さんよりだいぶ年上ですが胚盤胞になった二つで
二人子供を出産しました。
グレードは低かったです。
移植でかかる費用は採卵、培養にかかる費用に比べたら
ずっと安くないですか?
ここまで来て移植をしないという選択肢は
私ならあり得ません。
確率的には二分の一は妊娠出来るんですから。
2015.8.3 16:15 7
|
はな(秘密) |
こんにちは。私も同じ歳、結婚6年で顕微受精、親近感湧いてしまいました。
33歳は不妊クリニックでは若い方かもしれませんが、35歳から染色体異常のリスクも上がりますしあまりのんびりできない年齢だと思います。第2子も望むならなおさらです。
一度自然妊娠されているので、少なくともその時は片側の卵管は通っていたのでしょうね。
刻々と歳は重ねていきますので妊娠率が下がるのも怖いですし、私ならステップダウンせずそのままがんばります。
気になったのが培養士さんとのお話で、受精卵について話すことは私のクリニックでもあるのですが、治療方針についてまで培養士さんからお話があるのは培養士さんの仕事の範疇を超えているというか…疑問に感じます。
先生ときちんと相談された方がいいのではないでしょうか。
せっかく一つ凍結卵もできたことですし、まずは移植されてうまくいくといいですね。
2015.8.3 16:25 6
|
まもる(33歳) ジネコ会員 |
その培養士さんはあなたのなんの記録を見て人工授精やタイミングと言ってるのでしょうか。
33歳という年齢は若いとは言えません。そして6年間不妊というのは立派な不妊症です。体外受精をするにも遅すぎません。
しかし、その病院ですが、卵管造影検査もせずに体外受精をするような病院なのですか?
そこ、大丈夫なのでしょうか。
体外受精をするにも普通は色々な段階を踏んでからするものです。
そして、先生でなく培養士が、タイミングがいいやら人工授精のがいいやらなんて判断できないので普通はそんなこと言いませんけどね。
私なら不信感いっぱいですが。
2015.8.3 16:33 9
|
くみ(33歳) |
主です。
いろいろと説明不足だったかもしれません。なんだか頭の中が整理できなくて。。。今回初めて高度不妊治療をしたことに加え、受精卵3個のうち最初は胚盤胞が2つあると言われて喜んでいたのに、次の日に2つのうち1つしか凍結にならなかったと聞いてショックでショックで。。。採卵も静脈麻酔が効かない体質なのですごく痛かったので、もうあんまりしたくないと思ったり。。。情けないですね。
はなさん>>今ある胚盤胞はすぐに移植したいと思っています。子供は多ければ多いほどうれしいですが、この際1人でもとてもありがたいと思っています。でも、通っているクリニックは胚盤胞移植でも20~30%の妊娠率だということなので、1個しかない胚盤胞を移植しても望みは薄いのではないかと思ってました。5割もあるんですか?しかも2つで2人も出産されているなんてすごいです。うらやましいです。
まもるさん>>やはり33歳は若くはないですよね。私も何回かは体外受精に挑戦するつもりだったので、何だか拍子抜けというか。。。私は不妊治療をしている病院に通うのは初めてなのでどこからどこまでが培養士さんの範疇なのかは全然わかりませんでした。先生とはまだ方針に関してはお話できていませんので、今度病院に行くときに相談してみようと思います。
くみさん>>培養士さんは私のホルモンや卵子の状態を見て言っているのだと思います。
私が最初から体外受精を望んだので、先生が「じゃあ必要のない検査はやめましょう」ということでした。田舎の産婦人科しか行ったことがないのでどんな病院が普通なのかまだわかっていないといのもあります。少しおかしい病院なのでしょうかね?なんだか不安になってきました。。。
2015.8.3 22:04 2
|
ゆき(33歳) ジネコ会員 |
2度目です。
そういうことだったのですね。
私だったらその状況なら医師と相談の上でですが、
今回できた胚盤胞は第二子用に凍結しておいて
卵管造影などの検査とタイミング、人工授精3回くらいしてみて第一子の妊娠を目指すと思います。
それで妊娠できればよし、
出来なくてもその気になれば何度か35歳前に体外にチャレンジできますし。
やはり33歳という若さは強いです。
33歳の胚盤胞があるのも心強いです。
半年くらいステップダウンして心と体のコンディションを整えてみるのもいいんじゃないかと思います。
2015.8.4 07:48 3
|
はな(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。