義理姉の里帰りについて
2016.2.27 16:57 0 6
|
質問者: ららさん(30歳) |
義理母は亡くなってしまってるので家の事は全て私がやっています。
まだ私には2人目が出来たから里帰りしたいって事は言ってきていませんが夫と義理父にはそのことは言ってるみたいです。
私は夫から聞きました。
私はその事にも腹が立ちましたが、
今度私に会ったときに相談するとは言ってるみたいなので・・・
義理姉曰く嫁ぎ先の義理母は仕事をしてるから頼めないとの事。ちなみに義理母は義理姉宅から15分ほどの所に住んでるみたいです。
義理母がいて里帰りしたいって言うなら分かりますが・・・今の現状下の子供は1歳のイタズラ盛り私は3人の子供の世話や家のことするだけでいっぱいいっぱいです。
断っても良いものでしょうか?
回答一覧
その状況で、里帰りをしようと考えている義理姉さんが信じられません。
断っていいですよ。というか断るという選択以外考えられません。
それでも帰ってくるというなら、その間実家に帰るか、一切の面倒をみません。
義理兄も同居なんて、主さん偉すぎます。
何でもかんでも、犠牲になってしてあげなくてもいいんですよ。ご自分の人生を大事にしてください。
2016.2.27 22:20 27
|
がんばって!(43歳) |
お義母様はお亡くなりになってるんてすよね???
なら里帰り中、産後の体を休める為に誰がお世話するのか…?
主さんがやる事になりますよね?!
それはおかしい。
私なら断固拒否するか、もしくは「お姉さんが里帰り中の間は私も実家に帰ります。どうぞ家族水入らずゆっくりして下さい。」
と強行で帰ります。
男性陣は実際どうなるか想像できてないし、「皆んなで協力しよう」と言いながら結局動くのは女性です。
主さん自身もまだまだ手のかかる時期のお子さん3人もいらっしゃる状況でまず厳しいです。
2016.2.27 22:35 22
|
え???(31歳) |
主さんが、義姉親子のご飯の世話や洗濯、入院中には義姉の子の世話をするってこと?
それとも義父がしてくれるのですか?
主さんメインなら、無理ですよ。
義理姉が、次に来た時に主さんに相談すると言っていたのですね?
先手を打ってしまったらどうですか?
義姉に「妊娠した」と言われたら
「おめでとうございます!でも生まれたらしばらく大変ですね。うちの子がもう少し大きかったら、里帰りしてくださいって言えたんですけどねー」
と。
2016.2.27 22:42 18
|
あれっ(44歳) |
義母がいないのに里帰りする意味がわかりませんね。
はっきり断って良いかと…
もし旦那さんや義父が「受け入れてやれ」というなら、じゃあ私はお世話できないので仕事休んでお世話してくれるのか?と言ってみては?
里帰りしなくても出産、育児している人はたくさんいるし
義姉の義母が働いていようとも、頼るならそちらを頼るべきです。私の母も、私が里帰り中働いていましたが、帰宅後は色々手伝ってくれていたのでそれだけでも十分助かりました。
まだ小さい子がいる義妹に世話になろうなんて、とんでもない!
2016.2.27 22:49 15
|
はい。(秘密) |
主さんすごいですね。
お若いのに3人の子育てに義父、義兄との同居。
義母が亡くなっているのであれば義姉がなぜ里帰りしようとしているのかわかりません。
しかも今すでに家事は主さんがやっているのですよね?
私なら断ります。義姉の身の回りの世話、赤ちゃんの世話の手伝いなんてなんでしないといけないの?と思います。自分もまだ小さい子がいるのに。
私は里帰りせずに出産しました。そんな人はいくらでもいます。義姉にもそうしてもらいましょう。
今は便利な家電もたくさんありますし、ネットスーパーや宅食なんかもあります。産褥ヘルパーもいます。
どうしてもというなら血縁のある男たちが義姉と赤ちゃんの世話をするのが条件ですが、実際そんなことできるわけないので断ります。断れないなら義父と義兄と別居すると思います。
主さん頑張ってください。
2016.2.28 08:03 9
|
え〜(34歳) |
トピ主です。
皆様からの温かいご意見ありがとうございました。
義理父は仕事はしてないんですが、家事など全く出来ませんし、自分の都合のいい時に子供達の相手をするぐらいなので全くあてにはなりません。
なので確実に世話をしないといけないのは私です。
里帰りって自分の親に頼むものなんじゃないの?ましてやこんな状況の家に頼むこと?ってモヤモヤしてました。
義理姉が何て言ってくるか分かりませんが、無理なものは無理で断る方向で夫に話てみようと思います。
皆様ありがとうございました。
2016.2.28 14:36 16
|
らら(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。