HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 彩月か紗月 キラキラですか

彩月か紗月 キラキラですか

2016.3.22 13:11    5 13

質問者: 初マタさん(30歳)

さつきと言う子供の名前で漢字がきまりません。

彩月、紗月、沙月、皐月、小月、早月、咲月 
いろいろありますが、皆さんだったらどの漢字にしますか?
これは無し、これが良い、等の印象をおしえてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

紗月、沙月、皐月、咲月…まぁなんとなく読めるし、いまどきならいそう。
彩月…読めない
小月、早月…読めないことはないけど、漢字からいい印象を感じない

あくまで個人の感想です。

2016.3.22 14:57 17

人よみ知らず(39歳)

彩月、紗月、どちらも普通にいますけど・・・

個人的には正直に言って、キャバクラやクラブの「源氏名」みたいだなと思います。
実際検索してみたら店名にもキャバ嬢の名前にもありました。
ちなみに舞妓さんにもいるようです。
職業に貴賤はないといいますが、好き好んで男性向け接客業みたいな名前にしなくても・・・と思います。

沙月、小月、早月も漢字的に「なし」ですね。
自分の子供に「沙(すな)」「小さい」とか・・・なんで?という感じです。

皐月だったらありですけど、それ以外はなしです。

2016.3.22 15:02 177

源氏名みたい(40歳)

彩月も紗月も全然キラキラじゃないです。
すんなり読める名前だと思います。
キラキラネーム嫌いですが、2つとも可愛いと思いました。

どちらかというと紗月の方が繊細で綺麗な名前だなと思います。

横ですがキャバ嬢にいない名前なんて大正時代の名前くらいじゃない?(笑)


2016.3.22 17:09 100

セブン(35歳)

私だったら、になりますけど
皐月、早月はどちらも五月の異名なので、五月生まれなら、ありです。
沙月、紗月も落ち着いた印象で、素敵です。

他の字は、ごめんなさい、無しかなぁ。
彩月、咲月は読みに迷いそう。ちょっとキラキラ?
小月は、なぜこの字なの?と思うので、無しです。

2016.3.22 17:45 26

きなこ(35歳)

ひらがなは候補にないのでしょうか?
私は月を女の子につけるのは、「ゆな」とつけるのと同じくらいなしなのでひらがなにすると思います。

2016.3.22 20:28 27

ルナ(37歳)

月って漢字、使っちゃダメなんですか?

2016.3.22 23:37 58

初マタ(30歳)

最近に『キラキラですか?』とよく聞くスレを見るのですが、私が学生時代の時にもパッと見、読めない漢字を使った名前の子は何人かいました。読み方は普通でしたが当て字でした。誰でも読める、しかも当時少なくなってきていた『子』がつく、読み方がおばあちゃんのような名前(よねこ等)の私からしたらうらやましい限りでした。ちなみにこの古臭い名前でからかわれたこともしばしば。
そんな私は難読とはいかないまでも一瞬悩むような、でも読み方は合っているという名前を娘につけました。
私は漢字うんぬんより読み方が大事だと思いますよ。よそ様には漢字を伝えるより読み方を伝える機会のが多いですから。『さつきちゃん』昔からある良いお名前ですね。私はこの中なら紗月がいいですね。

なんだかキラキラネームを気にしすぎてキラキラネームのハードルが下がってきているような気がします。さすがにドキ○ンネームと呼ばれるような名前は無しだと思うのですが。
余談ですが○○子という名前の方が逆キラキラネームとして小学校等でからかわれるかコンプレックスとなりそうな予感はします。確かに親世代ウケはいいですがその子は同世代の中で生きていかなきゃいけないので時代に合った名前の方が嬉しいかなと。私もこの名前のおかげで見知らぬ70過ぎのおばあちゃんには何度か親近感を持ってもらえましたが(友達と同じ名前よ~とか)同級生からは可愛い名前と言われたことはないしからかわれたトラウマしかないです。

横気味のレスで申し訳ありませんが私の言いたいことは『他人の意見はほどほどに、娘さんのために自分で考えた素敵な名前考えてあげてください』ということです。長くなりましたが実体験でこういう意見もありますよ、ということで。

2016.3.23 03:46 32

こーら(29歳)

使っちゃダメかどうかは人それぞれだと思います。

さつきはキラキラではないと思います。昔からありますし。
源氏名っぽい、つけるなら平仮名という意見に一票です。

2016.3.23 10:30 19

あんこ(39歳)

さつきちゃんかわいいですねー!

私なら紗月か皐月がいいかなぁ。
漢字の意味は詳しく知らないのですがパッと見の印象で。

他の方も書いておられましたがつけたいと思った名前でいいと思いますよー
私も散々悩みましたが、母には「人にどう思われようが親がつけた名前に愛着がわくからそれが子どもにとって幸せなこと」と言われそっかぁ〜と思いました。
名前決まるといいですねー!

2016.3.23 12:14 22

こん(33歳)

私も個人的な意見ですが、子どもの名付けのときに使いたくない漢字に「月」がありました。
(月自体の意味や、「ルナ=狂気的な」と連想されること、前にも出ていますが源氏名のようなイメージ、というあくまで私たち夫婦の主観です。)

でも他人の子どもが「紗月」という名前でも特に何とも思いません。
ただ、月は重複すると良くないといいますよね。苗字に月という字が入っていなければ良いのではないでしょうか。(「藤」「望」など)

2016.3.23 12:46 14

プリン(30歳)

皐月、葉月、睦月みたいな名前って昔からありますよね?
こういう名前にも「うわ、月を使ってる…。」って思うのでしょうか?
るなちゃんとかはもちろん論外ですが。

漢字が重複してはいけないというのも
山本 山子は避けたほうがいいというだけで、大崎 山子はありじゃないですか?
大崎の時点で大の字かぶってるし…。

2016.3.23 18:00 13

初マタ(30歳)

初マタ様

不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。

ただ
>他人の子どもが「紗月」という名前でも特に何とも思いません。

と記している通り、他人の名前に「月」と入っていても気にしません。ただ一個人の意見としてレスしただけです。

あと文字の重複は子どもの名付けの際に色々な本や雑誌を見る中で、「月や太陽など1つしか存在しないものだから名前に付ける場合に苗字との重複は避けた方が良い」と何回も見かけたためです。(山本山子や大崎山子の重複とは違う理由です。)
でもそれも、付ける親が考えて納得して付けたものなら問題ないと思います。名前にさんずいや花の名前はは避ける人がいるのと同じレベルの話です。(ちなみに私は花の名前を避けたいとは思いませんでした。)

名付けは調べ出すと色々なルールや考えがあるので、絶対にこれは避けるべき、というのはないと思ってます。レスはあくまで私自身が感じた個人的な意見です。

2016.3.23 21:49 23

プリン(30歳)

プリンさん、わざわざお返事ありがとうございます。

姓名判断や画数などは私はあまり気にしないのですが、ユナなど一般常識的に他の想像ができてしまうものであれば避けたいなと思っていました。
月に関しての知識が私には陰陽の陰であるくらいしかなくて、重複についてもはじめて聞いたので、私が知らないだけでユナが湯女であるくらい常識的な事なのであればやはり避けた方がよいのかな?と思ったのです。
調べ方が悪かったのか、ネットでは陰だから避けた方が〜しかみつからなかったのでここで聞かせてもらいました。

不快になんてなっていません、すみません、きっと私の書き方のせいです。
こちらこそ気を使わせてしまってごめんなさい。

確かに花は避ける人もいる…みたいですね。
なるほど、そういう個人的な気持ちの問題の範囲なんですね。
月を避ける方もいるようですが、私はあまり気にならないので月はそのままにしておこうと思います。月を避けて咲津喜とかになってしまったらもう、目も当てられないので^^;

彩月は読めない方もいるみたいですし、皐月か紗月で考えてみようかなと思います。
小月、早月、咲月…この辺りに関しては、自分で提案しておいてなんですが、考えすぎて感覚が麻痺してしまった気がします。これ以上「さ」で漢字を探し出すと変な事になりそうなのでやめておきます。


みなさま、ありがとうございました。

2016.3.24 00:56 4

初マタ(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top