嫌がることをしてしまう子の叱り方
2016.3.31 22:00 2 6
|
質問者: ぱんだこさん(38歳) |
少しワガママなところがあって兄弟が欲しいと思ってました。しかし、とても難しいという診断をうけ、一人っ子で育てていく決意が固まりつつあります。
そんな時だからこそ敏感なのかもしれませんが、嫌がっていても「いやだ、やりたい〜」と言ってやめられないことが多いです。
保育園のお友達と手が繋ぎたいとか、ぎゅーしたいとか色々あるようですが、嫌がっていても追いかけ回しています。みんな迷惑そうで申し訳ない…。結局嫌がられて拗ねて大泣きすることもあります。
家では、私の目に指を入れたい、とのことで
痛いからいや、と何度言っても「いれたいもん」とやめてくれません。
嫌がることをやりたいやりたい、と駄々をこねるのです。
短気なママなので、「もう一緒に遊ばない」などの脅してしまい、そうすれば渋々やめてくれます。
ほとぼりが冷めた時に
嫌がることしてお友達が悲しかったら楽しくないでしょ?とか、相手がニコニコして遊んだ方が楽しいよ、
と諭してもなかなか納得しません。
結局脅してやめさせるになってしまいます。
先輩方はどう対応されてますか?
回答一覧
うちの子に似てますね。。。
構ってちゃんなんですよね。
親の嫌がることをして興味を引いているのだと思いますよ。
我が家は三姉妹ですが長女(4歳)がそんな性格なので、下に弟や妹がいたからと言って変わるようなものではないと思います。
うちの子の場合、危ないところに登ろうとしたり、火を使っているキッチンに入りたがるのですが、夫が一度「やめろと言ってるだろ!!!ふざけるな!!!」とぶち切れたことがあります。
それ以来「やめなさい!」と言うと一応やめるようになりました。
すぐにまたやろうとする事もありますが、その都度「やめなさい!」といえば一応やめます。
脅したりするよりも、本気でぶち切れてみる方がいいかもしれません。
2016.4.1 02:02 25
|
よる(38歳) |
こんにちわ。
時間が経ったり経験を重ねたりするうちにおさまるならいいですけど・・。
久しぶりにジネコ開いて1発目に読んだこの投稿。
直感的にストーカーやサイコパスを連想してしまいました。ごめんなさい。
でも、もし本当にその素質があるお子さんだったら、主さんが頑張ってどう育てても、将来怖いかもしれません。。
犯罪者が刑務所で書いた本、幼い頃から人の嫌がる顔を見るのが好きだった、なんていうやつを去年読んだばかりだったので。。
嫌な事言ってごめんなさい、でも幼いうちから専門機関に相談したりする方法もあると思うんです。
せっかく産まれてくれた可愛いお子さん、幸せになって貰いたいから、あらゆる可能性を踏まえてサポートしてあげて欲しいと思いました。。
2016.4.1 12:28 5
|
みーこ(38歳) |
いやいや、みーこさん、いきなりサイコパスって失礼なんじゃないですか。
人の嫌がることをやっちゃうとか、やりたい気持ちが我慢できないとか、小さい子ならよく聞く話ですよ。
いくら最近それ関係の本を読んだからって、この程度の子どものワガママをサイコパスと結びつけて考えるなんて飛躍しすぎです。
いくらネットでも、人様の大事なお子さんをこの程度のことで犯罪者予備軍みたいに言うのは読んでいて残念な気持ちになりました。
せめて躾について何か案でも示した上で「どうしても躾が通じずエスカレートするようなら専門機関へ…」みたいに、言い方があると思うんですけど。
主さん、息子さんはまだ人の気持ちより自分のやりたい気持ちの方が勝ってるんですね。
危ないことなどは怒鳴ってでもやめさせて、根気強く言い聞かせ続けるしかないと思います。
小学生でも「うちの子はワガママで頑固で…」と困ってるお母さんはいますから、気長に付き合っていかなきゃいけないんでしょうね。
保育園でのワガママについては、泣いたりケンカになったりもしながら、お子さん自身で身をもって学んでいくこともあると思いますよ。
あと直接的な解決方法ではないですが、読書をすると人の気持ちを想像する力が育ちやすいと聞いたことがあります。
お友達との関わり方を教えるような絵本もありますし、そういう本を中心に色々読み聞かせしてあげるというのもいいかもしれませんね。
2016.4.1 14:47 94
|
彩(32歳) |
お子さん3歳以下ですよね?
まだ言うこと聞ける子ばかりじゃないと思いますけど。根気良く教え続けるしかないです。一人っ子かは関係ないです。
2016.4.1 18:35 21
|
ばあ(秘密) |
色々なご意見ありがとうございました。
確かに主人に本気で怒鳴りつけてもらうことは大切かもしれないです。兄夫婦に叱られていじけてしまう息子を見て、「俺もちゃんと叱らなきゃダメだな、好かれたくて」と言ってました。是非行ってもらいます。
サイコパスはどうなんでしょうか…。3歳児健診の時に思いやりとか共感性の育て方については相談してみようと思います。専門機関がどこかも分からないし、息子はサイコパスでしょうか?と受診するのは普通ではないように思うのですが、どうなんでしょうか…。
コツコツと言い聞かせるのは基本だけど、難しいですね。私自身、機嫌が良い時は腹立つことされても許してしまったり、優しく言い聞かせたり。でも機嫌が悪いときや忙しい時はついついイライラしてしまい、怒鳴ったり、突き放してやめさせたり…
ママもいつも同じように関われるよう、ちゃんと芯のある躾けができるよう、成長しなきゃならないですね。
保育園でもコツコツと言って聞かせてくれていて、揉めた時には息子なりに考えるようになってきた、と言ってもらいました。来年の年少クラスになる頃には変わってくる、とのことです。そこに期待して、家庭でもコツコツ叱りながら躾けてみます。やめて、と言ってやめれた時は絶賛して褒めています。
みなさん、色々心配して下さり、ありがとうございました。
がんばってみます。
2016.4.2 14:02 1
|
ぱんだこ トピ主です(38歳) |
〆後にすみません。少し気になって。
ワガママは、その年齢なら仕方ないこと。年齢が上がれば成長します。
それとは別問題として、文中のお友達を追い回すこと、目に指を入れたがること、プラスそういう行動が家の中でも外でも見られることに少しひっかかりました。
3歳児検診がこれからなのでしたら、思いやりの育て方などの抽象的な相談ではなく、スレのように、具体的な行動、やり取りについて相談された方がいいです。その上で、心配のない成長待ちかもしれないし、もしくは必要があれば専門機関へはそこから繋いで貰えます。しつけの仕方も、合わせて聞かれた方がいいです。
医療機関にお勤めで知識のある方にわざわざ言うのも失礼かもしれませんが、万が一配慮の必要なお子さんだった場合、しつけの仕方も気をつけなければなりません。強く叱り付けて上手くいく子が他にいるからと言って安易に同じことをしては二次障害を招く危険もあります。あくまでも万が一、を考えて慎重に対応してあげて欲しいです。お子さんの行動は、誰にでもよくあること、の範疇にあるのか少し疑問に感じたもので、レスしました。
2016.4.2 18:34 13
|
匿名(36歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。