HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 赤ちゃんとふたりきりの長...

赤ちゃんとふたりきりの長~い一日

2016.4.5 14:12    4 15

質問者: 青いお空さん(38歳)

4ヶ月になる男の子との生活のことで相談です。

贅沢な悩みだということは分かっているのですが、毎日言葉を話さない赤ちゃんと朝から晩まで二人きりで一日がとても長く感じます。

みなさんはこの時期どう過ごしていましたか?
皆さんの体験談をお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ちょうど2年前の今頃うちの子も生後4ヶ月でしたが、毎日何してたかなぁ。
寝返りもしないしそれほど泣かずおとなしく、本当によく寝る子だったのでヒマでしたねぇ。
声を出して頻繁に笑うようになってきてそれはそれは可愛かったので、起きてるときはあやして笑わせて癒されてましたけど、子供が寝てるときは自分も昼寝したり育児本読んだり、あとは離乳食の予習とかしてましたね。

2016.4.5 14:50 2

さかむ(36歳)

うちも4ヶ月の子がいます。
朝寝の間に掃除、洗濯をしてしまうと時間はたっぷりです。ずっと家にいる日は料理を凝ってみたりしてます。

家にいるとよく寝る子なので、自分がゆっくりしたいときはダラダラしています。
起きたらうつぶせにしてみたり、おもちゃで遊んだり、なんとなく絵本を読んでみたりしてます。コロコロ変わる笑いのツボを探したりもしてます。

たまにカルチャーセンターみたいなところでやっているお昼寝アートに参加して可愛い写真を撮ってます。
ベビーマッサージは定期的に通うコースが多いので気まぐれな私は参加していません。

最近はお出かけしやすい気候になってきたのでショッピングモールなどにも出掛けます。体重が軽い子なので授乳室で体重を測ったりしてます。
あとはしばらくネットスーパーや生協に頼ってましたが、スーパーなどに買い物に行ったり。休日は主人がお散歩に連れ出していますが、私はお散歩が苦手なのであまりしていません。

まだ小さいので子供の負担も考え、連日長い時間は出歩かないようにはしています。

私は週に1日〜2日、仕事復帰をしてますので仕事の日はバタバタして余裕がないのですが、仕事のない日はそれはそれで暇を持て余すという感じです。なんとなく主さんの気持ちがわかるのでレスしてみました。

2016.4.5 16:55 2

うちも(34歳)

羨ましい。
4ヶ月ならまだ離乳食もなく寝る時間もまだ多いので自分の時間がタップリあるという事ですよ。
(家事する時間も含め)
これが離乳食が始まり動き回るようになれば逆に自分の時間がなく1日があっという間です。
言葉を話さないという事は話し相手にもならなくていいし。
そういう風に思う程今に忙しなくなります。

2016.4.5 16:57 22

唯(35歳)

羨ましい(笑)

我が家は、良く泣く双子だったので自分の時間や暇という時間過ごせなかったなぁ(笑)
とにかくハードでした。

自分の時間、趣味でも見つけましょ。

2016.4.5 17:20 13

双子母(35歳)

私は眠いときは寝てました。
旦那の帰りも遅く、帰ってから旦那の分の夕飯作って出したりその片付けで寝るのも毎日遅かったし、やっと布団に入れても旦那のイビキでなかなか寝付けない、やっとウトウト〜〜としてきたら普段朝まで起きない子供がグズったりと、なかなかまとめて睡眠時間がとれませんでした。
なので、寝れるときに遠慮せず寝てました。

2016.4.5 17:36 6

はな(35歳)

もうすぐ4ヶ月の男の子を育ててます!
うちは生活リズムを付けさせたくて午前10時に一度外に出るようにしてます。晴れてて暖かい日は公園でゆっくり散歩したり、雨の日にはショッピングモールに一緒に行ったり…。帰ってから一緒に遊んだり、家事をしたりお風呂に入れたりとしてるとあっという間に時間が経ってしまいます。
うちは息子が7時半に就寝なので1日が本当にあっという間ですよ!
もっと遊びたい!ってわたしの方が思っちゃってます(笑)
主さんも積極的に外に出られたらいかがですか?

2016.4.5 21:43 4

ペン吉(33歳)

うらやましい…。

うちの子はよく泣く子で、寝不足とダッコのし過ぎからくる筋肉痛で、疲れ切った生活をしておりました。

小さい時はよく寝るなんて無かった子でしたねえ(泣)

1歳半を過ぎてやっとしっかり寝てくれるようになりました。
夜中に2回ぐらいママーと言って起きますが、ママ側にいるよ、と言って手を繋いだらすぐに寝るので、楽になりました。

2016.4.6 08:56 3

男の子の親(35歳)

私も育てやすい子です。一番4カ月が楽でしたね。眠い時しか愚図らず、訳も分からず泣くなんてなかったです。寝る時は膝上トントンで10分位で寝付いてました。7時半に寝て翌朝まで起きず…朝寝も昼寝もがっつりでこんなんでいいの?と思ってました。元々ぐうたらな私は暇な時間を満喫してましたよ。

そして5か月から泣きはしないものの愚図りからだっこの回数倍増、寝る時はスクワット。寝付くのは相変わらず早いですが抱くのがかなり多くなって腰痛とか色々出だしました。ああ…今から段々きつくなるのか〜と4か月頃が懐かしく?思えました笑

今6か月でまた今になって少し楽ですが楽な時は無理しなくていいのでは?すぐにしんどい時期は来ますよ。離乳食も始まれば毎日ですから。

2016.4.6 10:24 4

懐かしい(24歳)

やはり、そういう時は自宅で、レンタルビデオに読書ですね。寝ててくれたらこんなにありがたいことはないです。楽しいことはいくらでもあります。

家計簿つけたりしますし。なんだかんだと忙しいですよ。

2016.4.6 14:17 7

匿名(秘密)

上から目線で偉そうに感じられたらすみません。

4ヶ月、言葉を話さない赤ちゃんとおっしゃいますが、もう対話はできる頃なんですよ。新生児からずっと話しかけていたような日常の言葉は理解していますし、それに対して反応も返せます。お気に入りの絵本をもっと読んでと主張することもできます。好きな音楽は何度も聞きたいし、好きな響きの言葉には笑います。

そばにいる大人が赤ちゃんからの訴えを言葉としてキャッチすれば、コミュニケーションがきちんと成立します。大人が言葉で返事をし、行動で応えてあげることで信頼関係を築くことができ、それが赤ちゃんをまた成長させます。しゃべらない赤ちゃん、という捉え方をしてしまうと、赤ちゃんからのメッセージに鈍感になってしまいます。

赤ちゃんが起きている時間は限られています。寝ている間に自分の仕事をできるだけ済ませ、赤ちゃんが起きている貴重な時間は全力で赤ちゃんとコミュニケーションをとって欲しいです。そしてたくさん触れあい、一緒に色んな音を聞き、色んな匂いをかぎ、ものをさわって、見て、この世の中のことを紹介してあげてください。この時期、お母さんに暇な時間なんてないはずなんです。

私は仕事でもっと大きなお子さんの学習に関わっています。
お母さんのお子さんに対する悩みは様々です。私たちができるのは、今目の前にいる年齢の子に対する指導でしかありません。でも本音を言うと、赤ちゃん時代からの積み重ねというのはとてつもなく大きいのです。仕事では赤ちゃんのお母さんとお話する機会がないのですが、ネットで、手がかからないから自分の時間がたくさん持てるなんて書き込みを見るとヤキモキします。

子どもはあっという間に親の手から離れます。離れてから、子どもの能力が目についてしまうのは親のエゴ。私も同じですが。

今を大切にしてください。

2016.4.7 10:16 10

匿名(秘密)

さかむさま、お返事ありがとうございます。

うちはまだ声を出しては笑いませんけれど、いろんな感情を顔だけじゃなくそれこそ体全体で表現してくれて、とっても可愛らしいです。
あやしてもっとニコニコさせて癒させてもらいます。

2016.4.7 20:47 0

主(38歳)

うちもさま、お返事ありがとうございます。

同じ4ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね。

ショッピングモールの授乳室には体重計もあるんですね。授乳時間が減ってきて体重が少し気になっていたので今度行ってみたいと思います!

2016.4.7 20:55 1

主(38歳)

唯さま、お返事ありがとうございます。

これからやっぱり忙しくなるんですね。
楽しみなような不安なような。

ただ息子は抱っこしていないとお昼寝してくれないので、自分の時間があるかどうかは微妙なところです...

いまのうちに抱っこして座ったままで出来る読書やネットを満喫したいと思います。

2016.4.7 21:04 0

主(38歳)

双子母さま、お返事ありがとうございます。

双子のお母さんなんてすごいです!
いまはちょっと落ち着きましたけど、2ヶ月頃までなんて一人でも手一杯だったのに。

何か新しい趣味を探してみます。

2016.4.7 21:09 0

主(38歳)

はなさま、お返事ありがとうございます。

なんだか頭痛がするので息子と一緒にお昼寝してみたら、とたんに頭がすっきりしました。
夜はなかなか眠れないことも多いです。

元気に子供と接することができるように、しっかり体調管理もしていきます。

2016.4.7 21:17 0

主(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top