名付け 漢字の読みについて
2016.6.11 06:30 0 5
|
質問者: やまさん(34歳) |
良いかもと思う名前はどれも調べると画数が悪く、画数を優先するとなかなか気にいるものがありません。画数が良いものの中で漢字は気に入った文字がいくつかあるのですが…。何度も呼び間違われるのは大変なのでなるべくシンプルな名付けをしたいと思っているのですが、気に入った漢字でパッと最初に思い浮かぶ読みだとあまりピンと来ず、他の読みの方が良いと思ってしまうのです。
例えるなら真という漢字を使って最初に思い浮かぶ読みは「まこと」ですが「しん」と付けたいといった感じです。「しん」だとしてももちろん当て字ではないのでおかしくはないのですが、でも「まこと」と読み間違えられるだろうなと。私はどちらかといえば読み間違えられないことを優先したい(まこと)のですが、主人は上の子の名前とのバランスもあり気に入った読み(しん)を優先したいという考えです。また私自身も上の子の名前とのバランスも気になり読み間違えられないことだけを優先した名付けには迷いがあります。
画数を気にしなければ漢字、読み共に気に入った名前もあるのですが、画数診断で不幸になるかのような記載があるとどうしてもためらってしまいます。考えすぎて画数、漢字、読みどれを優先すべきか分からなくなってきました。みなさんは名付けで何を優先されましたか?
なお「真」というのはあくまでも例として挙げただけで実際に考えている名前は全く違うものです。真で「まこと」を否定しているわけではないので「真(まこと)」さんがこの質問を不快に感じてしまったら申し訳ありません。
回答一覧
聖哉で「まさや」か「せいや」かくらいなら「しん」 のように気に入った読み方がいいです。名乗りとかよっぽど特殊で読めない人の方が多い読み方なら避けますし、一般的に使われることの無い漢字なら話は別ですが。
基本、幼児教室や幼稚園、小学校低学年なら名前はひらがなで書きますからある程度親しくなってから漢字を知るので読み違いはあまり無いと思います。
今時は難読な名前が多いのでふりがなを記入する欄も多いし、読み間違えられないようにって私なら重視しません。
2016.6.11 08:45 3
|
匿名(38歳) |
名付けでは、読み書きできて願いにあった漢字を選び画数は特にみませんでした。
真をマコトかシンくらいのレベルの読み候補ならどちらをつけても、そんなに苦労はしないんじゃないかな?と思います。
絶対この読み方しかないという名前も少ないし、今は全く違う読ませ方をさせる名前もありますしね…良いお名前に決まりますように。
2016.6.11 11:51 12
|
ひろ(36歳) |
今までなら普通に読まれていた名前もキラキラネームが流行ってから変に考えられ過ぎて読み間違われるようになりました。
絶対に読み間違えられない漢字を探すよりも着けたい漢字をつけた方が良いと思います。
2016.6.11 15:07 3
|
ななな(35歳) |
こんにちは。
私も娘の名前は、一般的な読み方で読めるような名前を付けました。
でも最近は凝った名前を付ける方もいるので、逆に難しい方の読み方で呼ばれたこともあり、そのまま読んでもらえればいいんだけどなと思ったこともあります。
なので、読み方に気を使って付けても間違えられるときはあるかと思います。
2016.6.11 15:27 4
|
ワレモノ(29歳) |
私はひびきはもちろん、漢字の意味も画数もみました。
画数に関しては何がなんでもということはなかったですが、一般的な場所(外画、総画など)が凶になるのは避けたかったので。
でもこういうのって人に聞いてもあまり意味がないと思いますよ。
みんながこうだから…で割りきるのもどうかと思いますし。
真で「まこと」と「しん」っていう例えがでていますが、真で「まこと」とぱっと浮かぶのは主さんの感覚ですよね?
私なら「真」という名前をつけたときいたら「しん君」かなと思います。
その時の名前の流行りというか傾向にも左右されると思います。
なるべく間違えられないようにというのは分からなくもないですが、今って音読みで読ませたり訓読みで読ませたり色々するので、一文字なら特に二つの読みがある名前って多いと思います。
掲示板ですし名前を載せるのはダメなんですか?
主さんが考えている漢字でも人によって感想は変わると思います。
2016.6.11 15:30 11
|
との(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。