HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 他人の仕事を請け負った場...

他人の仕事を請け負った場合の確定申告は、どうなるのでしょうか。

2016.11.9 08:40    0 7

質問者: 桃色さん(30歳)

結婚してからずっとフリーランスで在宅ワークをしています。夫の扶養家族範囲内での仕事なんですが、それとは別に義理の母に頼まれて急きょ別のバイトをすることになりました。

フリーランスでの仕事に関しては毎年確定申告をしているのですが、この仕事に関しては今回のみのことで、金額的には10万円ほど、この10万円をもらうことで今年の所得が扶養範囲内を上回ってしまいます。



実はこの仕事元の人は母の知り合いで、義理の母に仕事をお願いしたところ、私のほうが適任だと私に回してきたんです。

仕事先の人は義理の母が自分のPCで作業をすると思っていますが、実際には私がそのPCを使って100%完全に私が仕事をすることになるので、義理の母の口座に振り込まれる給料は全額私の方に渡してはくれます。


こういう場合、私の10万円ほどの今回の所得に関しては確定申告はどのように行うのでしょうか。

実は義理の母が全てのことを仲裁しており、母にしてみたら自分が働いたことになっているからそのままでいい、義理の母自体は専業主婦なので10万円くらいの給料で確定申告する必要がないと言うんです。

仕事内容自体は簡単なもので全く問題なく納品までやり遂げることのできるものなんですが、こういう働き方はしたことがないので、脱税などで後から役所が来ることなどは嫌だなと考えてしまいます。


義理の母は「会社側は私がやっていることに私への報酬をくれるだけ、私があなたに仕事を任せていることは知らないんだし、私も全額支払うって言っているだからいいでしょ」と言い切られてしまい、義理の母なのであまりしつこく何度も聞けず、もしわかる方がいたら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

フリーランス歴10年です。
個人的には義母さんの言う通りにしておけば良いのでは?と思います。

義母さんが仕事の報酬として10万円もらう。
義母さんがお小遣いとして主さんに10万円あげる。
という形になれば税金はかからない、というのが義母さんの理屈ですよね。

主さんの業種が何かにもよりますが、仕入れがすごくかかるとかそれによって多額の消費税が発生するようなものでなければ、仕事の委託と納品の状況を証明する方が難しいような。

会社と契約しているなら会社側から源泉徴収票が発行されるので、それをきっちり確定申告で出さなければいけないけど、今回のような場合は「義母さんからのお小遣い」として受け取っておけば良いのではないでしょうか?

2016.11.9 12:08 32

gugu(37歳)

トビ文の内容で、税務署から調査が来ることはほぼ無いと思います。

もし、私なら

無償でお義母さんの仕事のお手伝いをします。

このこととは関係なく、
お義母さんからクリスマスのプレゼントに(お年玉でも誕生祝いでもなんでも良いですよ)10万円もらう。

これなら、扶養からはずれませんよ。


2016.11.9 12:27 12

ミニ(47歳)

お返事ありがとうございました。

義理の母からおこづかいをもらう、ということにしておくと所得にはならないということですね。

義理の母は年間合計30~50万円の仕事をその会社からちょくちょくもらって仕事をしているのですが、その程度の給料で確定申告なんてしなくていいのよ、と全くしていない人なんです。

私は収入があれば確定申告するものだと思っているので、扶養範囲であっても毎年自分で確定申告をしているので、(50万円~100万円位、受ける仕事の本数によって変わります。)いつ義理の母に税務署から通知が来ないかとハラハラしているのですが、母の給料程度なら来ないと考えてもいいということでしょうか。

もしくは、今回は10万円程度だから、税務署でもひっかからないだけで、やはり義理の母には気を付けてというべきなのでしょうか。
また質問をしてしまう形になり心苦しいのですがもしお時間があればよろしくお願いします。

2016.11.9 13:07 1

桃色(30歳)

お義母さんが会社とどのような契約でお金をもらってるかで変わって来ます。

給与としてもらってるなら、年末調整をするので、確定申告は不要です。
(乙欄の場合、源泉徴収されてるので、確定申告はしなくてもかまいません)

報酬としてもらってるなら、所得控除を差し引いた額に税率をかけたものから配当控除を差し引き残額があれば確定申告が必要です。
支払う税金があるのなら確定申告をしなければいけないということです。
基礎控除だけでも38万あるので社会保険料控除や生命保険料控除などがあれば50万ぐらいになりそうですね。

報酬としてもらってる場合でも、他に給与収入がある場合は異なります。

2016.11.9 14:38 0

ミニ(47歳)

お返事ありがとうございました。

母は報酬でもらっています。提示された金額をそのままもらっています。

今回の私の10万円も、そのまま、です。

とはいえ、自分でも色々と経費はかかっているみたいで、所得となると40万円いかないくらい、控除の38万円に届くか届かないかという感じかなと推測しています。が、おそらく40万円以上ある年もあるはずなのに、一切確定申告はしておらず、、。

悪い人ではないのですが、ざっくり勘定の人なので、たぶんももうずっとそんな感じで、うちは大丈夫大丈夫!ときていたみたいなんです。

だからハラハラしてしまいます。


源泉徴収票などももらっていてもどこへやら、、。

私も詳しく説明もできないのですが、とにかく税務署などに不正だといわれることだけは避けたいと考えてしまい、悩んでいる次第です。

2016.11.9 16:24 0

桃色(30歳)

再度レスです。

義母さんから領収書がほしいとか言われていますか?
義母さんから主さんへの報酬の流れを証明するものがあれば、仮に義母さんに査察が入った場合に主さんにとばっちりが来る可能性はあります。

しかし、単に10万円をぽんと渡された場合にはまずその可能性はありません。

そもそも義母さんの収入が税務署に「なんかおかしい」と狙われるような金額ではないです。
確かに無申告は調査対象になりますが、きちんと申告していても年間数十万円の
売上できっちり経費を抜いたら課税されないか、払っても数千円という感じになると思います。

私は税理士さんにお願いしていますが、ものすごく売上があるのに利益が少なすぎる場合が一番調査が入る可能性が高く、入っても税収がほとんどなさそうなところにわざわざ行かないと聞きました。

そんなに心配なら「領収書を切りませんよ」と義母さんに念押ししてはどうですか?

2016.11.9 19:34 2

gugu(37歳)

たびたびありがとうございました。

領収書などは一切求められていません。

いい意味でも悪い意味でもとてもおおらかな、適当な人なので、深く考えていなくて、今までもずっと大丈夫だったから大丈夫なのよというかんじです。

ということは、これまでの義理の母のどんぶり勘定も特にとがめられるような金額ではないということですね。

私も素直におこづかいをもらう、、という形でおさめたいと思います。

とりあえずはほっとしました。

お二方、どうもありがとうございました!

2016.11.10 07:06 3

桃色(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top