HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精2回目が終わり悩...

体外受精2回目が終わり悩んでいます

2017.2.2 11:19    2 1

質問者: miiさん(32歳)

初めて投稿します、miiと申します。
2016年5月~10月にかけて人工授精をしましたが結果が出ず、11月にアンタゴニスト法で採卵しました。3つの胚盤胞・1つの初期胚が得られ、12月半ばに一番グレードの良いものを、ホルモン補充周期・アシストハッチング有りで移植しましたがダメで、1月半ばに2番目にグレードの良いものを、自然周期・アシストハッチング無しで移植しましたが、本日陰性の結果でした。

残りは胚盤胞と初期胚が1つずつで、2段階移植をすることになったのですが、前回までの移植の際のホルモン検査の数値などを踏まえた上で、ホルモン補充周期か自然周期かどちらでも良いですが、どちらにしますかと聞かれました。

1回目と2回目では、それぞれ違う方法を試したのだろうと思われますが、それでも結果が出なかったのでどちらでも良いと言われたのかなと思いますが、自分ではどちらが良いのか判断できずに困っています。

ちなみに、1回目のホルモン補充周期での移植後の血液検査では、
ET2の血液検査 E2→214・P→8.6 
ET4の血液検査 E2→235・P→7.5 この日HCG5000を注射しました。

2回目の自然周期での移植後の血液検査では、
ET2の血液検査 E2→192・P→29 この日から判定日までデュファストンと膣座薬を補助的に服用しました。

もし自然周期を選んで、また陰性だったら、やっぱりホルモン補充を選んでおけば良かったと後悔するかなと思ったり、血液検査の数値で見たら、自然周期の方がプロゲステロンの数値が良いのが気になります。
次回の移植が終わってしまうと、また採卵からになるので、何としてでも次回成功したら良いのですが・・・

まとまりのない文章で大変申し訳ないのですが、アドバイスくださったら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私も体外で判定待ちです。

私の通っているクリニックでは、自然周期でもホルモン補充周期でも妊娠率は変わらないと言われました。
しかし、自然周期では排卵日が特定できないと、移植がキャンセルになる可能性があります。確実に移植したいなら、ホルモン補充周期が良いかと思います。
P4の値は、ホルモン補充周期では血液検査の結果によって補充の調節をするので問題ないと思います。
(ここからは私の個人的な考えですが、)ホルモン補充周期だとホルモン補充を続けないと流産してしまうため、妊娠してからが凄く面倒に感じます。万が一意識不明にでもなったり、通ってるクリニックが火災とか、補充できない状態になるとも限りませんし。。

かく言う私は、生理周期が一定で排卵日も確実なので、できる限り自然周期を選んでます。

お互い頑張りましょう!

2017.2.4 20:51 0

まー(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top