HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 人と話すと、そのことを引...

人と話すと、そのことを引きずってしまうんです。

2017.2.20 23:02    6 8

質問者: 海苔さん(37歳)

母親になってから、子ども関係で知り合った人と話すと、その会話の内容や、話をしたときの自分の発言、言動、リアクションについて、いつまでも引きずってしまうようになりました。

それまではそんなことで悩んだことがなかったんですが、仕事をやめて専業主婦になって、上の子が幼稚園になってから本当にしんどくて、今は下の子の幼稚園で、とにかく母親同士で話すと言うことに胸がざわざわしてしまい、自律神経失調症と診断されました。

仕事は自宅でしているのですが、送り迎えやスーパーなどで偶然に会って、二言三言話すだけでも、変なことを言わなかったか、あの対応で間違ってなかったか、といつまでもくよくよします。

上の子の繋がりで、
一見人の良さそうな、そんなことをしそうにないママたちが、あることないこと噂をして、悪口を言っていたり、そのことで引っ越しまでした人がいたり、めちゃくちゃ仲良さそうなグループのママが他で悪口を言っているのを聞いてしまったり、色々とあったことで、どの人とどの人が繋がっているのかと考えてしまうと、ちょっとしたこともどう広まるのかなどと考えてしまうようになりました。


自分が思っているほど人は私になんか興味がない、そう自分に言い聞かせているのですが、最近の私は、逆で、誰がどんなことを言っていたか、すごく覚えてしまっています。

ものすごく無理して明るくさっぱりした感じに見られるように、挨拶と笑顔だけして、余計な会話を一切せずに通りすぎるように努めているのですが、それすら、不自然に思われているのでは?などともう考え出すと止まりません。

同じような方っていませんか?

どうやって乗り越えましたか?

自分でもなんでこんなに人の目が気になるのか、自分が自分でないような変な明るさ、陽気さみたいなものを纏っているのか、ただの送迎なのにすごく疲れるし、近所に用事に行くだけでも、いつだれに会うかわからないし、本当に会ってしまうし、会ったら少しは関わらないといけないので、戦闘体制で挑んでいます。

自意識過剰すぎるとわかっているのに、いい人に見られていないといけないという気持ちが膨らみすぎて自分でもどうしたらいいかわかりません。

以前の私はどうやって、人と接していたのかもわからないんです。

こういう感覚になったことはありますか?

なんでもいいので、お話を聞かせてほしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

凄くわかります。
私も昔は自分らしく生きていて、そこまで人の目を気にしていなかったです。
母になってからか大人になってからかわかりませんが、とにかく人にどう見られるかが気になって、全員にいい人と思われたくて好かれたくて、その日会った人との会話がぐるぐる回ってました。また、その日会う人との会話まで、こんな事話そうとか、この話は真剣に話そうとかシュミレーション??の様な事を気づくとしている感じでした。
頭がおかしくなりそうですよね。。。

結果、一周まわって考えるのやめました。
このままじゃ大事な事を見失うと思ったから。主さんもお子さん2人? うちは3人です。小学生になると子供たちの勉強の事、習い事、お友達、また栄養のあるご飯作ってあげないといけない、子供たちにいい環境を整える、お金も必要などなど。
いっぱい考えないといけない事が出てくるんですよ。
そんな時あのママはどう思うかなとか、そんな根拠のない事ばかり考えていても無駄だと思ったから。最低限の失礼はない様に人と接しますが、あとはもうどう思われてもいいです。 だって、どんなに仲良しなグループに見えても、中ではドロドロしているものがあったり、悪口を言うのが好きな人はどんな人の事でも言っているし。もうキリがない。

美人小林姉妹のお姉さんの方のブログをたまに見ていますが、同じくとても繊細な方なのですが、周りの目をとても気にし過ぎていてというお話をされていました(しくじり先生でも言っていたかな)。
私とは人の目にさらされる度合いが比べ物にもなりませんが、彼女がどう自分らしさを取り戻していったかが、とても為になりましたよ。
ぜひ見て見て下さい。

長々すみません。 ご参考になればいいです。

2017.2.21 08:33 10

わかります(40歳)

主さん、かなりお辛いですよねぇ。
精神を病んでしまいそうで心配です。

私は陰で悪口や噂話などをしている方々を心の底から軽蔑しているので、自分が子供に恥じる様な言動をしていなければ、誰にどう思われようが、どう噂されようが、全く気になりません。

他のお友達の悪口や噂話を聞いている時も、顔は笑顔を保っていますが、心の中ではくだらない人達がくだらない話で盛り上がっちゃってるよ、と完全に見下しています。そしてそのくだらない輪からフェードアウトします。

主さん、もう少しご自分に自信を持ってみてください。誰にどう思われようと、ご自分が信頼し尊敬出来るお友達に解ってもらえれば、それで良いのではないでしょうか。

2017.2.21 10:26 20

ちえる(秘密)

ひゃー! わかります。
会話がぐるぐる。まさに、今そうです。

なんなんでしょうね。いわゆる友達とは段違いに、ママ友ってすごく疲れます。
そもそもふつうの友達ではないんですよね。子供がいなかったらお付き合いのない方ばかりだし。
もちろんいい人もたくさんいますけど。

信頼していたママ友が急によそよそしくなり、他の人には即レスするのに私からのは数日スルー。そうかと思うと、グループライン上ではすごい親密な言葉遣いで私に話しかけて来ます。彼女からとられている支離滅裂な距離感がわからず、うろたえます。

だけど考え始めるとドツボにはまるので、ママ友を「友達」と思うことはやめるよう努力中です。

2017.2.21 11:56 18

ぐるりん(42歳)

私は、そういう時は運動します。運動していると、そういう些細なんだけど、心の中に棘みたいにひっかかるものが、すっと、消えて、気が楽になります。

お試しください。 すっとしますよ。

2017.2.21 13:29 5

匿名(秘密)

わかります。私も海苔さん同様引きずります。ママ友はいません。
幼稚園時代はママ同士の会話や関わりがストレスで卒園式はやった-‼って気持ちでした。

小学生になっても行事で会ったりしますが、送迎もないしストレスも減りました。

スーパーも時間外して行くので知り合いにあまりあいません。 
見かけても声かけないし。

2017.2.21 15:12 4

秘密(40歳)

うわ~っ、わかりますわかります!

良かった~、同じような感覚の人がいて。

出産後専業主婦になってから、特に上の子が入園してから、同じ園のママさんたちとの会話がしんどくなりました。

特にママトラブルがあったり、グループがあるわけでもなく、良い方々に恵まれているのに、です。

主さんと同じように、いい人、いい母親に見られたい、という変な自意識がぬぐえないんです。

他人が私にさして興味もないことはわかっているのに、なぜだろう。

一時期は、送迎時にママさんと挨拶する時、そのお子さんの話題をわざわざ探して話かけたり、洋服や持ち物をほめたりしていました。
あとは我が子の自虐ネタをふったり。
上にお子さんがいるママには、あえて色々相談してみたり。

こうして書くと、すごくウザイ人ですよね(笑)。でもそうしないといけないような気がしていました。何かしら話題を振らなければ!って。

私も独身で働いていたころは、もっともっと厳しい人間関係に揉まれていながら(仕事柄、初対面の人から罵声を浴びたりしたこともあります)、こんな風に媚びたり、変に取り繕ったりしたことありませんでした。

書いてて気づいたんですが、多分私は母親としての自分に自信がないのかも知れません。

仕事をしていた時は、例え失敗しても、自分に自信がありました。

でも母親としてはいつも揺らいでいる。母親業は誰からも評価されないし、正解もわからない。だから、他人の目には良く映ってほしい、認められたいと無意識に望んでいるのかも知れません。

最近は、あまり無理するのやめました。なるべく笑顔で挨拶だけするようにしています。

主さんと同じように、それも不自然?とか思ってぎこちなくなる時もあります。が、周りを見る余裕ができ、本当に誰に対しても挨拶だけしかしないママさんもいることがわかったりしてきました。

だからといってそのママさんが孤立しているわけでもありません。

このスレのお陰で安心できましたし、自分の気持ちの根底を見直すことができました。ありがとうございます。

主さんもかなりお辛そうですが、少しでもお役に立てればと思います。
ほどほどにいきましょうね。




2017.2.21 21:12 16

すいか&とうもろこし(42歳)

すごくわかります!私かと思いました!

子どもを公園で遊ばせたり、習い事へ行かせたりするとイヤでも話す機会が急に増えて、元々立ち話とか苦手なのもあって、さらに不安になり…

まるで子どもが人質みたいに思われて、いい印象を残さなきゃとか思ってしまうんですよね。

でも他の回答のように、この思考をやめないと自分と子どもの為になりませんよね。
一緒にがんばりましょう!

2017.2.23 01:09 4

はな(34歳)

こんにちは^_^
私もです!!子供関係のつながりになると、本当に必要以上に気にしてしまったり、メールや言動など、後々まで大丈夫だったかな〜と、ウジウジ考えちゃったり…。
母親になる前も、私の場合は多少気にしいな所がありましたが、子供が生まれてからはさらに酷くなった感じです。
一人なら、まっいいかっで済む事も、子供がらみだと、自分だけの問題じゃないから、弱くなっちゃうのかもしれません。
最近あるママと、知り合いになったんですが、その方が本当に天真爛漫というか、言いたい事をはっきり話す方で、でも人の悪口は決して言いませんし、裏表がないので、みんなに好かれています。済んだことは気にしない、もし間違えればちゃんと認めて、謝れば良い!!それで、合わなければ無理に親しくなる必要はないのかな〜と
本当はとってもシンプルな事なんですよね。
でも、主様のように色々考えちゃう人は、疲れちゃうかもしれませんが、人の気持ちを考えられる、優しい人柄なんだと思います。頑張り過ぎず、そんな自分を認めてあげると、少し楽になるかもしれません。自分の長所として、考えてみては^_^


2017.2.23 11:51 2

メー(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top