気になる事
2017.2.23 21:54 0 17
|
質問者: はいやんさん(25歳) |
見えないようにすると探したりふりむいて見ます。
また、最近手の平を見てグーパーグーパーよくします。
9ヶ月半でそれはおかしいでしょうか??
まだ指差しもしません( i _ i )
回答一覧
気になるのはわかりますが、同じような質問を何度出しても
同じ答えしか返ってきません。
前のレスにもあったように、
個人差があること
9か月ではまだわからないことも多い ということです。
グーパーグーパーするのは「自分の手ってこんなふうに動くんだ!」
と、体の動きがわかるようになってきた証拠です。
もちろん障害がある場合もあるでしょうが、赤ちゃんのこういった動きは
成長しているから見られることが多いです。
大きくなる時期、心配ばかりして成長を喜べないのは母も子もつらいですよ。
2017.2.23 23:01 74
|
かず(32歳) |
検診でひっかからなければ何ヶ月で、何をするかなんてそんなに気にしなくていいのでは?
うちの子は1歳くらいのときに「あ、電車だね」と指差ししたら、それからやるようになりました。9ヶ月の時なんて全然やってません。
2017.2.23 23:04 3
|
みかん(38歳) |
主さんの子供は男の子ですか?
男の子だとしたら『もの』に興味を持ちやすい傾向があるので換気扇やシーリングファンが気になっているのかもしれません。
ちなみに女の子は『ヒト』に興味を持ちやすい傾向があるそうです。
手をグーパーするのは自己認識の段階に入ったんじゃないですか。
生まれたばかりだと自分の存在を認識できなかったはずです。
あまりご心配なさらずに。
2017.2.23 23:34 6
|
プラマイゼロ(20歳) |
つい先日も、ほとんど同じ内容でスレをたてたのにそちらも締めずにまたここで質問ですか。
9カ月ですよね?!
うちなんて指差しは一歳半検診でもあやふやなくらいでしたよ。
そんなに心配なら市の児童福祉係や小児科で相談してみたらどうでしょうか。
私は主さんの方が心配です。
2017.2.24 07:11 89
|
コーヒー一杯(秘密) |
自閉症傾向のある子供の母です。
そうですね、気にかけておいた方がいいと思います。
私も主さんと同じように心配して的中してました。
失礼ですが安易にうちもこうだったけど大丈夫、気にしないようにとおっしゃる方は結局ご自身のお子さんが問題なかったからだけでしょう。
このようなレスにあまりにもそんなものだとか大丈夫だとかいう回答が多くて疑問に思います。
不安にさせようとしてるわけではありませんが、
周りの声ばかり聞かずそう思ったなら主さんも今後注意深く見ていってあげてください。
自分の子供に何か問題があるなんて誰も思いたくないはずです。
だけど実際自分の子は大丈夫だからとか相談してもそんなもんじゃないと言う声に安心をしてしまうママも多いらしいです。
それに目を背けて対応できる時期に対応しないと今後もっと大変になって行くと思います。
ただ、9ヶ月なので指差し等はこれから出来てくるかもしれません。
成長の個人差もあるので不安だとは思いますが見守りも必要かと思います。
2017.2.24 08:02 128
|
豊(39歳) |
ありがとうございます。
お子さんはなにで、心配なさっていたんでしょうか??
また、シーリングファンや換気扇などよく見ていましたか??
2017.2.24 08:53 1
|
はいやん(25歳) |
はい、息子です。
シーリングファンなどをよくみるのは男の子にはよくあることなのでしょうか??
真似などはいつぐらいにされてましか?
2017.2.24 08:54 0
|
はいやん(25歳) |
2回目です。
安易に大丈夫、気にしすぎというのは私もどうかとは思いますが、
この主さんは、前回質問して答えをもらっているにもかかわらず
納得のいく答えがもらえないからと、また同じ質問をしているんです。
今回だって、自分の興味のある質問にしか答えていません。
気にかけることは大事ですが、今答えが出ないこと、ましてや
ネットで答えを見つけることは至難の業です。
主さん、発達には個人差が大きいです。
自閉症だってその他の障害だって、すぐにわかる場合もあれば
ごく軽度で、4~5歳になって現れることもあります。
ただ、一般的に9か月の赤ちゃんで「手をグーパーしているから自閉症です」「シーリングファンばかり見ているから自閉傾向です」っては
言えないんですよ。
わが子が心配なのは、私も親なので痛いほどわかります。
ですが、お母さんがそんな風に自閉症自閉症って何があっても
結びつけて考えていたら、子育てしんどいですよ。
何度も言いますが、子どもには個性があります。
お母さんが、気になることは小児科や保健センター等で相談したら
いいと思います。向き合わないとわからないことが大きいです。
いくらネットで相談しても、納得のいく答えは出ませんよ。
自分に耳触りのいい答えにだけ耳を傾けるのは、ネットでは嫌われる
行為です。
心配なのはわかりますが・・・。
2017.2.24 12:16 80
|
かず(32歳) |
保育士をしていました。
発達障害のある子も見てきました。
シーリングファンにかかわらず、特定のものに興味を示し
そのことしか目に入らなくなる傾向はあるかと思います。
ある子は蛇口から流れ出る水を延々見ていたり。
ある子はミニカーをひたすら並べ走らせたり。子どもによって違います。
トピ主さんは自閉症の症状に詳しい方ですか?実際に自閉症児や
発達障害児とかかわったことがありますか?
それとも、ネットや本で見聞きした程度の知識ですか?
後者だとしたら、ネットでの知識とお子さんを照らし合わせての比較なんて
あてになりません。
心配なら、専門機関に行くほうがトピ主さんの精神状態にもいいと思います。
私は多少知識があるので、より過敏になっていました。
相談しても、1歳くらいでは様子見としか言われず、悶々としました。
ネットではいくら相談しても納得する答えが見つかりませんでした。
結局は目の前の子供の成長を一日一日受け止め、一緒に喜んだり
心配したり、泣いたり笑ったりしていくしかないんです。
その過程で、もしかしたら障害が現れるかもしれません。
そうしたら、それに向き合うしかないんです。
だとしたら、今わからないことで暗い気持ちになることがいいことでは
ないですよ?
2017.2.24 12:47 11
|
千鶴(33歳) |
主さんがカウンセリング等必要な気がします。
2017.2.24 15:36 79
|
お子さんより(25歳) |
お子さんよりも主さんの方がそういう傾向があるのではと思ってしまいます…。大人になって見つかることもありますしね。
専門の医師でさえも9ヶ月で自閉症かどうかを診断するのは難しいのを直接主さんのお子さんの様子を見てもいないのに素人が判断するなんて無理ですよ。しかも自閉症に間違いないと思い込んでいそうな主さんの書きこんだ情報のみだから見方が偏ってますし。どうしても心配なら自治体の発達相談か専門の医療機関を受診して直接お子さんの様子をみてもらって下さい。それが一番です。
2017.2.24 20:42 42
|
無理(34歳) |
換気扇はずっと見ているのでしょうか?
1時間も2時間もずっと飽きずに見ているのであれば心配ですね。
うちの子も発達に心配な面があって相談にいっています。
そこの心理士さんが言うには、定型発達の子でも自閉症の子がやるような事をやるときもあります。
定型発達の子の場合はいわゆるマイブームのような感じで短い期間しかそのことはやらないのに対して、発達障害の子の場合は2ヶ月も3ヶ月もずっとやり続けるんだそうです。
ですのでそこがまず、見極めのポイントかと。
ただ、まだ精神面での発達相談は9ヶ月なら様子見で終わってしまうと思います。
運動の発達面はどうでしょうか?
9ヶ月でハイハイをしない。おすわりが出来ないなど、あるなら今すぐ相談にいった方がいいかと思います。
1歳になっても変わらず換気扇を見続けていて、人見知り、後追いなし。指さしや真似をしないとかなら、心配されてるようですし、1度相談に行ってみてはどうでしょうか?
2017.2.24 23:12 29
|
コンコン(秘密) |
自閉症の子供を育ててますが、9ヶ月って、解らないですよ。
1歳3ヶ月位になって『これ、ポイしてきて』 や、嫌がる事に首を振ったりの理解が出来て無かったりしたら、その時、疑ってみたらどうですか?
後、身内やご自身は大丈夫ですか?
発達障害って、遺伝がかなり高いんです。
2017.2.25 00:36 8
|
らら(38歳) |
ありがとうございます。
お子様はなにが心配なさってるのでしょうか?
9ヶ月頃などは回るものなどすきなもんでしょうか?
シーリングファンや換気扇など。
2017.2.25 08:57 0
|
はいやん(25歳) |
主さん、皆さんのレスをきちんと読み理解しようとしていますか?
返答がおかしいです。何を言っても主さんには通じていない。
主さんは同じ質問をただ繰り返すだけ。
やはり主さん自身の問題だと思いますし、多くの方がそのように感じています。
冷静に皆さんの意見を受け入れたりアドバイス通りに動こうとする気持ちも見えない。
カウンセリングを受けられ、是非こちらでたてたスレを見せてみて下さい。主さんの精神状態が心配です。
2017.2.25 09:54 52
|
二度目(秘密) |
お子さんについてはまだ9ヶ月ですのでわからない部分が多いですが、なんだか主さんのほうに異常さを感じます。
固執しすぎというか、自分の気になるレスだけには反応したり、それもきちんとレスしてくれた人の名前を書かないからめちゃくちゃですよね。
主さんこそカウンセリングや相談できる機関で診てもらったほうがいいと思います。もしかして自分も発達障害があるからそこまで気になるのでしょうか。
2017.2.25 10:53 45
|
なんだか(36歳) |
私も初めての育児で同じように不安に思うことがあります。
アスクドクターズというサイトはご存知ですか?
有料ですが、お医者さんに相談できるサイトです。
障害など専門の先生もいらっしゃいますし、小児科の先生も相談受けてくれます。
保健師さんに相談出来ない理由があるなら、こちらにご相談されたらいかがですか?
2017.3.3 08:59 0
|
ぼぼママ(36歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。