受精障害(化学流産経験あり)
2017.3.25 12:44 0 3
|
質問者: ユミカさん(31歳) |
今日受精確認の電話が来て、卵が未熟だったとかで体外受精4つ、顕微授精2つに変えて行ったそうなんですが、顕微授精の方は2つとも受精したけど、体外の4つは受精障害のようでダメだったようです。遅れてる可能性もあるから引き続き様子は見てくれるようですが。
本当なら受精障害だったから人工受精でダメだったんだなと思うところだとは思うのですが、
人工受精の6回目の時に化学流産を経験しています。それなのに受精障害とはショックです。
化学流産がたまたま上手くいっただけだったのか今回がたまたま上手く行かなかっただけなのか。後者であることを願いたいです。
化学流産をしたことがあっても受精障害のことはあるのでしょうか?
また、今後また採卵することがあれば今回のことを踏まえ全て顕微授精にする方が良いと思いますか?
回答一覧
化学流産したからと言って受精着床出来るとは限らないですよ。
私も経験ありましたがその後音沙汰無しで検査したら受精着床は難しい状態でした。
その中でも化学流産したので運良く付きかけたんでしょう。
化学流産したから妊娠できるんだと安心したりそう思われる方も多いですけどそれは全くの間違いだと思います。
なので受精着床出来るなら人工授精でもとっくの前にしてると思います。
2017.3.25 16:44 6
|
愛(34歳) |
もし未熟卵が多かったのなら採卵のタイミングやhcgやスプレキュアなど採卵へ向けてのトリガーを変えることにより次回の結果は変わってくるかもしれません。
未熟で採卵しても成熟まで培養して受精にもっていける施設もありますが、全ての施設ができるわけではありません。
今回が未熟卵だったから受精しなかったのか、精子の状態のせいなのか、どちらでもない受精障害が疑われるのか、先生や培養士さんに聞いてみたらいいと思います。
もし次に採卵することがあれば、先生も今回のことを踏まえて考えてくれるとは思いますが、高くてしんどい治療ですので結果は納得がいくまで説明してもらってくださいね。
2017.3.25 17:17 1
|
みどり(35歳) |
お気持ちわかります。
かなり年上ではありますが同じ経験者です。
私の場合、41歳で人工授精5回目で5週で胎嚢確認出来ず初期流産しています。その後、初めての採卵で体外では1個も受精せず。私の通う病院は体外で受精しなかった場合、6時間後にレスキューICSIで顕微受精に切り替えるのですが、それで受精しました。でもその6時間遅れた影響があったような気がしてなりませんでした。その時の受精卵で陽性反応は出ましたが継続出来ませんでした。その後の採卵では最初から顕微受精にしています。
でもつい最近、43歳になりましたがタイミングで陽性反応が3日ほど出たのですが、失速してしまい化学流産だったと思われることもありました。
なぜ人工授精で初期流産したり、タイミングでも化学流産したりするのに、なぜ採卵して体外受精で受精できないのか?と納得できない部分はあります。
私の病院の先生は卵子の殻が硬いからかもしれないし、精子が入っていく力がないかもしれない、でも受精障害の場合は大半は精子の力の問題の可能性が高いとの説明を受けましたが、微妙に納得出来ていません。だけど身体の中で起こることを外で人為的にしているからこそ、やはり医学の力でも説明が難しいのではないかと思わざるを得ません。ここは納得できなくてもそういうものなのかも?と私は思うことにしました。
私はその後の採卵で全て顕微受精に切り替えています。せっかく大変な思いをして採卵するのですし、大切な自分の卵子をどんな方法でも移植出来る方向へと持って行きたいからです。私の場合はもう年齢的にギリギリということもありますので。
また私の場合、受精障害とは別に、何度も化学流産を繰り返しているので着床障害も疑い、専門病院にも行きましたがそちらでも数値的に引っかかる項目もあり、治療しています。
納得いかないことが治療しているとたくさんありますが、1つずつちゃんと咀嚼していくしかないですよね。大変ですがお互いに頑張りましょう。
2017.3.27 00:34 2
|
ホワイト(42歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。