幼稚園選びの決め手はなんですか?
2017.5.10 13:53 2 8
|
質問者: ひなたぼっこさん(30歳) |
近くに園が5件ぐらいあり、仕事場の道すがらを入れるともっと増えます。
一番近くの園にと漠然と思っていましたが、一応見ておこうとプレみたいなお遊びに色々参加し始めましたが、どの園も決め手に欠けます。
結婚で今のところに来て、子供ぐるみで仲良くしてもらってる友達が数人いますが、地域が別で私の近くの園はあまり情報はなさそうです。
特色(遊び系か勉強系か)やお仕事してるしてないで個人差はあると思いますが、園選びは何を基準にしましたか?
あと、そういうプレみたいな時にどんなところを見たらいいとかありますか?
そろそろ説明会も始まり、入園予定者のお友達も作っておかないといけないのですかね。
どの園でももうお友達でかたまっていたりするので焦ります。
回答一覧
幼稚園選びは、お勉強系かのんびり系かで迷いましたが、自分の子供に合いそうな方を選びました。
そして次は家から近いこと。
兄妹枠でほぼ埋まるような幼稚園は外しました。
近所の2つの幼稚園は、兄妹どころか、おじいちゃんおばあちゃんも行っていたような幼稚園で、我が家のように引っ越してこの地域に住むようになった人はほぼ入れない幼稚園です。
プレに行った人数名は選考で入れるようですけど、ものすごい倍率だそうで。申し訳ないですけどお付き合いも面倒くさそうで、はなから除外しました。
プレですが、あれはあくまでプレだと思いますよ。
実際に通うとお友達によってクラスの雰囲気が変わりますし、担任の先生によっても若干違います。
プレでは幼稚園の風習だとか先生の様子を感じる程度でいいんじゃないかなと思います。
あとは子供が集団生活に少し早めに慣れるぐらいです。
入園予定のお友達も作っておく必要はないと思います。
うちの地域ですとお友達で固まっているというより、説明会や園庭開放をお友達と来ているだけでしたよ。
わたしも、二ヶ所はお友達と一緒に説明会に行きましたが、残りは自分で行ってました。
実際に決めた幼稚園も、ママ友の幼稚園とは違うところでした。
ママ友と同じ幼稚園にする必要は全くないと思います。
子供の性格と各家庭の事情で決めていいと思いますよ。
2017.5.10 15:06 1
|
のっち(31歳) |
お子さんの性格に合った園が1番だと思います~。
うちは上の子はとにかく外遊び大好きの好奇心の塊、人見知りゼロの誰とでも仲良くなる子だったので、外遊び主体ののびのびマンモス園に入れました。
下の子はおとなしめでお絵かきと折り紙大好き、人見知りがある子だったので少人数で知育遊び主体の園を選びました。
あとは給食かお弁当か!が結構重要かも。
上の子は週1日だけお弁当であとは給食だったので、ただでさえは下の子に手の掛かる朝にストレス少なかったです。
下の子はアレルギーがあるので、お弁当オンリーの園から選びました。
プレは行かなかったです。
子どもは入園したら自分で気の合う友達作ってきますよ、心配いらないです。
2017.5.10 15:42 2
|
小学生ママ(30歳) |
うちはのびのび、人数もマンモス園じゃない幼稚園がよかったのですが、近所の私立は極端な幼稚園しかなく選択肢がなかったです。
結果、親の負担がやたら多い公立にしました。
疲れ果てましたよ。
人見知りもなく何処でも溶け込める子供なら私立にいれてました。
2017.5.10 19:19 1
|
うちは(41歳) |
元々のびのび系を希望しており、園長先生の雰囲気や、若い先生だけでなく、年配の先生もいるかなどをチェックしています。
お弁当のある園だと楽でいいなと思っていたのですが、ある園で「この年の子供たちに、同じモノを同じ量、決まった時間に食べよと言うのは拷問に近い。家庭の愛情のこもったお弁当も大事」という話があり、お弁当と給食半々の園にしようかと思っています。(私はそれでもある程度の集団生活を身につける必要があると思っています)
あと、動物を飼っていたり、工作室があったりといろいろ経験ができそうな園かどうかを見ています。
2017.5.10 21:25 1
|
私も選考中(39歳) |
幼稚園は母親の友達探しの場所じゃないですので
入園する前から友達作りは要らないと思います。
子供は親がおぜん立てした人以外とも自由にお友達になりますから。
私は距離で選びました。
幼稚園は何かと親の出番が多いです。
近いほうが良いですよ。
子供が具合を悪くしたとき、
第二子、第三子を考えた時、
近いほうが安心です。
2017.5.10 21:53 1
|
ジュエル(44歳) |
のびのび系か知育系か、お弁当か給食か、家からの距離 など。後、トイレが汚い所は感染症対策も疎いので、プレの時にトイレを見ました。
2017.5.10 22:08 9
|
貝殻(40歳) |
うちはプレはほとんど行きませんでした。
のびのび系の所をいくつか見学だけさせていただいて、雰囲気や給食の有無、下の子が産まれてすぐだったのでバスのルートになっているか、保護者のお手伝いはどのくらいかなどで決めました。
あとは先輩ママさんから教えてもらったのが、随時見学OKというところがいいよと。
確かにいつ来てもらって見てもらっても大丈夫ということですから、普段の生活に近いものが見られるのかなと思います。
結局転勤になり年中で転園しましたが、子供の順応力って素晴らしくすぐにお友達は出来ると思うので、入園前にお友達を作っておかなくても大丈夫だと思いますよ。
2017.5.10 22:27 3
|
あおば(32歳) |
うちは子どもが年少になる時に引っ越しをしたので、プレには行かずに入園しました。
いくつか見学して、子どもに合いそうな所を選んだつもりです。
・給食がある、または選べること(私は料理が苦手なので・・・)
・外遊びが多いこと
・家からの距離
・費用
・先生や園の雰囲気 等
を考えて決めました。
見学した際、園児がちょうど園庭で遊んでいたのですが、
女の子グループの所に一人の女の子が駆け寄って着た時、そのグループが
「キャー!!」と笑いながら走り出しました。
それも何度も何度も。しかもそれを先生が全く注意しないのです。
その幼稚園を第一候補くらいに考えていたのですが、真っ先に候補から外しました。
本当、よく考えて決めたほうがいいと思います。
先程プレに行かなかったと書きましたが、入園前に一人も知り合いがいない状態でしたが、入園して懇談会などもありましたので、すぐに知り合いができました。
ママ友というほどの付き合いはないですが、会えば世間話くらいはする関係です。
それくらいでちょうどよかったと思っています。
2017.5.11 11:05 1
|
さくら(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。