HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 抱っこ紐やベビーカーいつまで?

抱っこ紐やベビーカーいつまで?

2017.6.19 00:24    1 14

質問者: さくらさん(36歳)

抱っこ紐やベビーカーは何歳、何キロ頃まで使いましたか?

当方、3歳男児の母ですが、普段は自転車での移動がほとんどですが、雨の日は抱っこ紐やベビーカーを使用しています。

13キロ位の小柄な息子ですが、抱っこ紐はかなり厳しくなってきました。

ベビーカーはまだもう少し使いそうです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

抱っこ紐はさすがにこの体重になってくるとなんだか恥ずかしくて使えません。
体重制限はOKでも大きい赤ちゃんね〜って感じで。
周りにもそこまで体重あるかその年齢ではいないですよ。
我が子は2歳で13キロありますがママ友でも誰1人今はもう抱っこ紐使ってる人はいません。
抱っこが必要な時はそのまま抱っこです。

ベビーカーは使ってます。
体重制限が超えなければいつまでだっていんじゃないでしょうか。
といってももう足腰もしっかりして来てるのでしょっちゅう乗ってるわけでもありませんが。
沢山動いて疲れたとき(睡眠時)かベビーカーに乗せておかないと返って危険な時や周りに迷惑にならないようにする時だけです。

2017.6.19 05:36 16

由香里(36歳)

抱っこ紐は1歳くらいまででした。
歩き始めが早かったのもありますが、子供が嫌がりはじめたからです。
ベビーカーは外出時など歩き疲れた時や眠い時には使います。ショッピングセンターなど割とどこにでもカートがあるので、自分のベビーカーはあまり使っていません。
うちは地方で移動は車がメインだというのもあるかもしれません。

2017.6.19 08:45 5

はれ(35歳)

、、、つまり息子さんは移動の時、殆ど歩いていないということですか??

うちは2歳半でベビーカーも乗らなくなりました。それ以前も、疲れていない普通の時は、歩きが基本でした。

遠出して疲れている時は別にして、3歳にもなって歩かせないと、足腰が育たないし、甘やかせすぎだと思います。

釣りですか??

2017.6.19 08:48 27

ささ(34歳)

3歳半の息子がいます。まだ13kgないので主さんのお子さんより小柄です。
抱っこ紐を最後に使ったのは1歳7ヶ月の時です。祖父の葬儀の際に。
ベビーカーは車移動が当たり前の地域なのでほとんど使わずここまで来ました。
他に書いてる方いますが、お子さんは普段外では全くと言っていいほど歩かないのですか?

先日、明らかにうちの息子より大きい子が抱っこ紐でおんぶされてるところを見かけましたが、違和感なんてもんじゃなかったですよ。
うちの息子と変わらないくらいの子が抱っこ紐で抱っこされてるのを見たら、悪いけどかなり変に思います。

2017.6.19 09:39 18

ハナ(30歳)

息子は来月3歳になります。

抱っこ紐は2歳過ぎに友達の家で眠たくなり、寝かせるために使ったっきり使っていません。その時の体重で11キロ台だと思います。
外で使ったのは2歳になる前が最後だと思います。

ベビーカーもほとんど使いません。みなさんと一緒でたまに眠たくなった時に乗せたり、テーマパークで乗せるくらいで、基本的には徒歩です。
車生活ではありますが、犬の散歩など雨が降っていてもカッパと長靴、傘で歩いています。
抱っこもだいぶ少なくなりました。

2017.6.19 14:58 3

ポチ(32歳)

うちは2歳半ですが、未満児のうちはまだまだ使う予定です。
公園などでは元気に走り回ってますが、チョロチョロする子なので、道路では怖くて歩かせられません。

最近、やっと手を繋いで歩いてくれるようになったので、ガードレールが付いている歩道は歩かせたりしてますが、時間に追われている登園時は、抱っこひもじゃないと、無理なので。

2歳児クラス(3歳になっている子もいる)でも、抱っこひものお母さんいますよ。

物理的に無理になるか、自分が納得いくまで使えばいいんしゃないでしょうか?

2017.6.19 17:31 80

エマ(秘密)

うちには2歳5ヶ月15キロと、11ヶ月9キロの男の子ふたりいます。

まだ抱っこ紐⁇おかしく見られませんか?
うちは、上の子を抱っこ紐したのは1歳前まででした。

1歳でヨチヨチ歩き出したので、なるべく歩かせる、疲れたら抱っこかベビーカーでした。

1歳半に下が生まれたころには疲れたときだけベビーカー、あとは荷物置き程度に使っただけです。

下の子はまだ歩きませんが、抱っこ紐したのは半年の頃までですかね〜
嫌がる素振りを見せたので、あえて使いませんでした。
今は抱っこかベビーカーのみ。


この前わたしひとりで子供2人連れて散歩へいき、上が歩かなくなったけと抱っこも重すぎるので、試しにベビーカー乗せました(笑)

もう明らかに変‼︎近くで母が見てましたが大笑いでしたね。

「恥ずかちーねーーー」と言いながら下の子を抱っこして帰りました。

ほんとにみっともなかったですよ。

2017.6.19 17:44 6

暑い(35歳)

2歳3か月、体重11㎏の娘がいます。

ベビーカーは2歳になる前に止めました。
軽量タイプで小さめのものだったので乗せた時に違和感が出てきたのと、自分で歩いて足腰を強くしてほしいと思ったからです。
抱っこひもはぐずった時ごくたまに使う程度です。

2017.6.19 20:16 4

ゆき(34歳)

うちは5歳が最後のだっこひもとベビーカーでした。エルゴですが数時間寝させる事が出来て助かりました。
ベビーカーやだっこ紐、捨てずに良かったと思いました。

2017.6.19 21:06 3

たく(38歳)

抱っこ紐はその子の体格次第ですね。小さいこなら、2歳過ぎくらいまでかな。
ベビーカーは、3歳くらいまで乗っても普通じゃないですか? 都内に住んでますが、3歳くらいまで普通に乗っている子は沢山います。3人子どもいますが、下の子居ても、上がベビーカーに乗ってることもよくありました。

2017.6.19 21:26 7

ゆき(34歳)

沢山のお返事ありがとうございました。

抱っこ紐も、ベビーカーもお出かけ時に3ヶ月に1度使う程度です。

ただ、雨の時季は使用回数が増えるます。

保育園に通っていて、普段は自転車ですが、大人の足で歩いて15分弱なので、雨の日はベビーカーや抱っこ紐がまだ活躍しています。

雨の中傘をさして自分の荷物と園の持ち物を持って更に子供も素手抱っことなると、かなり大変ですし、歩いてくれたとしても凄く時間がかかってしまいそうなので、歩いて登園をしたことがまだありません。

もう、おかしいかなぁ。と思いつつ、特にベビーカーは上のような事情から使えなくなるとかなり不便だなぁと思い、だいたい皆さんはどの程度使っているのか気になって質問させていただきました。
通っている園は車登園の家族が殆どなので、ベビーカー登園の子事態少ないです。

あとは、電車の乗り換えがあるような遠出の場合はベビーカーだとエレベーターを探すのが面倒、かといって子どもに抱っこをおねだりされたときにすで抱っこもきついので、一応抱っこ紐を持っていく事がたまにあります。

でも、さすがにキツイので、30分ももちません。

最初の文では詳細を省いてしまい申し訳ありませんでした。
ただ単純に
「いついつまで、使用していました。」
と、ポンポンと回答を頂ければよかったのですが、全く歩かせていないのか?とか、挙げ句の果てに釣りか?のレスまで頂いて、この程度の質問でも詳細を書かなければいけないジネコって、正直面倒だなと感じてしまいました。

ただ、やはり3歳での抱っこ紐はさすがに、もうないのかなと感じさせられました。
今回質問しなければ、周りから失笑されながらまだ使おうとしていたと思います。
見直すきっかけとなりました。

お忙しい中回答下さりありがとうございました。

2017.6.19 23:14 47

さくら(36歳)

締め後にすみません。

私自身は車移動で、雨の中を自転車に乗るのを勧めていいものかどうかわからないのですが、自転車で通園されている方は、雨の日は子どもが乗る部分に小さなテントのような、子どもが濡れないようすっぽりと覆えるものを取り付けて自転車に乗っていらっしゃいますよ。名前がわからないのですが。

抱っこ紐ですが、たまの抱っこが辛いようなら、きちんとホールドする赤ちゃん用ではなく、抱っこをサポートするだけの簡易なものが割と安い値段で売っていますよ。いかにも抱っこ紐、ではないし、かさばらないので便利ですよ。

2017.6.20 07:39 5

さる(39歳)

主さんはジネコを一度もみずにスレをたてたのでしょうか?
「何歳です」って箇条書きのようなレスがほぼないことは閲覧すればすぐ分かると思います。
見直すきっかけになって収穫はあったみたいなのに、「面倒」って…(苦笑)
私は答えだけでは不親切じゃないかと思ってレスを書きました。
色んなレスがつくことは当たり前なのに、締めレスで面倒とまで書くなら、主さんにはジネコというか掲示板は向かないと思います。
正直レスするんじゃなかったという気持ちです。

2017.6.20 08:40 86

2度目ですががっかり(秘密)

「ジネコに向かない」という文を見るたび何というか恥ずかしい気持ちになるのは私だけ?

2017.6.21 22:11 9

のり(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top