どんな治療をされていますか?
2017.7.25 21:14 0 8
|
質問者: よこみゃさん(31歳) ジネコ会員 |
ホルモン値や遺伝子検査は問題ありませんでした。
静脈瘤手術をしても値は変わらず。
亜鉛、コエンザイム、アスタキサンチン、ユベラ(現在は処方なし)、どうにか4年で→20.27%に上がりました
何か他に出来ることはないでしょうか?
ちなみに、主人はiga腎症なのですが、精子が無くなった事に関係ありますてしょうか。
同じような経験されたかたいらっしゃいますでしょうか
ご教授頂けると幸いです。
現在の値
精子濃度(百万/ml)13.203
総精子数(百万)25.086
精子運動率(%)80.27
運動精子濃度(百万/ml)2.676
総運動精子(百万)5.084
回答一覧
顕微授精はできてるんですよね?
採卵はどうしてますか?
一度の採卵で、受精卵はどのぐらいできますか?
胚盤胞はできてますか?
移植の方法は?
精子のことばかり気にしているようですが、主さん側に、見えない原因が潜んでるんだと思いますよ。
2017.7.25 21:44 6
|
まいか(38歳) |
お返事ありがとうございます。
私がわの原因があるというのはこの精子の数値を見て言われているのでしょうか?
これくらいの数値なら普通授かるはずなのでしょうか?
元々、私側の不妊だと思い某有名不妊病院で言われた検査は全て(卵管造影なども)受けて、少し黄体期不全気味だが問題ないと診断されました。
因みに、精子の具合から顕微以外は出来ないと言われました。2回採卵して5個胚盤胞ができましたが、1回流産で結果に至っておりません。
男性不妊の場合、格になる精子の生命力が弱いので胚盤胞のグレードも良くてBB止まりです。
先生に男性不妊の原因だと言われてたのでそう思っていましたが、あなたが原因かもとおっしゃって頂いたと言うことは、病院によって主人の精子数でも正常とされる場合があるのでしょうか。
2017.7.26 09:34 0
|
よこみゃ(31歳) ジネコ会員 |
具体的な数字は忘れましたが、元旦那が似たような感じでした。
ちょうど主さんの年齢の頃に治療をしていまして、同じく顕微授精で5回採卵、得られた胚盤胞はトータル二個だけでした。
初期胚は凍結しない方針でした。
私の方に問題は見つからず、採卵数も理想的で得られた卵子の状態も見た目は良かったものの、培養して3日目あたりから、ことごとく分割が進まず、できた胚盤胞のグレードもCのつくものしか出来なかったです。
当時、私の卵子の質が悪いのではないかと言われ、途方にくれました。
その後、子供ができないまま、元主人の不倫が原因で離婚。
私は36歳のときに再婚したのですが、再婚してすぐに子供を授かりました。
そしてまた、二人目の妊活開始から一周期で授かり、先日第二子を出産しました。
個人的な意見ですが、原因不明のときは、女性側に何か未知の原因があると言われがちですが、同じことが男性にも言えると思います。
特に重度の男性不妊の人は、精液検査ででてくる結果以外の何かがあるのではないかと。
元主人の親戚に同じく重度の男性不妊の夫婦がいるのですが、胚盤胞到達率が低くなかなか移植にたどりつけないと言ってました。
そしてあまりアドバイスにならないですが、元主人も、その親戚も、精子に良いと言われることを色々やりましたが、これと言って改善は見られなかったです。
主さんの場合は2回の採卵で5個も胚盤胞が得られているなら、十分可能性はあると思いますし、地道に続けるしかないのかな、と思います。
何の助けにもならないのに、コメント失礼しました。
頑張ってくださいね!
2017.7.26 13:55 4
|
めろんぱんだ(39歳) |
無精子症なんですか?
乏精子症ではなくて?
精子がゼロだったけど、手術されてここまでの数値になったという事でしょうか。
でしたらこの数値は先生も素晴らしいとおっしゃったのではないでしょうか。
この数値でしたら普通に顕微が出来ますよね。
精策静脈瘤の手術をしても変わらずと書いていますが、無精子症でこの手術をしてもteseで精子どころか細胞も見つからないというご夫婦も多いです。
主さんは精子が無くなった、と書いていますが精子は作られていますよ。
最近は毎回これぐらいの数値なんですよね?
胚盤胞のグレードがBBで出産している人は多くいます。
もちろんそれより下のグレードでも出産している人もいます。
ですから病院からはグレードは見た目で結局は卵の生命力と説明されませんでしたか?
本当に医師が、男性不妊だから胚盤胞のグレードがBB止まりだとか言ったのでしょうか?
そんなエビデンスを提示されたのでしょうか?
それともBBだと出産出来ないような事を言われたのですか?
最初の方が書いているのは、自然妊娠がばっちりできる数値ですよ問題なく正常ですよという意味ではないと思いますよ。
女性側の不妊原因は全て調べられないという事を書いているだけじゃないでしょうか。
主さん側に絶対不妊原因はないとは医師も言っておらず、ひとまずだとか今のところ見当たらないという風に言っていると思います。
胚盤胞の方が出産率が良いので、海外でも日本でも胚盤胞まで育てる病院が多いですが、初期胚を試すのも一つの方法だと思います。
あとは遺伝子検査が済んでいるようですので不育一般の検査はしていると思いますが、その中にグレーの数値はなかったでしょうか。
グレーだったけど念のために対応したら出産出来たというご夫婦もいるので、検査結果を見直してみるのも良いと思います。
親の遺伝子検査をして正常でも、胚盤胞に染色体異常がある事があり、その多くは出産には結びつきません。
何回移植してきたのか書いていないのでわかりませんが、10回以上してきたなら、着床前診断をして正常な胚盤胞を移植した方がいいように思います。
ご主人の精子がゼロから、4年かけてここまで改善したなら、どの医師も褒めてくれる数値だと思いますよ。
ご主人の数値を上げたくてスレをたてたんだと思いますが、精子がゼロだったのならこの状態を維持しつつ、胚盤胞の妊娠率をあげるためにも着床前診断出来る病院に行ってみてはどうでしょうか。
最後にiga腎症の人が精子がゼロになる話ですが、腎症で用いられるステロイドは副腎皮質なのでそこまでの副作用はないと思います。
違う目的で、違うステロイドを使用していたらわかりません。
2017.7.26 15:34 9
|
ちゅう(30歳) |
うちも主さんのご主人と同じくらいの乏精子症で、いきなり顕微でした。
そして、うちもiga腎症です。私も専門家ではないですが、精子が少ないのはこれも原因かなぁと思ってます。
我が家は、私が33歳から治療を始め、
採卵1回、移植2回で、一人出産。
その後採卵3回、移植10回で、
ただいま二人目妊娠中で間もなく出産予定です。
決して順調ではありませんでした。死産2回。胎嚢確認後の流産も繰り返しました。
出来る検査は全部しましたし、2ヶ所のドクターに現代の不妊医学ではこれ以上は原因が分からない。と言われ、移植を繰り返すしか道はありませんでした。
主さん、結果出ないとツラいですよね。
私は着床はかなりしてたので、自分の体質改善に努めました。最後の移植は、栄養指導を受けてサプリを処方してもらってました。それが原因かは分かりませんが、胎嚢確認止まりだったのが6年振りに出産までこぎつけました。
主さん、応援しています。
2017.7.26 16:52 3
|
たま(41歳) |
うちの場合は、私も夫も多少問題がありましたが、最初はタイミング療法を勧められる程度で、原因不明な感じでした。
一人目の時は、最終的に体外受精をしましたが、流産を繰り返し不育症が判明し、不育症の治療を併用してやっと無事出産できました。体外受精では一度の採卵で9個の胚盤胞ができましたが、陰性と流産で最後に残った二つを移植して、二つ着床したけど一つは途中で心拍が消えバシニングツインになりました。
2人目治療は採卵からでしたが、精子の状態が良くなく、顕微授精になりました。凍結できた胚盤胞は3個。
2回の移植で結果が出ず、3個目はあまりグレードが良くないと言われ、凍結胚を1つ残したまま採卵し、新たに4つの胚盤胞を凍結しました。
その時の精液量1.0ml、濃度15000万/ml、運動率8%、直進率5%でした。相当悪く見えますが、医師からは「精子の状態が良くないので顕微にしました」ぐらいの説明だけでした。
顕微授精で胚盤胞ができているなら、あとは「妊娠力」なんじゃないでしょうか。
昨年凍結した残りの一つと、今回凍結したうちの一つ、二個移植して現在双子妊娠中です(まだ初期で何とも言えませんが)。
2度の採卵でトータル5個の胚盤胞とすると、採卵時あまり沢山卵胞を育てない方針の病院なのか、とか
もし新鮮胚移植をしているようなら、凍結胚移植の方が妊娠しやすいですよ、とか
一度妊娠されているので医師も慎重になるでしょうが、2個移植するのはどうか、とか
複数回胚盤胞移植して一度流産でも、不育症や着床障害の検査をしてみてもいいのではないか、とか
もし、現在男性不妊に強い病院に通っているのなら、普通に体外受精が得意な病院の方が向いてるんじゃないか、とか
移植はホルモン周期?自然周期?黄体期不全気味とのことですが、黄体ホルモンは補ってるんですよね、とか
色々と気になるところはあります。精子が正常とは言いませんが、それだけあれば顕微で十分行けるんじゃないでしょうか。
不育症や着床障害に関しては、それ自体を否定的に捉えている医師も存在するので相談してもバッサリ切り捨てられる可能性もあります。私の不妊の主治医がそうで、流産繰り返しても「初期の流産は受精卵の染色体異常」と言い切り検査もさせて貰えませんでした。自分の足で不育症の専門医に行きました。4度目の流産の際、胎児の染色体検査をしましたが異常なしでした。
2017.7.26 23:59 0
|
まいか(38歳) |
皆様お返事ありがとうございます。
大変失礼いたしました!運動率80%ととんでもない数字を誤字しておりました、正しくは20.27%です。80%あれば自然妊娠できますもんね…(TT)
ここまで来るのに採卵2回で毎回ホルモン補充で戻しています。
一年前5BBを10wで流産。その後は4BBと3BBは着床もせず。
着床障害や不育症はまだ若いし(32歳で若いの意味が全くわかりませんが…)一度妊娠したんだからする意味がないと言われました。
病院は大学病院で、不妊治療専門の科をもうけていますが、実績としてはDCLやKLCには全く及びません。
元々、DCLで私の検査はしていたのですが、途中で男性不妊と分かり大学病院に切り替えました(専門医がいるところ)
ビタミン治療でやサプリで0からは脱出できましたが、27歳からはじめて、周りが出産ラッシュ、体外でも1回で出産してる人が周りに多く…もう心が折れて、人生ではじめて精神安定剤を貰いました。
全く違う話をして申し訳ありませんが、色々なご意見、お忙しいなか頂けて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
明日は判定日です。
BT13でU25の妊娠検査薬が何度しても反応しないので補充もやめてしまいました。
結構真面目に生きてきて、素行だって悪くないのになんの呪いだろうと最近は考えてしまいます…
あとひとつ、6日胚盤胞5CBの子がいるので、このまま次の周期頑張ってきます。本当にありがとうございました。
2017.7.27 20:59 1
|
よこみゃ(31歳) ジネコ会員 |
当時の精子の詳しい値はわかりませんが、わたしが妊娠した時の主人の精子は顕微鏡の1視野で10匹いないくらいでした。
それで顕微授精しました。3個採れてグレード3の初期胚が2個できたのですがどちらも着床し元気な双子が生まれました。
なので私達のように視野で数匹レベルでも正常な精子さえいれば妊娠は可能です。
私は主人が原因でも自分の卵子の質を良くするのも心がけていましたよ!
がんばってください!淡々とこなせばいつか良好な受精卵にめぐりあえると思います!
2017.7.31 02:47 1
|
なつこ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。