HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 完母、混合どちらもされた...

完母、混合どちらもされたことがある方教えて下さい

2017.7.26 19:40    0 7

質問者: ジェリーさん(39歳)

2人目の出産を控えています。
1人目は栄養が足りなかったらというのが心配で混合で育てましたが、時間も手間も掛かり大変だったなと思い、次は完母にチャレンジしてみようかなと思っていました。
しかし、別の方にコメントした際にそのようなことを書いたところ、混合の方がメリットが大きくあえてそうしている周りの人も多いというようなコメントを見ました。

そこで、実際のところどちらの方が良かったのか、例えば選べるなら次はどちらにしたいか、あえて混合にした方はどの程度の頻度でミルクにしたのかなど聞かせていただけるとありがたいです。

私の場合はですが、混合の時でも張ったりしこりができたりでなるべく母乳を吸って欲しかったり、薬を飲まずに頭痛発熱など乗り切ったりしていたので、薬や人に預ける以外のメリット・デメリットはどうなんだろうと参考にさせていただきたいです。
そもそも母乳が足りなければ必然的に混合になりますが、スタートをどうしようかと迷っています。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

混合は混合でも、栄養をミルクに頼る混合はしんどかったです。ミルク作りは必須なので。

実質は完母、こちらの都合のよい時にミルク、というのが一番楽でした。

上の子の習い事や遊びの付き添い時に、ここでは授乳はしにくいなという時でもミルクを飲める状態で持っておけばさっと飲ませられて楽でした。

2017.7.26 21:43 7

かな(38歳)

1人目混合、2人目完母で育てました。
混合のときは、授乳後に毎回ミルクをあげてました。
初めは母乳寄りの混合にするつもりで、足りないときだけ足そうと思ってました…
が、子どもは直母の後には必ずミルクをもらえると学習し、母乳を飲むのをさっさとやめてミルクを欲しがるようになり…
結果的に半々くらいの混合でした。

私は圧倒的に完母が楽でしたね。
哺乳瓶消毒の手間もないし、お出かけも体ひとつあればいいし。
混合だとお出かけの荷物はかさばるし、飲食や服薬も制限されるし、私はかなり面倒くさかったです。

なので2人目は完母にしました。
けど上の子もいて何があるかわからないので、毎日お風呂上がりに搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるようにして、哺乳瓶も使えるようにはしてました。
万が一のために2、3日に一度は粉ミルクも飲ませて、直母の母乳だけに慣れきってしまわないように気をつけてました。
(たまにミルクあげてたので、厳密に言うと完母とは言わないのかな?)
母乳だけでもお腹は満たせるけど、ミルクも飲んでくれる、これが一番助かりますね。。
まぁ、うちの子が都合よく飲んでくれただけで、子どもによっては直母しか受け付けない、哺乳瓶しか受け付けなくなる子もいます。
なかなか意図したようにうまくいくとは限りませんが…

完母のデメリットは主さんのおっしゃる通り、服薬と人に預けるとき。
あと、授乳しやすい服しか着られないことだと思います。

2017.7.27 06:06 0

こぶたぬきつねこ(34歳)

1人目2ヶ月から完ミ
2人目3ヶ月から完母
3人目ずっと混合

です。

赤ちゃんにも使える&そのままミルク作りに使えると言うウォーターサーバーを使っていたので、私はミルク作りは楽でした。

哺乳瓶の洗浄と消毒は面倒でしたが、それを除けば一番楽なのは完ミ、次が混合でした。

1人目が完ミになってしまったので二人目は完母にこだわってしまいましたが、1人目のように夫や母に娘を預けられなくて育児ストレスがたまってしまい、3人目はあえて混合にしました。

二人目以降だと、上の子の都合で(通院とか)誰かに赤ちゃんを預けることもあるでしょうし、その時に哺乳瓶が使えると便利なんじゃないかなーと思います。

2017.7.27 07:29 2

バタコ(38歳)

子供は1人で、ほぼ完母でした。
その方が断然ラクだと思います。
「ほぼ」と書いたのは、基本は母乳なのですが、たまに実家の母に預けて美容院に行ったときと、友人の結婚式で夫に見てもらった数時間と、どうしても母乳が足りないときに、授乳期間中に合計して20回に満たないくらいだけミルクにしたからです。
うちの子は全く問題なく哺乳瓶でも飲んでくれたので助かりました。
うちのように「なんでもOK」のお子さんの可能性もありますし、主さんは哺乳瓶などをすでにお持ちだと思うので、完母にするつもりで母乳メインだけど、たまにちょっとミルクを与えてみて様子を見られてもいいのではないかと思いました。
的外れの返答だったらすみません。

2017.7.27 10:46 3

さくら(42歳)

不思議なのですがそれって、「選ぶ」ものなんですか?
母乳が十分に出るならわざわざミルクを使う必要はないですよね?

もちろん授乳できない時もあるのでその時の補助としてのミルクは赤ちゃんに慣れてもらう必要があると思いますが
わざわざ出る母乳を廃棄してまでミルクを選ぶのでしょうか?
母乳の出が悪いならミルクは必須であり、選択の余地はないはずです。
赤ちゃんは我慢なんてしません。足りなきゃ泣きます。絞ってみて出ないならミルクです。

親が生まれる前から決めることじゃないと思いますよ。
最初は出る限りは初乳を与え、出る限りは母乳を。足りなければミルク。
そういうものじゃないんですかね。

赤ちゃんにとっては替わりのない大事な栄養です。
日々の体重や体調を神経質にグラム単位ではかる必要はないと思いますが
足りなければすでに一人育てた貴女ならわかると思いますよ。


2017.7.27 13:57 3

ぽんず(44歳)

お望みの回答かどうかわかりませんが…
一人目は完母、2人目・3人目は混合→ミルクで育てました。
一人目の時に母乳がよく出たので二人目も大丈夫かと思ったのですが、
母乳では全然足りなかったのでミルクを足すようになり、そのうち母乳が全く出なくなったため完ミに切り替えました。混合だったのは最初の2ヶ月くらいです。3人目の時もだいたい同じような経緯でした。

あえて混合にしたわけではないので理由は先程述べた通りですが、メリットは飲んだ量がわかりやすかったこと、デメリットはやはりミルク代がかかることでしょうか。混合で特に大変だったことはありません。

私の周りで初めから混合でスタートした人は聞いたことがありませんが、初めから完ミにしたという友人はいます。上の子がいて習い事等もあり、好きな時にゆっくり母乳をあげられないからという理由でした。ミルクなら子供の習い事をさせながらでもあげられますので。

実際生まれてみてから考えても遅くないと思いますので、母乳が順調に出るようならとりあえず母乳で育てて、何かの時にミルクをあげるというのでもよいのではないでしょうか。

2017.7.27 16:46 1

子供3人(36歳)

主です。様々なご意見ありがとうございました!

確かに今思えば1人目の混合は毎回ミルクを足していたので子供側も母乳とミルクはセットだと思っていたんじゃないかな?という感じでした。栄養が足りるか心配だったので、母乳外来でミルクを減らしてもいいと言われてもなかなかできませんでした。

公園で抱っこ紐で上のカバーを付けて母乳をあげているママさんもいらっしゃいましたが、自分がそこまでできる気もしないので、あまりガチガチに考えずに、上の子の都合などで適宜ミルクを足す感じで哺乳瓶も受け付けてくれるようにやってみようかなと思います。
もちろん、そもそもちゃんと母乳が出ないとか、子供の性質で思っているのとは全然違うことになることもあると思いますけど。

母親側が選ぶもの?というご意見もありましたが、私はただでさえ寝不足で余裕がなくなる乳児期、工夫で母親側のストレスが少しでも減らせるやり方があるのであれば、選んでいいと思っています。母乳でもミルクでも、栄養が足りることが前提で、母乳が優先であるべきという考えは持っていません。
親が育児を楽しめる状態でいられたら子供にとっても一番いいかなと思っています。

質問してみて良かったです。大変参考になりました!

2017.7.28 19:35 2

ジェリー(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top