凍結胚盤胞が残ってる状況で転院された方、いらっしゃいますか。
2017.7.27 23:34 0 4
|
質問者: けん玉さん(40歳) |
今までの治療の概要
昨年秋に結婚し、子宮筋腫にチョコレート嚢胞持ちなので、すぐに不妊外来を訪問。
血液検査を一通りして、卵管拡張の手術も受け、タイミングと人工授精を数回チャレンジするも妊婦せず。今年5月に第1回の採卵をし、4つが凍結に至りました。内、二つを二回に分けて移植するも妊婦に至らず。
恐怖の重い生理が終わったら、3つめの胚盤胞を移植予定です。
3つめもだめな場合、4つめでもしか妊娠できるかもなので、二人目の可能性を少しでも残したくて4つめの移植の前に採卵をしたいと考えています。
そこで同じ病院で体外受精するのと、転院してみるのがいいかとも考えているところで、こちらに書き込みました。よろしくお願いします。
回答一覧
チョコもちの内膜症があり、採卵4回移植4回で妊娠出産しました。
一つだけ凍結胚盤胞がありましたが、採卵時32歳の卵とはいえグレードが悪いので一つだけで移植する気はなく、2人目のためにまた採卵からはじめましたが採卵すらままならず病院の技術の限界を感じ、地元では有名なところに転院すると難なく採卵はできるようになりました。主さんとは転院の経緯が違いますが胚盤胞を残して転院しました。私は戻るつもりはないので次の更新で胚盤胞は破棄予定です。
年齢からいうと3〜4回の移植で妊娠というのはなかなか難しいかと思います。
ただグレードはわかりませんが、一度の採卵で4個も胚盤胞を凍結できるのは40代ですとかなり良い結果だと思います。なので転院するのはもったいないかと思います。
移植をする際は、当たり前ですがグレードの良いものから移植していきますので、最後の移植はいちばんグレードの悪いものになり理論的には妊娠率は下がります。2人目の凍結胚も確保したいのであれば、3回目だめだった後にでもそこの病院で2〜3回採卵をして凍結卵を増やしたらどうですか?
そこで転院する理由は何ですか?病院によっては出産年齢が上がることもリスクなので、まずは1人目のことだけをという理由で貯卵を嫌うところもありますが、主さんの病院もそんな考えで凍結卵を残して再度採卵をしてくれないのでしょうか。
ちなみに転院するとなんだかんだ月日がかかります。データを持って転院してもやはりそこでもはじめから検査をされることも多いので2〜3ヶ月はあっという間です。
2017.7.28 06:40 4
|
あんみつ(35歳) |
少し回答からずれてしまうかもしれませんが…
私は凍結胚盤胞が1つ、凍結初期胚が2つある状態で転院しました。
ただ、理由が主人の転勤で仕方なくといったところです。
せっかく胚盤胞まで育ったのでそのまま廃棄はもったいないので病院に相談したところ凍結胚を移設できると言われたので、次の病院に凍結胚を移設しました。
昨日新しい病院で移設してきた凍結胚盤胞を使って移植しました。
もし、どうしても転院ということであれば移設できるか相談してみるのも手かもしれません。
2017.7.29 10:06 1
|
マイマイ(36歳)
|
あんみつさん 早速のコメント、ありがとうございます。
1月1月を大事にしないいけない年齢であることから、色々と思い悩んでいるところです。
残る胚盤胞のグレードは4bbが二つです。
転院を考える理由は、この4月に勤務場所の変更があり、今の職場から徒歩圏内に口は悪いけど腕は確かだと言われている病院があり、 そこだと早く妊娠に至るのではないか、と考えるからです。
採卵までのアプローチもちがうかもですしどっちがいいかはやってみないとわからないですからなんともいえないですが。
2017.7.30 08:13 0
|
けん玉(40歳) |
マイマイさん コメントありがとうございます
転勤でとなると致し方ないですね。
むしろそれをきっかけにいい結果につながる事もありますね。
参考になります。ありがとうございます。
2017.7.30 08:17 0
|
けん玉(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。