HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚盤胞移植10日後の...

凍結胚盤胞移植10日後のHCGの値について

2017.8.8 10:34    0 4

質問者: Aliceさん(37歳)

 ジネコ会員

はじめまして。
5月に初めて体外受精をし、7/28に1回目の移植(5日目凍結胚盤胞5AA)をして、8/7が移植後10日目の判定日でした。
判定日前々日と前日に茶オリが出て(初めての経験です)、前日と当日は基礎体温が2日連続37.20といつもの高温期よりもだいぶ高く、もしかしてと少し期待しておりましたが、医師からは「今回はダメだったね。」とあっさり言われ、頭が真っ白になりその後は医師の話を聞くので精いっぱいでした。
ダメ=良好胚なのに着床すらしていないのかとかなりショックだったのですが、HCGの値が7.4ありました。この数値は着床はしたといえるのでしょうか?
もし着床していて化学流産であれば、染色体異常の卵だったのだと納得することができますし、着床はできたんだと前向きに今後の治療に取り組むことができるかなと思います。
お分かりになる方がいましたら、どなたか教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

HCGが7.4あったのであれば、ほぼ化学流産だと思いますよ。
10日後の判定日なら50以上は必要と言いますし。

病院によってはHCG一桁は陰性扱いのところもありますし、医師が配慮して流産という言葉を使っていないかもしれませんね。

30代後半以後はどうしても染色体異常が増えてしまいます。
こればかりは不妊治療を続ける上で避けて通れない。

お腹に来てくれただけでも感謝して前に進むしかないんですよね。
(流産・胞状奇胎・安定期死産後に採卵⇒胚盤胞2個出来たので移植待ちです)

お互い頑張りましょう。

2017.8.8 16:43 4

ラビコ(40歳)

 ジネコ会員

BT9でhcg27でした。その後化学流産しました。グレードは3BBで良いものではなく、おそらく染色体異常だと思うと言われました。そして着床障害ではなさそうだね。とも言われました。

着床しないとhcgは出ないので着床したけどすぐに成長をやめてしまったのではないでしょうか。
次はうまくいくといいですね。

2017.8.8 17:03 0

あんみつ(35歳)

hcgが7.4であれば、着床しかけたけどしきれなかったのだと思います。
ごく初期の化学的流産ってことになりますね。

グレードが良くてもダメな時はありますね。
私も、この上なく状態のいい胚盤胞で妊娠しなかった時は、呆然としてしまって魂が抜けそうでした。

元気出してくださいね。

2017.8.8 17:16 4

ひまじろう(秘密)

ラビコさま
あんみつさま
ひまじろうさま

まとめてのお返事で失礼いたします。
ご回答してくださり、ありがとうございました。

みなさまのご回答からやはり着床はしたけれど、染色体異常で化学流産の可能性が高いのだろうと思えるようになりました。
聞いた時点では着床はしてないと思い込んでいたので、医師が慰めも兼ねて話をしてくれたのかなと思っていたのですが、ラビコさんのおっしゃるとおり、わたしの年齢だとどうしても染色体異常が一定の確率で存在すると言われました。
それと、不育症の検査も提案されましたので、今考えるとやはり着床はしてくれたのかなと思います。

ラビコさまは流産と死産をご経験されているということで、私よりもっともっと辛い思いをされてきたと思います。次の移植で良い結果が出るよう心から願っております。
あんみつさま、ひまじろうさまは治療中かわかりかねますが、貴重な体験談ありがとうございました。治療中でしたら次はうまくいきますように!

みなさまの優しいお言葉に励まされました。本当にありがとうございました。前向きに治療に取り組んでいきたいと思います。

2017.8.8 18:20 2

Alice(37歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top