HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 黒く塗りつぶす

黒く塗りつぶす

2017.8.22 17:23    6 9

質問者: 塗り絵さん(秘密)

3歳の年少女児の行動について相談致します。

塗り絵をすると人物の顔を黒く塗りつぶします。
何かの深層心理の表れでしょうか?

下に8ヶ月の妹がいるのですが、寂しさゆえに一種のストレスが表層化しているのでしょうか?
と言っても3歳の娘とも遊んでいます。

本人に理由を聞いても、黒が好きなのー、塗っちゃうのーとの事で明確な答えは得られませんでした。

ご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

だと思いますよ。
じゃなきゃ普通そんな事しません。
まだ全体的ならともかく顔だけなんて恐ろしいです。
妹さんに見立ててるのかも?
こういうところではなく、専門に相談しに行った方がいいんじゃないですか?

2017.8.23 01:36 20

怖い(33歳)

うちも6歳になる娘が3歳頃に顔を黒く塗り潰していたので、気になって調べてみたんですが、普通によくあることみたいですよ。

理由としては

①黒色が好き
・濃くはっきりしているから
・ママが黒色の服 をよく着ているから
②ママの反応を見て楽しんでいる
③集中力がある

などです。

確かにうちの娘も塗り潰した後、まわりがびっくりすると嬉しそうでした。
あと同年齢の子に比べて集中力はあるようで、次第に人物以外の背景もかなり細かいところまで書き込んだりするようになりました。
昨年は絵画コンクールで賞ももらいましたし、幼稚園の先生からも物を立体でとらえる力がよく伸びていると言われます。

主さんの娘さんも、本人が言う通り黒が好きでグリグリ塗り潰すことが今はマイブームになっているんじゃないでしょうか。
特に顏を塗りつぶすのも、大人が想像する心の闇が…というより、むしろ人の顔に興味があるのではと感じました。

楽しそうに描いているならほとんどが一過性のものなので様子見でいいと思います。
変に注意したり、やめさせたりしない方がいいでしょう。
この先ずっと続くようなら、その時心配してあげてください。

2017.8.23 10:48 31

魚(34歳)

テレビか何かで、何故か顔だけが認識できない人がいると見た事があります。

私には理解できませんが、もやがかかったように、本当に顔だけ見えないそうです。
その方は誰にも理解されず、相談できずに成長し、一人で悩んでいたという話だったと思います。

まずは、かかりつけ医、お住まいの市町村に育児相談されてみては?

2017.8.23 11:01 12

まぜりん(秘密)

こどもは正直なもので、優しくしてくれている人の顔はかわいく描かき、怖くする人の顔は怖い顔に描かきます。
黒く塗りつぶされた人が誰なのかお子さんに聞いてみたらどうでしょうか。

2017.8.23 11:41 44

のり(秘密)

私の娘も年少の頃は一色塗りしてましたよ。
黒一色のときもあればグレー、青、茶色と、その時々で気に入った色で塗っていました。顔も服も全部です。
下の子が生まれた時期と確かに重なるのですが、だからどうとは全然考えませんでした。
もしご心配なら専門機関に相談してみてもいいかもしれませんが、
そこまで深い理由はないんじゃないのかなぁという気もします。

ちなみにですが、私の娘が黒やグレーを好んで塗っていたのは、私が好きな色を聞かれた時にそう答えたからだったようです。
ママの好きな色を塗ったら喜んでもらえると思ったのかもしれません。

大きくなってから塗り絵もお絵かきも上手になりましたが、今も私の服を描く時は黒白のボーダーだったり、ドレスでもグレーだったりします。

2017.8.23 13:44 4

シンデレラ(36歳)

主です。
皆様ご意見をありがとうございました。

幼児あるあると言えなくもないが、なんらかのサインの可能性もあると言った所でしょうか。

9月に入ってからになってしまいますが3歳児検診の時に聞いてみます。

普段から娘の様子をもっと細かく注意して見るようにします。

2017.8.23 19:06 2

塗り絵(秘密)

単純に、塗り絵が難しすぎるんじゃないですか?

塗り絵に人物の顔が入ってるって、プリキュアとかプリンセスとか辺りじゃないですか?描写が細かすぎて年少さんできちんと塗れる子の方がむしろすごい。

2017.8.23 19:26 9

みく(38歳)

幼稚園教諭をしていましが、3歳児ですと一色でぐちゃぐちゃと描く子は多いですね、何か色を塗るというよりは、色が出て面白いと言ったところでしょうか、気に入った色だったり、目に入った色だったり、黒、赤一色という子もいました。幼稚園では作品にどうしても黒が入ってしまうと見栄えが、、、と言う理由で、年少組では黒は髪や目を描くときに!と伝えています。ですので人物を描くとき以外はなるべく黒を使わないように促しているので、子供達は逆に黒を使うときは喜んだり、物珍しさや特別感を感じていました。(年中長になってくると、黒いりんごないもんね、黒い花はあんまり綺麗じゃないかな、、などと子ども自身考えて色を選ぶようになってきますが)
ですので今の段階では黒で描いたからと良い何かあるわけではないかと思います。それが年中さんの2学期ごろになっても続くなら何かあるのかもしれませんが、、

幼稚園では3歳児でよく塗るものは一色で塗りきれるものから始めます、(星、バナナ、リンゴ)など、その時に実物や写真を見せ本当の色を確認してから始めます。それでも好きな色で塗る子は数名います。その次に2色で塗るものにします(ソフトクリーム、イチゴなど)その時も色を確認してから塗りますが、イチゴの色確認の時完熟したイチゴを見せましたが、ある子は緑で塗りました、まだ育つ前を塗ったのかと思ったら、ヘタが緑だったから緑で塗っていました。始めに見たところ印象強いところを描くこともあります。
主さんのお子さんも、始めは髪の毛のつもりで選んだ色で塗ってみたら気に入った色になった言う場合もあると思います。
大人は以外とわかりませんが、黒のクレヨンは、他の色と違って色が出やすく書きやすいです。子供の力でも色がはっきり出ます。そういった理由でも自然と黒を好む子が多いですよ。同じ力を加えながら他の色と試してみてください。

2017.8.24 09:31 7

あい(27歳)

主さんのお子さんは逆にすごいと思います
三歳児の塗り絵は線を意識して塗り込むことは難しく線を無視して画用紙全体に塗る子が多いですから、線を意識する子も顔だけと部分的に分けることはあまりせず、人物全体をグルグルと塗り込むことがほとんどかなと思います。ですので主さんのお子さんはここは顔こっちは体とイメージができていると思いますよ。ですがまだ三歳児、実物の色関係なしに塗るので、好きな絵ではなく塗り絵ならば本当の色を教えてあげることも大切かと思うので、「顔綺麗に塗れたね!でも顔って黒だっけ?お母さんの顔何色??」と聞きクレヨンなどで一緒に色を探し、「じゃあ今度は⚪️⚪️ちゃんの顔は何色??どの色かな?」といいまた一緒に色を探し、「お母さんと同じ色だね、じゃあお父さんも同じ色かな?」とききお父さんの顔を一緒に見る、居なければ写真で見る、「みんな同じ肌色だったね、顔の色は肌色なんだね、じゃあ次は肌色で塗ってみる?」と言って教えてあげてもいいかもしれませんね(^^)

2017.8.24 12:38 1

あい、続き(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top