レストランでの注文、幼児の場合
2017.10.11 23:45 0 7
|
質問者: 匿名さん(27歳) |
注文の際に、店員さんから私の分の他に、子供(1歳半)の分も聞かれたのですが、持参した水筒があり、取り分ける予定だったので注文しませんでした。
友人は2歳半の子供がおり、キッズメニューと飲み物を1品ずつ注文していました。
食事が終わってから、何も注文しなかったのはマナーとしていけなかったかと思い、お店に申し訳なかったと思いました。
1歳代でも、1品は注文するべきでしょうか。普段外食をしないこともあり、意識していませんでした・・
何歳から、ということはないのかもしれませんが、レストランでの食事の際、どのようにされていましたか?
よろしければお伺いできればと思います。
回答一覧
以前、親戚での集まりで焼き肉店に行った時はベビーフードを持参しました。
店員さんに「ベビーフードを食べさせてもよいか?」と確認した上で食べさせました。
2017.10.12 06:17 8
|
のり(37歳) |
それは食べる子、取り分けで間に合う子それぞれなので注文することはないと思います。
うちの息子は食欲旺盛で2歳前半でも別に頼んでました。
でも他のママは取り分けだったのでまだまだ幼いのに逆に恥ずかしい気持ちも多少ありましたし、頼まないんだ〜と寂しい気持ちもありました。
でもキッズメニューあったとしても食べきれなさそうならそれは自由ですからね。
3歳以上だと食べきれなくても取り分けはもうどうなんだろう?とも思います。
ただ飲み物は水筒をレストランで飲むはないです。
水も出るわけですからせめてそれを飲ませた方がいいと思います。
水筒の中身がジュース系でせっかくこれあるからお金かけたくないしだったなら完全NGです。
2017.10.12 06:49 180
|
けい(37歳) |
キッズメニューが食べられない時期は難しいですね。
注文しないのは、1歳なら仕方ないところもあるけど、持参した水筒があり、とおっしゃってる部分はえーっ⁉︎って思いました。飲み物系の赤ちゃんグッズで仕方ない範囲って哺乳瓶やマグまでじゃないのかなあ。
今回はお店のチョイス上、仕方ないところもありましたね。
私は、子どもが小さい頃は、メニューに小さいお子様は取り分けでOKって明記されてるお店をよく利用しましたよ。
キッズメニューを注文できる子どもと、席は必要だけど注文はしない年齢の子は、カテゴリーが微妙に違います。
キッズOKだから何でも大丈夫ではないので、今回微妙な空気を感じたなら、次は注文するか、お店リサーチ頑張ってください。
2017.10.12 08:13 100
|
む(38歳) |
一歳なら大丈夫だと思います。
店員さんもどちらでもいいと思います。2歳の子は注文しているのに一歳に聞かないのも悪いと思って一応聞いただけで、一歳が注文しないならマナー違反とは別に考えてないんじゃないでしょうか。
水筒は本来はマナー違反かもしれませんが、一歳だとコップだとこぼすことがあるから水筒の方が結果的にお店に迷惑かけないのでいいと思います。
そもそも子連れNGなら連れてきた時点でマナー違反でしょうが、キッズスペースがあるお店なら大丈夫だと思います。
2017.10.12 08:47 251
|
ひまわり(35歳) |
レストランに水筒持参 はどうなんでしょう??
2017.10.12 09:06 236
|
匿名(33歳) |
他人の子が1歳なのか2歳なのか見た目の判断では難しいし
第三者から見ると片や料理もドリンクも有り片や水筒を飲んでいる状況ならドリンク位注文してあげたらいいのに~と深い意味もなく思ってしまいましたが。
レストランに限ってですが持ちこみが仕方ないと思われるのは離乳食とミルク(哺乳瓶)のみだと思います。
2017.10.12 10:33 105
|
水筒は無し(32歳) |
皆様、貴重なお時間を頂きアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。
水筒を持参したことは、私の認識不足でした。今になって大変恥ずかしく思います。皆さんの仰るように、ドリンクをお店で注文するべきだったと思います。次回から必ずそのようにしたいと思います。
店員さんからすれば、何歳か、月齢など詳しくはわからないかと思いますので、同様に注文を聞かれたのだと思います。
私も配慮が足りなかったと反省しております。
子供は食べている間以外はじっとしていないので、外食する場合は必ずキッズスペースのあるお店で、と決めています。
やはりお店の方からしたら、席を一つ取る以上は何かしら注文をしてほしいというところもあるのかもしれません。
私も客としてマナーを持たなければと改めて感じました。
アドバイスをくださった皆様、ありがとうございます。
2017.10.12 16:27 5
|
匿名(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。