寝ない

2017.11.8 20:34    1 7

質問者: みさん(20歳)

生後1ヶ月18日の男の子のママです。
産まれて一週間病院で入院してる期間はすごくいい子で、お腹が空かない限りずっと寝てる子だったのに退院した次の日から抱っこしないと寝なくて。しかも、抱っこも居心地のいい抱っこがあるのか分からないんですけど落ち着くのに10分くらいかかります。。寝る→置く→起きる→抱っこするの繰り返しで正直体力の限界です。。。
ネットで色々調べた内容を試してはいるのですが、今のところ効果は見られません。抱っこで寝てても置いたら起きるので家事もできません。添い乳もうちの子には合わないみたいで、嫌がります。いつか治ると分かっていても辛くてどうしたらいいかなにか対処法などはありますか?あと、同じような症状だった方はいつ頃きちんと寝てくれるようになりましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

2人目がよく泣く子でした。
入院中はうちもとてもよく寝ていたと思います。

退院してから1歳3ヶ月ぐらいまで、夜中も3〜4回起こされてました。
赤ちゃんがよく寝るなんて当てはまらない子でした。
上の子やよその子に比べると小さい時に手がかかった子ですが、いつかは終わりますよ。

その寝ないよく泣く子が今は3歳になりました。
寝相が非常に悪くどんな格好でもよく寝る子に変わりました。

2017.11.8 21:32 1

なおみ(31歳)

すみません、先にひとつだけ。
症状、治る、という表現が気になります。

読んでいる限り、主さんの赤ちゃんが特別
変わっているわけではないと思います。

家事についてですが、ご主人には手伝ってもらえませんか?
横向きの抱っこができる抱っこ紐や首が座る前から使える抱っこ紐を使う手もありますが
何より赤ちゃん(と、お母さんの体調)が最優先でいいと思います。

退院してすぐ寝なくなる、はよく話ですが
室温などは大丈夫ですか?
おくるみなどでしっかり包むと寝やすい子もいます。

うちも長男は寝ないというか寝るのが下手な子でした。
置いて3時間寝るようになったのは
首が座ったくらいだったと思います。
朝まで起きずに寝てくれたのは1歳半だったかな。

今が一番辛いかもしれませんね。
でも赤ちゃんもだんだん寝てくれるようになります。

2017.11.8 21:49 31

まる(32歳)

寝ない子が悪い子みたいな書き方ですね。
まだまだ赤ちゃんのペースに合わせるしかないですよ。
泣いたら何としてでも泣き止ませなきゃいけないわけではありません。これくらいの時期は、家事も最低限やれればいいくらいに考えてください。旦那さんに理解してもらって。最低限の家事をやる間は多少泣かせてても大丈夫ですから。
あと病気じゃないんですから症状ってのはおかしいですよ。
いつから長く寝るのかは個人差で誰にもわかりません。寝ない子はそれこそだいぶ大きくなっても細切れ睡眠ですよ。
それにあと半年もしたら夜泣きも始まるかもしれません。

2017.11.8 21:52 48

P(秘密)

抱っこ紐はどうですか?そのころから使えるのがあるので試してみるのもいいかもです。

ずっと泣かれると辛いですよね。わかります。もう少しすると変わってくるかもです。頑張って下さい!

2017.11.9 06:43 1

さくら(35歳)

10分で落ち着くならいい子ですよ

あと10分くらいしっかり腕の中で寝かせてあげましょう

寝かせる時も最後まで身体を密着させて

赤ちゃんは泣くのが仕事だから、あと1ヶ月半くらいは頑張って

2017.11.9 10:34 11

きい(35歳)

その頃ってまだ寝ないですよね〜。
不安になる気持ち、すっごいわかります。
初育児で、やっぱりこんなに寝ないのはおかしいんじゃないか、ネットのマイナス部分の情報に引っ張られて不安になる気持ち、私も経験アリです。
平均16時間寝ますってネットに書いてあるけど、うちの子10時間くらいしか寝てくれないじゃんか!ネットの嘘つき!!とか思ってました。

うちの子は産院にいる時から昼夜逆転です。
出産2日目にして洗礼を受けました。
結局2ヶ月過ぎるくらいまで昼夜逆転で、日中は連続3時間くらい寝続けてくれるけど、なぜか夜中12時くらいから覚醒、明け方5時くらいまで抱っこし続け、ちょっとうつらうつらしたかなーって思ってベッドに置いたらまた泣く、の繰り返しでした。
今まさに質問者様は体力の限界ですよね。

とりあえずは、「家事をやらなきゃ」と思うのをやめましょう。私は「この子は赤ちゃんだけどあくまで一個人であって、本人のやりたい方法があるんだ」と思うようにしたら気楽になりました。
赤ちゃんが寝てくれないって思うのって、無意識に「寝たらこれやろう」って自分の中で家事とかの計画を立てちゃう現れじゃないかなって私は思って、「もう家事はやらん!」と決めました。
旦那には、休みの土曜日に24時間一度育児を体験してもらってからは家事に協力的になってくれました。

生後1ヶ月で夜7時から朝6時まで連続睡眠してくれる友達の子とか死ぬほど羨ましかったな〜。でも、結局うちの子はうちの子だし。
2ヶ月くらいから昼夜逆転がなおってきて、現在生後5ヶ月ですが、夜10時くらいから朝7時くらいまでたまに連続して寝てくれるようになりました。それでも3日に1回は夜中3時くらいに泣かれますが。

体力的に辛いですが、ここが踏ん張りどころですよ!そのうち笑顔を見せてくれるようになれば、育児が楽しくなります!たまにまだ辛い時もあるけど!頑張ってください!

2017.11.9 22:12 1

れおん(30歳)

現在4ヵ月のママです。

私も入院中は3時間毎の授乳であとはほとんど寝ていたのに、退院したら夜が寝れなくなりました。

夜は30分~1時間毎に起きて泣いてました。おっぱいやってもおむつ換えても泣いてたのでさらにおっぱいやると全部吐いて…の繰り返し。

抱っこしてたら寝てたので、そのまま腕枕で朝まで寝ました。するとまとまって寝る癖がついたのか、腕枕で3~4時間まとまって寝れるようになり、腕を抜いてもくっついていれば寝れるようになり、最終的には一人で寝てくれるようになりました。
2ヵ月になる前くらいなので、1ヵ月半かけてならしましたね。

昼間でも抱っこのまま腕枕して一緒にお昼寝したらどうですか?
家事なんてできたら程度でいいですよ!

添い乳は今後寝かしつけに苦労するそうなので、やらない方がいいですよ!

2017.11.13 16:24 0

りんこ(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top