しつけ
2017.11.14 21:13 1 8
|
質問者: 愚痴子さん(32歳) |
4歳と2歳の女の子のことで悩んでおります。
何度言っても聞かない子にどうやっていい聞かせているのでしょうか。
「Aちゃんそろそろ寝るよ~」と言っても遊びに夢中
「Aちゃ~ん、寝るよ~片付けて」5,6回言う
「A!寝るって言ってるでしょ!早く片付けて」と最終的に怒鳴ってしまいます。
夫に相談しても、「げんこつしとけ」で解決になりません。
体罰がしたいわけではないので、出来れば数回で動いて欲しいし、マンションなので怒鳴りたくないんです(T_T)
どうしたらいいんでしょう…
回答一覧
「○○までしたら終りにしよう」などのように、どこで終りにするか娘さんに決めさす。または、主さんが決めてしまう。はどうでしょう。我が子には、この方法が有効でした。
2017.11.14 22:13 20
|
小人村(40歳) |
とんとん、と肩を叩く。
顔の目の前で話しかける。
何度言っても聞いてない子は、聞いてないんじゃなくて「聞こえてない」と思った方がいいですよ。
ゲンコツなんてとんでもありません。
聞こえてないんだから言うことを聞かないのは当たり前だし、お子さんは何も悪くありません。
だって聞こえてないんですから。
まだ4歳ですから、何かに夢中になっていると本当になーんにも聞こえてないですよ。
トントン、と軽く肩を叩くだけでママの方を振り向くし、それでもダメなら顔の目の前にどーんと座って話しかければいいんですよ。
もしそれでまだ聞こえないようなら、耳か心に問題を抱えているので、専門家に相談してみてください。
2017.11.15 01:12 9
|
ななし(37歳) |
我が家は『時計の針が9のところにいったら○○しよう』『この番組を見たら○○しよう』と"お約束"をしています。
5歳の双子は、しっかり守るようになりました。
2017.11.15 04:34 12
|
いんふ(35歳) |
私も、5歳の上の子が夢中になると聞こえないタイプなので、本人の耳元で、低くはっきりした声で、「○時になったら片付けるよ」と言います。
肩を叩いて注意をこちらに向けてから、時計を一緒に確認して言う時もあります。
お母さんが何かしながら口だけで言っても、多分お子さんも聞こえていないんだと思います。
更に時間になっても片付けない時は、2歳の下の子と私も一緒によーいどん、で片付けます。
うちの子もなかなか切り替えないのでお気持ちわかりますが、ある程度お母さんが誘導した方がいいと思いますよ。
2017.11.15 06:57 6
|
初霜(43歳) |
怒鳴らなくても、そばに行って
「一緒に片付けて寝よう」じゃだめなんですか?
子どもって、よくわかってて、親が口先だけで動かそうとしているのって
見抜きますよ。
言ってるだけで実害がないから、まだ大丈夫って思っちゃう。
まだまだ親のヘルプが必要な時期です。
4歳くらいって言ってわかる時期だから、ついつい
動いてほしいって思いがちですが、子どもにとっては
まだまだ一緒にしてほしい時期なんですよね。
まずは一緒に動いてみては?
2017.11.15 10:40 7
|
つみれ(37歳) |
4歳難しいですよね。
我が家は、ちゃんとおもちゃのお家に片付けないと、明日はどこかに行っちゃうよと話して、私が率先して片付けはじめます。
まだ楽しい事を我慢するのが、難しい年なので、口でいくら言っても聞かない時は、私が8割、子供が2割でも、片付けたならよく出来たねと、遊びを我慢出来た事を褒めて、自信をつけさせました。
2歳はまだ無理かと思うので、今はまだお姉ちゃんの片付けてる姿を見せてあげていれば、そのうち真似するかと思います。
2017.11.15 11:33 2
|
さな(34歳) |
まだまだ言ったから聞いてくれる年齢ではないので、、(大人でもそうですけど)
寝る1時間前から明かりを落とす
テレビやスマホ、タブレットは見せない
など親が眠りやすくなる働きかけが必要かなと思います
2017.11.15 17:12 10
|
ようこ(38歳) |
アドバイスありがとうございます。
聞こえてない…わけではなく、ちらっとこちらを見て、無視する形だからムキーってなるんですよね(T_T)
他にも1ヶ月の子がいて、ぱっと動けないこともあり、動いて欲しいな~って思うのは、親の我が儘なのかもしれませんね。
2才も姉に続け!という感じで、ニヤニヤしながら遊んでます。
6才のお兄ちゃんは20:30には眠い~と寝てくれるのですが、4才と2才はテンションMAX!!
まずは4才をどうにかしたいです…
2017.11.16 12:08 0
|
愚痴子(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。