HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 流産後の夫のケアについて

流産後の夫のケアについて

2017.11.20 06:39    0 3

質問者: はれしめじさん(35歳)

いつもこちらでお世話になっています。
この度2度目の流産となりました。不妊治療の病院に通っていたので夫も前回よりショックだったとのことでした。わたしの方は友人に話を聞いてもらったりカウンセリングを受けたりしてだいぶ気持ちがおちついてきたのですが、夫がふと、「前には楽しめていた趣味が楽しめない。これから楽しいことがあると思えない」と口にするようになりました。気分転換にどこか出かけようかと提案しても、行きたくないとのことでした。鬱の初期かと心配しています。わたしが急に泣き出してしまったり、愚痴を聞いてもらっていたので、重荷になっていたのかと申し訳ないです。同じような体験をされた方、こういう時は旦那さんにどのような対応をされましたか?よろしかったら参考にお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは
お辛い経験されしたね。
お身体大丈夫ですか?

通っていた病院には、カウンセリングなどありませんでしたか?

ご夫婦でカウンセリングを受けて見られたは如何でしょうか?

早いほうがよいと思います

2017.11.20 16:27 4

まる(41歳)

こんにちは。参考になるかわかりませんが、コメントさせてください。
私も不妊治療2年目、4年目に流産を経験しました。2度目は産科に転院して間もなくの心肺停止で、搔爬手術を受けなくてはならず、なんで私だけが何度も何度も、手術台の上で嫌な思いをしなくてはならないのか、夫に「あなたは何も痛い思いをしてないのだからわからない」と責めたててしまった記憶があります。言ってはいけない言葉でしたが、40歳になり時間も残されていないことへの不安などもあったと思います。我が家は男性不妊のために治療をしていたため、その言葉に夫は本当に傷つき、自身を責めたと後から聞かされました。夫婦二人で臨む治療、理解しあっていても、その思いがすれ違ってしまう時があります。
家に閉じこもり何も食べられなくなった私を見兼ね、夫がいつもよく二人で行く近所の小さな中華料理屋に連れ出してくれ、私の大好きな焼きそばを一杯注文しました。なんかあったかい気持ちがお腹に届いたとき、二人で涙を流しながら手をにぎりあって、焼きそばを食べたこと、いまでもいい思い出です。
私はいま産院でやっと第一子を授かりました。子どもに少し医療が必要な状態なのですが、夫は産後の私を休ませて自分が子どもの世話に病院通いをしてくれています。
カウンセリングも含めて、いろいろなことをいつも二人で経験していくことが大切だといま、実感しています。
まずはお身体を大切になさってください。
そしてまだお若いですから時間はありますから、二人で気持ちを一つに治療に臨んでもらえたらと思います。

2017.11.21 07:03 2

miracle(42歳)

ふさぎ込んでいる時、男性は一人でなんとかしようとしますので、そっとしておいてあげるのが一番です。(いろいろ聞いてもらいたい性格の旦那様なら、聞いてあげたほうがいいですが)

主様が情緒不安定になって、その分、相手に負担をかけすぎたんですね。

食事、お風呂などの身の回りの世話をしてあげてください。

2017.11.21 10:58 2

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top