HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 低刺激クリニックから転院...

低刺激クリニックから転院するか迷っています。

2018.1.12 15:24    4 6

質問者: なおさん(34歳)

 ジネコ会員

不妊治療中の34歳です。

夫の重度男性不妊で顕微授精を2回、凍結胚移植を1回の計3回チャンレンジしましたが失敗しました。(うち化学流産2回)

受精卵はグレート1か2で、分割スピードも問題なく、かなり期待してしまったせいで、精神的ショックから抜け出せません。

不育症の検査をしても問題は見つからず、先生に「旦那さんの精子の状態が悪いせいだろう。顕微授精を繰り返すしかない」と言われてしまいました。

現在の病院は低刺激のクリニックで、1度に3~4個しか採卵できません。「繰り返すしかない」場合、高刺激のクリニックに転院したほうが効率が良いと思うのですが、今のクリニックが近く通いやすいこともあり、なかなか踏ん切りがつきません。

このまま治療をつづけて妊娠できる可能性はあるのでしょうか?

低刺激クリニックから高刺激のクリニックに転院された方、もしくはどちらの刺激方も経験があるという方、経験談をお聞かせいただければうれしいです。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すみません、高刺激しか経験がないのですが転院についての経験から。

私は転院してよかったと思っています。とても有名な不妊治療のクリニックへ通っていましたが結果が出ず、移植回数が10回を越えたときに、「繰り返すしかない」と言われ、さすがに10回越えて繰り返すってどうなの?と思い、車で10分のそのクリニックをやめて、車で1時間ちょっとの別のクリニックへ転院しました。

転院先のドクターは、「失敗したら同じ治療方法は繰り返さない」とおっしゃっていて、様々な誘発方法、様々な移植方法(薬を変えることがメインでした)を試して、毎回違った方法で移植し続けました。そしてようやくかすったとき(初期流産)に「これだ!」とその方法にプラスしていき無事に出産までいきました。

転院前のドクターは、同じ誘発方法、同じ移植方法ばかりだったので、本当に転院してよかったと思います。

車で1時間は大変でしたが、がんばってよかったです。転院いいですよ。30代前半でした。

2018.1.12 18:41 3

ゆー(39歳)

刺激方法を変えて採卵数を増やすというより、主さんの場合は着床まではいってるので、移植後の子宮環境の維持や整え方を一辺倒でやってると同じ結果に終わるかもしれないというほうが気になりませんか?
不育症検査で特に何も出なかったようですが、化学流産が続くとお薬とかを工夫してくれる病院がいいかなと思います。

個人的には1度の採卵で分割胚が1個得られればまぁ合格、2個以上ならやった!という感じです。
たくさん事前に卵胞が見えてる方でも案外未熟卵、変性卵、未授精、分割ストップなどでどんどん脱落していって、残ったのは1~3個くらいなことって多いんですよね。
なので結局は1採卵で結果ゼロでさえなければ、そんなもんかと思うようになりました。

2018.1.14 14:02 0

にゃん(39歳)

高刺激は経験が無いのですが、体外受精は3回で結果が出ない場合に転院した方が結果が出やすいというのは聞いた事があります。

また、高刺激で多くの凍結胚盤胞を作れれば二段階移植や2個戻しもできるかと。

刺激方はそれぞれメリットデメリットがありますし、AMHの数値に余裕があるなら色々試すのは有りだと思います。

2018.1.15 13:00 0

ラビコ(41歳)

 ジネコ会員

ゆーさん

コメント有難うございます。
10回以上の移植でご出産されたのですね。数年前のご経験のようですが、本当にお疲れ様でした&おめでとうございます!

ゆーさんは転院されてご妊娠されたようですが、私は逆にゆーさんのコメントを読んで、今の病院のやり方も悪くないのかもしれない…と思い始めました。

3回目の移植は化学流産だったのですが、胎嚢は確認できないものの一週間ほど妊娠の状態を維持できた為(ホルモンの値がそこそこあった)、先生は「はじめて手応えがあったので、次回は同じ誘発方法でやりたい」とおっしゃっております。

「同じ方法!?」と、その発言が転院を考えるきっかけになったのですが、わたしが知らないだけで正しい方法なのですね。とても勉強になりました。

ただゆーさんの場合は初期流産で、私は化学流産なので…。「手応え」と呼べる程度のものなのかが不安ですが…。

とにかく、とても参考になりました。有難うございます!
また何かあれば教えて頂ければ嬉しいです。

2018.1.16 11:25 0

なお(34歳)

 ジネコ会員

にゃんさん

コメント有難うございます!

「移植後の子宮環境の維持や整え方」というのは全く考えていないことでした。

流産のほとんどが染色体の異常によるもので、流産するか着床が続くかは投薬などの努力では変えられないものだと勝手に思っていました。

今思い出すと移植後のホルモンの補充は毎回ちがう方法だったような気がするので、わたしが知らないだけで先生は工夫してくださってたのかもしれません。(でも、採卵方法が違ったので、移植後のホルモン補充も変わったのかな~?くらいに考えてました……。)

半年も通院してるのに自分の知識のなさに反省しております。

とても参考になるコメント有難うございました。
また何かあれば教えて頂ければ嬉しいです。

2018.1.16 11:38 0

なお(34歳)

 ジネコ会員

ラビコさん

AMHはまだ測定したことがなくて…。
既に二段階移植や2個戻しはやっているのですが、やはり複数の凍結胚盤胞ができる可能性がある高刺激は魅力に感じてしまいます。

コメント有難うございます。
また何かあれば教えて頂ければ嬉しいです。

2018.1.16 11:41 0

なお(34歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top