排卵日前の出血がある方いらっしゃいますか
2018.1.22 10:22 0 1
|
質問者: 縞さん(28歳) |
学生時代から生理周期が変化しやすく、不正出血も時々ありました。
度々病院に行っておりましたが、ホルモンバランスが落ち着かないためと20代前半まで言われていました。
基礎体温をその頃測りだし、どの周期も高温期は13日きっかりで、低温期がばらついていること、不正出血がおこるときは高温期に入る少し前であることが経験上わかりました。
1年と少し前より、基礎体温と排卵検査薬による自己タイミングを行っています。
1年前に妊娠しましたが初期で稽留流産、半年前に化学流産を経験しました。
それまでも排卵日前の不正出血は時々あったのですが、流産後はほぼ毎月のように起こるようになってしまい、心配しています。
稽留流産は最終的に完全流産となり、手術などは行いませんでした。
半年前の化学流産の後、血液検査でわかる不妊・不育症の原因については調べましたが問題なしで、不正出血は流産後でホルモンバランスが乱れているせいだろうと言われました。
しかし、流産してからしばらく経ち、むしろこれで落ち着いてしまったのかというくらい排卵日数日前に必ず出血するようになりました。
現在33日周期くらいですが、15日くらいで出血が始まり2日程度続き、終わり際にのびるおりものが出て排卵検査薬が陽性となり、陽性後1~2日の20日くらいで高温期に入ります。
出血は長いと1週間以上続くこともあり、低温期の長さというより、この出血期間が長くなるほど、そのまま生理周期も長くなるという感じになっきています。
出血量が少しで期間が数日なら「排卵出血」や「中間期出血」というものかなと思ったのですが、少量でピンクや生理の終わりかけの時もあれば、生理3日目くらいのようながっつり鮮血で量もナプキン1枚であふれることはないけれどそれなりに出てくるので心配しています。
セカンドオピニオンもしてみましたが、どこにいってもホルモンバランスかなと言われ、学生時代から言われてきたせいもあるかもですが、すっきりしません。
同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答一覧
はじめまして。
私も学生時代から排卵前後の出血があり、どこの病院へ行っても排卵出血で問題なしと言われてきました。その時出された止血剤も効果なく…。
また一度化学流産したっきり妊娠もせず…それで有名な病院へかかったところ、子宮内膜症と診断され、排卵出血もそのせいだと言われました。
私の場合、おりものシートだけで足りる時もあれば、ひどい腹痛で腹圧をかけるだけでポタポタと鮮血が落ちてくることもあって、あまりの激痛に立たなくなることも…。
しかも排卵出血から生理日まで、ずっと続いたりしてました。
それでそこの先生いわく
普通排卵する際の腹痛はないとのこと。
エコーの結果でも今まではずっと見落とされていましたが、やはり内膜症のようで、癒着していると。だから痛みがあるとのことでした。
結局ホルモンバランスも、男性ホルモンが多いのも判明し、薬を飲んだりしています。
また当帰芍薬散を服用しはじめてから、排卵出血が止まりました。内膜症は治りませんが…。
長くなりましたが
参考になればなと思います。
2018.2.1 18:45 0
|
しみちゃん(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。