体外受精でダウン症の確率
2018.2.5 15:20 5 6
|
質問者: コロ助さん(40歳) |
結果を聞いた時は、事実を受け止める事でいっぱいでしたが、年齢の事もあり、羊水検査をせずに中絶をすることに決めました。
凍結胚が初期胚2つ、胚盤胞があまりグレードが良くないのが3つあります。
これからまた移植を考えてるのですが、ダウン症と同じ時にできた受精卵のダウン症の確率はどれくらいなのでしょうか。
今回の妊娠の前に初めての採卵、移植で一度着床しましたが9週で稽留流産、あとの4回は着床しませんでした。
やはり、染色体異常の受精卵だから今までもこの結果だったんでしょうか。
中絶後はどれくらいで不妊治療を始める事ができますか?
回答一覧
日本では倫理的観点から、着床前診断に連なる研究やデータは後進です。
なので残念ながら主さんの質問に対する回答は「無」ということになります。
ただ、海外のデータで言えば40歳を超えると正常卵の割合は20%以下と言われています。
リプロや両角のブログでもこのデータは引用されているので信頼性は高いかと思います。
その20%で妊娠した場合のダウン症発生率は1/100と言われています。
この辺りをどう計算するかで結果が変わりますので一概には言えないかと。
私もこの20%以下というのはわかる気がします。
女性の妊娠率と大体同じなんですよね。
NIPTは私も受けました。陰性で現在20週です。
その時に受けた説明ですが、よく言われる卵子の老化によるダウン症の比率はNIPTを受けれる頃にはほとんどが淘汰されているそうです。
現にNIPTの陽性率は約1.6%。
どうしても避けたいという話になると神戸の大谷レディースクリニックで着床前診断くらいしか方法が無いのですがお金が掛かります。
また、中絶後の妊娠は初回の生理が来た後に診察を受け、医師から許可が下りてからの方が安全です。
2018.2.5 15:57 7
|
ラビコ(41歳)
|
ダウン症児と同じ血液の病気持ちの双子それぞれ知っています。
一卵か二卵性かはわかりませんが同じ時期の卵なら確率は高くなるのではないでしょうか。
また陽性出たら堕ろしてはまた移植するのですか?
陽性出てても産んだら健常児だっていう例も知り合いにいました。
主さんと違い20代と若いですが。
誰でも健常児を望むのは当たり前のことですけれども、そこまで心配なさっているのであればお子さん持つ事をもう1度ご夫婦で話し合ったらどうでしょうか。
羊水検査してクリアでも結局は障害児の方もいましたし、これは産まれて数年経たないとわからない事です。
2018.2.5 19:11 108
|
百合(35歳) |
どうなのでしょうね。
一卵性は色々共有しあっているので、確率が上がりますが、二卵性の場合は普通の兄弟が一緒の誕生日なだけだと、私は教わりました。
一般的に、兄弟でどちらかがダウンちゃんで、どちらかが違うというかたちが多い気がするのですが、どうなのでしょう。
ただ、主さんの場合高齢ですので色々問題が増えるのも、良く言われます。
堕胎したことで、妊娠が出来ない体になるかもしれません。
因みに、次回の治療は、子宮内の様子を診察してからと言うことになります。
あと、主さんの気持ちも。
お大事にしてください。
2018.2.5 21:29 5
|
雪見大福うさぎ(35歳) |
ご回答ありがとうございます。
私の年齢だと陽性的中率は100パーセントに近いようです。
今後の事はあまりのんびり出来る年齢ではないのですが、よく考えようと思います。
2018.2.6 16:49 6
|
コロ助(40歳) |
ご回答ありがとうございます。
そして、最後にあたたかいお言葉、本当にありがとうございました。
2018.2.6 16:51 1
|
コロ助(40歳) |
え?!
羊水検査を受けずに中絶されてしまったのですか?!NIPTは確定検査では無いため、羊水検査を受けなければ中絶出来ないのでは無いですか?
そもそも、NIPTは偽陰性は極めて低いが、(陰性であればほぼ100%安心)偽陽性の出る確率の方が高いという説明は受けなかったのですか?
陽性でも羊水検査を受ければ陰性であった、というお話もよく耳にします。
健康な胎児だった可能性もあったはずですよ?
2018.2.7 10:34 11
|
匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。