なにもわからなくなってしまいました
2018.2.6 16:59 1 6
|
質問者: ハシビロさん(25歳) |
逆子だったので予定帝王切開で出産しました。そのため授乳の開始も普通より出遅れてしまいましたが、今は完母を目指してほぼ母乳の混合(お風呂上がりにミルク一回)で育てています。
1ヶ月検診までは毎回ミルクを足していて、体重は増えすぎなほどでした。
そこで助産師さんや保健師さんからは、よく母乳が出ているはずなのでミルクをやめて完母にできると言われましたが、自信がありません。
というのも、息子は片乳を五分ほど飲むとそのまま寝入ってしまうことが多く、そのまま膝で寝かせておくと一時間経たずにまたおっぱいを欲しがります。そしてまた五分飲んで寝てしまいます。
昼間は寝入ったところで布団におろすと必ず背中スイッチが入り、またおっぱいからやり直し、、、になってしまうので一日中抱っことおっぱいの繰り返しで、ずーっとソファに座りっぱなしです。家事もほとんど夫任せです。
夜は二時間おきぐらいに目をさますので授乳しますが、やはり五分ほど飲むと寝てしまいます。
頻回授乳とはこんなものなのでしょうか?
本当にこんなで大きく育つのか不安で仕方ありません。おしっこはこまめに出ていますが、体重が増えているかは分かりません。毎日はかりたいのですが、ノイローゼになるからと周囲から止められています。スケールもありません。
まだ2ヶ月だから不安定でも仕方ないよ、と実母などにはいわれますが、むしろもう2ヶ月なので、吸てつ力が無くてこうなっているとも思えず、母乳があまり出ていないから5分しか飲んでもらえないのでは?と思ってしまいます。
友達の中でも私が一番早く子供ができたため、子育てをしている同世代の知り合いがいません。出産した病院も完全個室で、かつ同時期に出産された方がいませんでした。そこで世間を知るために生後2ヶ月から参加できる児童館の乳幼児タイムに行ってみたのですが、小さくても4カ月ぐらいの子しかおらず、あまり参考になりませんでした。皆さん慣れた感じで赤ちゃんと遊んでいたり、授乳コーナーでもさくっと授乳を終えて、赤ちゃんもご機嫌そうにしているのを見て、むしろ自分の育児に自信が無くなってしまいました。
2ヶ月間、これでいいのか?と不安を抱えながらなんとかやってきましたが、気持ち的にはもう限界が近づいている気がしています。
順調に育児をしている周りのお母さんが羨ましくて仕方ありません。
こんな気持ちになるのは普通のことなのでしょうか?
気持ちが焦りすぎてめちゃくちゃな文章になってしまいました。
回答一覧
直母は、赤ちゃんにとって大変な労力がいるそうです。
私の子は双子でしたが、一人は4ヵ月近くまで母乳が吸えず、哺乳瓶でした。とにかく直母は大泣き(笑)
そのときに、赤ちゃんにとって、おっぱいを吸うことは、疲れる事だと教えられました。
大丈夫です。沢山赤ちゃんを愛してあげて、育児を楽しんで下さい。
2018.2.6 21:38 4
|
雪見大福うさぎ(35歳) |
頻回授乳ってそんなもんですよ。3時間おきなんて、夢のまた夢って感じでした。私なんておっぱいに赤ちゃんぶら下げて生活してるようなものでしたよ。初めて授乳間隔が3時間あいたのは4か月過ぎてからです。
私の授乳間隔は「泣いたらおっぱい」でしたから、前の授乳から15分しか経ってなくても泣いたら授乳させてました。
疲れて寝てしまうのも普通です。うんちとおしっこがちゃんと出てるなら大丈夫。私もスケールなんかなかったので計りませんでしたし、毎日何十グラム単位の増減を抱っこで感じ取るのは無理です。気が付いたらSサイズオムツが小さくなってサイズアップしたのを覚えています。
首座り前から使える抱っこ紐で抱っこしながら掃除機は無理でもクイックルワイパーをかけたり等、簡単な家事もできるだけやった方が、気が紛れますよ。ずっと抱っこと授乳だけしてると疲れるし、毎日が同じ事の繰り返しでなんだかずっと泣いてる、また泣いてる、どうして?なんで?母乳足りてないのかも?なんて余計な事を考えるようになります。
2ヵ月になったから急に体力がつくわけじゃないですよ。それに、仮に30分授乳したとしてお腹いっぱいで3時間寝てくれるってわけでもないです。
母乳は赤ちゃんが吸えば吸う程、脳に「母乳作ってください」と命令が行きますから、完母目指すなら頻回で吸ってもらった方が母乳生産率がアップします。夜も2時間寝てくれるなら優秀ですよ!
必ず完母になれます。安易にミルクを足して授乳時間が減ると「母乳作れ」の命令が少なくなる(吸ってもらってない為)ので、生産量も減りミルク寄りになっていきますから、できれば今のままミルク1回で様子を見て、そのうちミルクなくしてもいいと思います。
赤ちゃんだって2ヵ月でまだ10分も吸ってられないし、主さんだって産んだから母乳がジャージャー出るようになるわけじゃないんですよ。焦り過ぎです。
母乳が出てなくて足りないなら赤ちゃんめっちゃ泣いて寝ませんから。火が付いたように泣くし、見て分かるくらい痩せ細っていきます。
主さんができる事は、水分を欠かさない事と体を冷やさない事、できるだけバランスのいい食事で美味しい母乳ができる準備をする事。
あとは赤ちゃんが「泣いたらおっぱい」ただそれだけです。焦らず、ゆっくりでいいんだよ。ママも赤ちゃんも「まだ2ヵ月」なんだから!
2018.2.6 22:48 59
|
たららん(42歳) |
2ヶ月になったばかりってことは産まれて1ヶ月経過したころってことですよね?
完母のお母さんてみんなそうですよ(笑)
まだこの世に来て1ヶ月の赤ちゃんにどこまで求めるんでしょうか…
うちは上の子が完ミでしたけど、それでもほぼ抱っこでしたし、背中に爆弾のようなスイッチ持ってたので(笑)夜も抱っこしてソファに持たれて寝てました。
姉は抱っこ紐しながら寝てたよーって言ってました。
それと、スケール買いましょうよ〜
スケールなんてないです!て当たり前ですよ。
みんな買うかレンタルしてるんです。
それが嫌なら完ミにしてグビグビのんでもらうしかないですよ
2018.2.6 22:59 38
|
え?え?(37歳) |
おっぱいの出が悪いのかもしれません。少なくとも5分間はミルクを飲めそうなので、一度、ミルクに切り替えてみてはどうでしょうか? 少なくとも夜だけでも。そうすれば、夜はもしかしたらぐっすり眠ってくれるかもしれませんよ?
ミルクにしてみて、ぐっすり眠ってくれるようなら、吸う力が弱いか、おっぱいの出がそんなに良くないか。かもしれません。
おもちを食べると、母乳が沢山でる、という話を聞いたことがありますが。食べ物によって母乳の出が関係することもあるようですね。
普通のミルクは5分あれば、きちんと飲めるのでしょうか?
2018.2.6 23:41 1
|
匿名(秘密) |
私も同じでしたよ。2ヶ月なんて「もう2ヶ月」ではなくて「まだ2ヶ月」なんですよ。うまれてたった2ヶ月の赤ちゃん、うまくいく方がめずらしいと思います。
完母めざすなら、そのまま頻回授乳を続けるしかないです。知り合いの助産師さんが1日20回は授乳してたと言っていました。
よく寝てほしいなら、ミルクを毎回足しましょう。5分飲んで寝てしまっても布団に置けば起きるんでしょう?ミルクを作ってる間に起きて飲みますよ。ミルクは寝ながらでも飲んでくれますから。
自分がどうしたいか、赤ちゃんにどうなってほしいか、それで決めればいいと思います。
私は完母なんてこだわりはなかったし、まず赤ちゃんを満足させたい、赤ちゃんを大きく育てたい、と思っていたので、混合で育てました。混合は私と赤ちゃんにぴったり合っていました。
母乳をあげられる幸せを感じられたし、赤ちゃんは吸う力も強くなったし、ミルクで満足してよく寝てくれるし、体重は平均的に増えたし、ご機嫌でいてくれるし、自分に余裕があるし、睡眠もまあまあとれるから家事も普通にできるし、とにかくメリットばかりでした。デメリットとしては、ミルク代が意外とかかるということくらいでしょうか。
完母にこだわるのは、誰のため?
2018.2.7 08:11 15
|
ファイト(39歳) |
こんにちは。
同じく初めての育児をしている2ヶ月のママです。毎日育児お疲れ様です。
お気持ちすーっごく分かります!
赤ちゃんは産んだらすぐおっぱいに吸い付いてぐっすり寝てまた泣いたらおっぱい。私自身それが普通にできて当たり前だと勘違いしてました!
私の場合、まさかの吸ってくれない、吸わせるとぎゃん泣き(産院で一番ぢゃないかってくらい泣き声デカイ)、足す用のミルク(60ml)はグビグビ飲む姿に自分のおっぱいの形がいけない?おっぱい美味しくない?ミルクはそんなに美味しいの⁈って自己嫌悪に陥り終いには何で⁈吸ってよ!って一晩中嫌がる赤ちゃんにおっぱいを押し付けながら産院で入院中一緒に沢山泣きました。
察した助産師さんが話し聞いてくれて「どうした?ママ疲れてるね〜、一旦休もうか。とりあえずこれ飲んでママがまずは寝て休んで。赤ちゃんはこんなもんよ。最初から上手に吸えない。ママのおっぱいは形も十分だしちゃんと出てるから大丈夫。」って漢方くれて一晩預かってくれて沢山泣きながらとりあえず寝ました。
今になったら何であんなに意固地になってたんだろうって不思議です。
けどやっぱり母性、自分のおっぱい吸って満足してくれる姿が見たい。
周りは普通におっぱい飲みたいんじゃない?あげたら?ってお見舞い中にも言ってきて。ミルク足してたら、あら?ミルクもう飲むの?おっぱい出なくなるよ〜って何も事情知らないくせに。って心の奥底で思いながら泣きそうになるのを堪えて苦笑いしてました。
あれから2ヶ月、今は完全にミルクよりの混合で母乳+ミルク(80〜100)です。母乳飲んで寝てもすぐ起きるので起きたら足す分のミルクあげてます。昼間は3時間置き、夜は1ヶ月過ぎて自分のアパート戻ってきたあたりから9時に最後の授乳したら11時くらいに寝て7時とかまで寝てます。(次の授乳まで9時間空いたりします)そりゃもう自分達もびっくりだけど周りからはそんなに寝るの⁈途中起こさないの⁈って。笑。起こしません。寝せてます。自分も寝ます。だってお腹空いたらちゃんと泣いて起きるんですもん。自分も寝れますもん。
泣いたらおっぱい泣いたらおっぱい。完母だったらそうかもしれませんね。だけど私には向いてないし今になってみれば自分も赤ちゃんも疲れてしまう。お互いニコニコしてられるのはあれだけ私自身嫌いだったミルクの存在があったからこそだと思います。
もちろん、母乳への執着がないわけでもないので必ずおっぱいは毎回あげますけどそれで自分が満足したら赤ちゃんにも満足してもらう為にミルク足します。完全に自己満の母乳ですけどね。
長々となってしまいましたが、先の長い育児、可愛い我が子の為とはいえお母さんの身体も心も壊れてしまう前に対処できれば幸いです。
ミルクはお金も手間もかかるけど、私に少しの余裕をくれましたよ。仕事終わりに家事をしてくれるパパもそろそろ疲れてませんか?たとえ一日ミルクに頼っても母乳が完全に出なくなる事は恐らくないでしょう。心の余裕をもらってください。そしてまた母乳育児も頑張れる!
私もまだまだ新米です!お互い楽しみながら育児に励みましょうね。
2018.2.23 09:27 0
|
りなママ(28歳)
|
関連記事
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
二人目は自然妊娠で産みたいが、産後5か月で乳腺が詰まりやすく、母乳量が少ない。出産で子宮内膜症は改善するの?
コラム 妊活
-
母乳育児がつらい時、どうやって乗り越えるの? いつまで続けるべき?
インタビュー 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。