黄体ホルモン使っていた方教えてください。
2018.2.13 12:13 0 2
|
質問者: 琴音さん(35歳) |
不妊治療のカテか迷いましたが
20代の時に不妊治療(体外までしました)をしましたが授からず、入院などで、凍結したまま中断していました。
若い時に自然妊娠出来なかったのに、この歳で何故か自然妊娠して、びっくりで不安ばかりで喜ぶ余裕もありません。
黄体機能不全だと言われた事もあり、昔行っていた不妊治療の病院で、今は診てもらっているのですが、少し遠方な事もあり、今はインフルエンザもかなり流行っているので、そろそろ近所の産科へいきたいのですが
①妊娠初期で黄体ホルモンを服用されていた方、いつ頃まで服用していましたか?
②一般の産科では検診では内診のみですか?
採血などして黄体ホルモンやエストロゲンを確認したり補充して貰うのは出来ないのでしょうか?
③雑誌などでは心拍を確認したら母子手帳を貰えると書いていましたが、母子手帳の説明などはないのでしょうか?
④妊娠中の黄体ホルモン補充の助成金などはないのでしょうか?
週一で2万以上かかるので、何か補助制度があれば助かるのですが…。
質問ばかりで、すみません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
回答一覧
現在顕微授精治療をしている者です。
ご懐妊おめでとうございます!
奇跡ですね!自然妊娠、素晴らしいです、憧れます^ ^
私の考える範囲で回答させていますね。
①私のクリニックで頂いた資料では8週までは服用するそうです。
②おそらく内診がメインになると思います。どの病院でもお子様や母体の健康を最優先すると思いますので、琴音様を検診して必要であれば処方するかと思います。どうしても必要に感じるなら、体質を説明し採血やホルモン充てんを希望してみてはいかがですか?
③疑問があるなら母子手帳を貰えた時点で質問をすれば良いのでは?
④お住いの自治体へお問い合わせされるのが一番正確だと思います。
2018.2.16 16:31 0
|
わわん(35歳)
|
わわん様
色々とご丁寧にありがとうございました!
おめでとうございますと仰って頂き、嬉しいです。
ドラマの様に先生には「おめでとう」の一言も言われなかったので、こんなものなのか~と思いました。
普通の産科でも言ったら色々検査をしてくださるんですね!
実は不妊治療の病院では最初は7週位までと伺っていたのです、が黄体ホルモンを使う事もあり、10週くらいまでは…と言われました。
先生はそれ位まで薬を使うみたいです。
遠方な事もあるのですが、最近はこの病院にかかるのがストレスになってしまっていて悩んでいました。
膣座薬を入れることになったのですが、私は痛くて入りにくく、一時間かかる事もあり、毎回自分で入れながら痛いし、無理矢理入れるから傷がつかないか不安だし、泣いています。
何か、不妊治療へ行ってストレスが逆に胎教によくないのかなとか考えてしまいます。
看護士に相談しても(うちの病院は処置室で看護士から薬の説明を受けるのです)「お母さんがそんなんでどうするの?生まれたらもっと大変なんだから自分の事は自分でやって!そんなお母さん、赤ちゃんが嫌っていってるわよ!」
と嫌味を言われ、注射を痛がると、その看護士から勝手に座薬に変更されていて、注射にしてほしいと言っても
「○○さんはむり!」
と言われました。
別に苦手で痛いと言っただけで、注射を逃げたり暴れたりしたわけではありません。
そのあと
「もう入らなかったら何もできないね!」
と治療放棄のように言われ、処置室でその看護士に会うのがストレスでなりません。
上記のような事は分かりきっている事だけど、不妊治療専門なのにデリカシーがないなぁというか、人それぞれ膣の大きさとか緊張しやすいとかあるから母とか関係ないのに、何かそういうの言われるのが辛くて…。
「そんなんだから赤ちゃんがこないのよ!」とか「赤ちゃんは選んできてる」とか元々そういうの言う人も苦手で、そしたら虐待する親に赤ちゃんが来てるのは何なんだと思って腹立たしさと辛さでしんどくなっていました。
私が神経質になりすぎていたり、心が狭いのかもしれませんが、なんだか病院を変えたいなぁと思っていたので、わわん様が教えてくださったように相談出来るなら、もう産科で相談してみようかなと思います。
母子手帳の件も、普通は心拍が確認できたら先生から自治体にとりにいくように言われるみたいですが、何もなかったので、受付できいてみたら、「ここでは使えないので言わないだけだと思いますが、皆さんとりにいかれたり、転院する際にとりにいったりしています。」
との事で、転院するまで待っていたら、うちの市では助成が受けれない週期になってしまうので、取りに行こうと思います。
長々と失礼致しました。
ありがとうございました!
2018.2.16 18:55 0
|
琴音(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。