同僚への妊娠報告
2018.2.19 12:24 0 9
|
質問者: ルビーさん(31歳) |
31歳初妊婦です。もうすぐ3ヶ月にはいるところです。
別の掲示板に質問したところ、結構厳しい意見を寄せられて不安になってしまったので、こちらでも質問することにしました。
質問は、同僚への妊娠報告は、皆さんどのタイミングで、どういった方法でされましたか?ということです。
私の会社では、社員も多いので毎年のように妊婦さんがどこかの部署にいるような状態です。
会社としても、イクボスに力を入れており、また働く女性のサポートも結構しっかりしている方だと思います。
くるみん認定も数年前に取得しました。
弊社の男性社員は、友人などから聞く話と比べると皆さんかなり気を遣ってくれていますし、理解や協力をしてくれる方が多いです。
出産、育児は女性として得るべき権利だし幸せなことなんだから、という姿勢でいてくれます。
(本心から言ってない方も、勿論いるかもしれませんが)
私の直属の上司は、少しでも体調不良が続くと「仕事に負担があったら言ってね、業務の軽減や分散を考えるから」と声をかけてくれるような方です。
そこで、私は心拍確認ができてすぐ「まだかなり初期ですが」と上司にだけは、人事的なこともあるし早めに妊娠報告をしました。
上には、その方から伝えるということだったので、お願いしましたが
同じ部署の課員へは、自分から報告するべきだと思ったので、メールをしようと思っています。
というのも、朝礼がないこと、国内外への出張が非常に多いため、課員が揃うことが稀であること、などを考えると、全員へ口頭での報告が難しいのです。
他の部署の妊婦さんも、メールでの報告だったケースも多く、私もそれでいいんじゃないかと思ったんです。
ですが、別掲示板で同様の質問をしたところ
「なんでわざわざメール?」「別に上司に言えばそれでいいのでは?マタニティハイですか」「上司の立場からすれば、勘弁してくれよって話」など書かれました。
私はこれらの書き込みを理不尽だ、イジワルだと思ってしまったんですが、それは間違いでしょうか?皆さんのコメントが正しいのなら、反省したいです。
でも実際、上司は優しいし、労わりの言葉もかけてくれるし
それこそ妊娠前からでも親身に何でも話を聞いてくださる方です。
そんな人もいるのに、自分の裁量で「勘弁して」みたいなことを言う人は、ご自分が幸せでないのか、自分のパートナーが同じことを会社で言われたらとは考えないのか、と嫌な気分になりました。
マタニティハイという言葉は知りませんでしたが、
別に、妊娠したから嬉しい!言いふらしたい!とは思っていません。
むしろまだ不安の方が大きく、安定期まで黙っていたいぐらいです。
あまり気を遣われるのもしんどいですし、何があるかまだ分からない週数です。
ですが、2ヶ月の中期からつわりがかなり酷く、来週から通勤緩和の処置をとっていただくことになりました。
勤務中にも、しんどくなったらいつでも体を休めるようにと、上司は言ってくれています。
それはありがたいのですが、事務員が私1人なので、休むと課員に多大な迷惑をかけます。
身近な人、迷惑をかける人には報告すべきという一般常識を考えた上で、報告に関して悩んでいるのですが
時間差が生じても、全員に口頭で言うべきなのか、メールでいいのか、
わざわざ自分から報告することではないのか・・・
別掲示板の意見をみていると、
ただ最近体調が悪くて、とごまかして、安定期まで黙っておくのが正解、というような話になっていて、それが本当に1番正しいことなのか、それこそ失礼なんじゃないかと、ますます悩むことになりました。
あと、全員から良く思われるわけがないとも言われましたが、そこは充分理解しています。
私は元々子供が嫌いでした。
失礼ですが、妊婦さんを見ても「気持ち悪い」としか思っていませんでした。
でも結婚し、自分も命を授かりたいと思うようになってやっと考え方が変わったんです。
なので、妊娠をよく思わない方がいるのは受け止める気でいます。
その覚悟をした上で、報告の方法を悩んでいます。
同じような立場で働いている、働いていた妊婦さん、報告を受けたことのある方のご意見を伺いたいです。
ここでも私の考え方が甘い、間違っているというご意見が出たら、しっかりと受け止める気でいますので、どうぞ宜しくお願いします。
回答一覧
私は人事や仕事の割り振りをしている上司にのみ3ヶ月になる頃に伝えました。その際に安定期までは公にしないで欲しいことも伝えました。
長年の不妊治療の末の妊娠であり、双子の片方を流産している状態だったからです。
同じ職場でも検査薬が陽性の時点で報告する人もいます。
いずれも全員に言って回るのではなく、色々なことを担っている上司には報告し、あとは仲の良い同僚に話したりするうちに、お腹も目立つような時期になり何となく周りも知っていく感じです。
誰しも初期で必ず報告するのは、仕事柄、放射線が出る場所への出入りをしないで済むように配慮してもらわないといけないからです。あと当直も免除になることが多いので、それをみて、あれ?妊娠でもしたかな?と思われることはあります。
こういうことは職場によって様々だと思います。私の職場では、全員に報告という習慣もないですし、口頭ならまだしもメールでそのような報告があるととても驚くと思います。
いつも周りに妊婦さんがいる状況なら、周りがしているように報告すればいいと思いますよ。メールで全員に妊娠報告が当たり前な職場もあってもおかしくはないでしょうから。
2018.2.19 14:55 36
|
あんみつ(36歳) |
周りへの妊娠報告って悩みますよね。
1人目の時は上司だけに初期で報告をし、周囲には安定期に入ってから上司より朝会で周知してもらいました。
つわりでしんどい時も隠し通して辛かった!でも、万が一、途中で残念な事になってしまったらもっと辛いと思います。
そこで2人目を妊娠した今回は、上司と仕事でかなり迷惑をかける方数名にだけ初期で報告をし、一時的に時短勤務にしています。報告した方々には安定期まで言わないことをお願いし、皆、守ってくれています。もし周りから時短勤務のことを聞かれたら諸事情という理由にしてもらっています。周りも何となく察してくれているのか誰も尋ねてきません。
今回は前回と上司が違うので、全員に周知してくれるか分かりません。
でも周知してもらわなくてもいずれお腹が大きくなって皆知ることになるので気にしていません。
安定期以降、声をかけてきてくれた方に対して随時妊娠を伝えようと思います。
メールで全員に報告するというのには驚きました。
私の会社では産休入りの時に休職の挨拶でメールが来るくらいです。
職場での妊娠報告は色んな思いをされる方が多いように思いますので、自然体でいいんじゃないですか?
2018.2.19 16:20 6
|
あいゆ(38歳) |
15週です。
あくまで私の場合ですが、ご参考までに…
私は人事異動が絡む年次だったので、9週に上司にだけ伝えました。
グループの人には安定期16週に入ったら、引き継ぎもあるので徐々に伝える予定でいます。全員に一斉は恥ずかしいので、徐々に。
他部署の人には、話が出たら伝えるかな?くらいです。
1人目のときも同じようにした記憶があります。
12週を超えて、何人かの出産経験のある女性先輩には伝えました。
個人的には12週までは伝達を待っても良いのではないかと思います。
おそらく他の掲示板の方々の印象として、まだ3ヶ月に入るところで一斉周知?と違和感を感じたのかと。
2018.2.19 17:09 3
|
まめこ(30歳) |
メールがいいのかどうかは、その職場の雰囲気によると思うので、一般論ではメールはおかしいという意見が多いのですが、ルビーさんの職場では普通にあることならそれでいいと思います。
私は転勤を取り止めてもらう関係で、陽性判定日の次の日に社長に報告して、あとは直属の上司に報告して、他の方には安定期過ぎのお腹が目立つようになってから、少しずつ直接伝えていきました。別に一斉に伝えなくても支障はないし、私に報告が遅い!なんて怒る人もいません。これは私の職場の場合です。
どれが正解かなんてないと思います。職場の雰囲気に合わせて報告していいと思いますよ。
2018.2.19 18:17 15
|
わたがし(38歳) |
うーん、他の方もそうしていると豪語されるなら、なぜ質問したのでしょう。
同じようにすればいいのではないでしょうか?
主さんの会社のことはいくら説明されても他の人には分かりません。
それだけ妊婦に優しい会社、よくしてくれる、みんなそういう報告をしているというのに悩んでいる理由はなんですか?
私の場合は、直属の上司以外には安定期に入ってから報告しました。
それも同じ日に一斉にしたわけではありません。
もし朝礼があったり、海外出張の人がいなかったらそこで発表するつもりなのかな?とそれも驚きました。
主さんが妊婦を気持ち悪いと思っていたかどうかは、今は関係ないのでは?
子どもが嫌いイコール同僚が妊娠することも嫌ではないですしね。
2018.2.19 19:28 47
|
パンダ(39歳) |
つわりで通勤緩和の処置をとるので、周囲にも報告をした方がいいだろうという判断でしょうか。
メールの可否は、その職場の風習もあるだろうし、どっちでもいいのでは。
私の場合は交代制ということもあり、報告は上司にのみ行い、いつの間にか知れ渡っているという感じでした。
初期に切迫流産で2週間ほど休んだため、休み明けにお詫びとともに報告しました。
胎嚢確認できたら報告しちゃう人とか、心拍確認できたら報告しちゃう人とかいましたが、個人的にはせめて9週に入るまでは上司にのみにしておいた方がいいと思います。
2018.2.19 23:24 12
|
ゆかり(36歳) |
他の方もおっしゃってるように、こればかりは職場環境や周りの雰囲気によると思います。
夜勤があったりシフト制だったりする場合は職場へは早めに報告してなるべく体の負担の少ない勤務にしてもらうこともあるでしょうし、
事務のような座り仕事でお腹が大きくなってからでも比較的働きやすい仕事ならば、安定期に入ってからの報告でも大丈夫かもしれませんし。
ある程度周りと合わせることも大事なのではないかと思います。
メールで報告について叩かれるのは、職場のメールにも関わらずマタニティハイのように頭がお花畑のような内容だったり、妊婦なんだから配慮しろと言わんばかりの内容だったり、そういう場合のことではないでしょうか。
妊娠したこと、出産予定日(というより、産休育休の予定)がいつなのか、
どういう業務ならできるのか・できないのか、ということを端的に伝えるメールであれば、それほど不快に思う人はいないと思います。
私だったらわざわざ口頭で知らせてくれなくていいのに、と思います。
社内のアドレスがあるならそれで送ってくれれば十分です。
面と向かって言われたら赤ちゃんについて何か尋ねないと悪いかなとか思ってしまうし、仕事の負担が増えるのかぁ・・・という思いが一瞬でもよぎった場合、顔に出てしまわないとも限らないので。
報告の時期については、まだまだ安定していない時期であれば「ご迷惑をかけることもあるかと思い早めの報告をさせていただきました」というような一文を入れたらいいのではないでしょうか。
2018.2.19 23:56 10
|
まりや(36歳) |
私の場合、3回にわけて報告しました。
・心拍確認後
同じ部署の人に口頭で「まだ初期なので何があるかわかりませんが」と前置きをして伝えました。
(私含め4人と少ないため)
・安定期後
同じフロアの人に口頭で
・産休1ヶ月前
関係する方にメールで
ルビーさんはつわりが酷くて迷惑をかけるのが心配なんですよね?
メールで報告が通例なら、それでもいいと思います。
「まだ初期なのでお伝えするには早いのですが、体調が優れずご迷惑をおかけすることもあると思いますので」など前置きしてはいかがでしょうか?
2018.2.20 06:50 3
|
ココロ(36歳) |
皆様ご回答ありがとうございました。
社内では妊婦さんがいる、という状況は珍しくないものの
自分の身近な部署や親しい社員で経産婦さんがおらず、社内では誰にも相談できずにいたので、
社内では普通になっているけど、世間一般的にメールというのは本当に正しいことなのか、
時短勤務、度々席を外す、仕事を欠勤するのに、同じ部署のメンバーにも黙っていることも、非常識と思われないかなど、悩んでいました。
実は、母が私を生む前に2回流産をしていて、どちらも心拍が数回確認できてからのことだったそうで
そのこともあって、遺伝するわけじゃないだろうけど、不安だという思いも大きく、
まだ妊娠して3ヶ月にもなっておらず、嬉しさより不安の方が大きく、報告したい気持ちもあまり湧いていない中で
今月中には春からの組織変動・人事異動の発表があるので、
言いたくないけど言わなくちゃ、上司だけじゃダメかな、皆に言うべきなのかな、と焦りもありました。
先程、上司と話をしてきました。
上への報告は伝達して欲しいが、部署内メンバーには安定期までは黙っていて欲しいと、改めてお願いしました。
結婚して3年目ですので、なんとなく「そうかな?」と思って、そっとしておいてくれるんじゃないかなと上司は言ってました。
上司も、お子さんがいるので事情は分かってくれたらしく「安定期までは気を遣われるのもストレスになるだろうし、今は自分のことだけ大事にしたらいい。仕事を抜けるぶんはこっちでフォローするから、気にしなくて良い」と言ってくれました。
度々休んでいることを聞かれても、このところ体調が悪くてーとごまかすことにします。
嘘をつくのが心苦しいという思いもあったんですが、上司にも「何よりお腹の子を守ることを考えなさい」と言われたので
せめて安定期までは、聞かれてもごまかします。
自分から言って回ることでもないと思うので、気付かれた時に「そうなんです」ぐらいにしておきます。
マタニティハイというより、ブルーだったので、ここで相談させていただいて、皆さんのご意見が聞けて良かったです。
無事、おなかの子が育ってくれて産休に入れることになったら、1月ほど前に、お世話になっている方にだけはメール報告することにしました。
本当にありがとうございました。
2018.2.20 11:05 15
|
ルビー(31歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
目標を設定することとこまめな情報提供で納得していただける治療を心掛けています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。