胚盤胞移植するも化学流産
2018.3.19 20:57 0 10
|
質問者: もも。。。さん(31歳) ジネコ会員 |
私は一度タイミングで妊娠するも8wで稽留流産。その後2年の間AIH→顕微授精にステップアップし、初めての胚盤胞移植でした。あと5BAの凍結胚盤胞が1つ残っています。陽性反応を見た後でかなり落ち込んでいます。
2回連続で流産したため不育症の検査を受けたいと思っています。
先生に言われたのは
・受精卵側も着床側も原因があったんだと思われる
・移植前10.3mm、移植後1週間8.8mm、化学流産判定時13.3mmで薄めなこと
・精子にも原因があり、その影響に引っ張られている可能性もある。旦那さんにも漢方やらサプリやら気休めだけどしてみてもいいかも。
・不育症検査してもいいけど…うーん。(多分原因が見つかる可能性が低いから)
私は31歳PCOS、夫(44歳)の精子は運動率15%〜30%です。不妊治療歴は4年弱で顕微授精になって1年です。
不育症検査までして子供を望むか、
夫に漢方やサプリをさせるか。迷っています。ただ一つ、子供を諦められません。だからやるしかないと思うのですが…
喝を入れてほしいです。
回答一覧
欲しいならやるしかない。
原因わかってるんだし。
正直なところ、あっという間に40よ?
わたしは主さんの年齢で卵管閉塞がわかり即体外。
卵管を使わない体外のはずが、陰性続きで嫌になる程辛い感情が芽生えました。
結局産めたのは35歳目前。
そのあと流産も2度経験し、二人目産んだのがギリ36歳。
でも早い決着だったと思ってます。
男性不妊は時間がもっとかかるはず。
授精すらしないときも出てきますよ。
悩んでる時間はありません。
2018.3.19 22:35 9
|
coco(35歳) |
私も以前8wで稽留流産、その後化学流産と二度流産を経験しています。
ですが先生は2度目の化学流産はあまり気にしなくていいというような言い方でした。
1度目の稽留流産も染色体異常(検査済)でしたし特に不育症の検査などは勧められませんでした。
そして化学流産後の胚移植で妊娠に至り現在妊娠21週です。
もちろんグレードも先の2つよりは低いものです。
なのであと1つ受精卵が残っているならそれを移植して結果をみてからでもいいのではないかな?と私は思います。
2018.3.20 07:57 1
|
環奈(33歳) |
cocoさん
ありがとうございます。
やはりやるしかないですね。
夫は男性不妊であることは多分自覚してますが、サプリには懐疑的、かといって病院の先生からは「原因がないから治療という治療ができない」と言われたため結果何も手出しできないという認識です。(サプリは私の知らないところでもう飲んでませんでした)漢方やる!とは言っても私には夫がきちんと継続するとは思えず…
ただ、不育症検査や顕微授精については私の意思に沿うという気持ちでいてくれます。
あっという間に40…本当にそうですね。27歳からあっという間に4年弱の不妊治療になっています。やるしかない。
今回は手術がない分またリスタート切れると思ってます。頑張ります。
2018.3.20 08:22 0
|
もも。。。(31歳) ジネコ会員 |
環奈さん
ありがとうございます。
最初の時は心拍確認前であり手術ではなく自然排出を選んだめ検査もなかったんです。不育症検査については私から希望しました。気にし過ぎも良くないですがやはり何か原因があるならば早くに対策を打って今回のグレードで移植したいと思ってます。
化学流産後ご妊娠おめでとうございます!私も目指して頑張らないとと思いました。少し勇気をもらいました。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
2018.3.20 08:26 0
|
もも。。。(31歳) ジネコ会員 |
不育症検査、した方がいいです。
経験から、もう一つを移植する前に検査を受けることを強く勧めます。
私は3回目の移植の後、不育症検査をしましたが、血液凝固系因子の項目でひっかかりました。
治療は服薬だけです。
どうして先にこの検査が受けられなかったんだろう?と思いました。
体外受精が一度30万くらいでしょうか。移植が20万くらい。受精卵と移植のコストを考えたら、不育症検査のコストは安いです。
2018.3.20 08:44 2
|
むすび(35歳) |
私は双子の片方を初期流産、そのまま片方は出産できたので不育は疑っていませんでしたし、恐らくその流産は染色体異常だったのだと思います。
2人目は2回移植して化学流産、心拍確認後の流産と続いたので、主治医から不育の検査を勧められました。1人産んでいるから乗り気ではなかったのですが、検査をしたところ原因がわかりました。次回の移植からその治療も行う予定です。
不育の検査も数万円くらいはしますし、hcgが残っているうちはできない検査もありましたが、私は採卵自体が難しく、なかなか良いグレードの凍結卵を確保できないので、大事に戻していきたいと思って検査を受けました。
私は期間を決めて治療をしているので、その間はお金と手段は惜しまないことにしています。
主さんの場合、不育の検査をするかしないかは医師によって異なるだろうなとは思いますが、もし異常がなければとりあえずは安心して移植に臨めますし、気になるなら検査をしてもらったらいいと思いますよ。
2018.3.20 15:26 1
|
あんみつ(36歳) |
こんにちは!
私もpcosで、主人の運動率も悪く治療していました!!
そして、自然妊娠での繋留流産。
顕微授精での繋留流産。
計二回経験致しました!
二回目の繋留流産の後、
まだ、胚盤胞の卵が凍結してありましたがその前に不育症検査をしたいと自分から先生に申し出て大学病院で夫婦で血液検査をしました!
少しですが、値がたりなかったのが、
血液凝固因子でした!
検査をしてくれた先生は飲むほどの値ではないが、飲んでいても害はないと言うことで
バイアスピリンという錠剤を飲み
移植に成功しその後も順調に育ってくれています。
私は不安なまま治療すすめるより、
不育症検査をして良かったと思っています!
費用は、7.8万ぐらいだったと思います!
少しでもお役に立ちましたら幸いです。
2018.3.20 17:41 2
|
まーちゃん(33歳) ジネコ会員 |
むすびさん
ありがとうございます。
検査で引っかかる項目があって、しかも服薬でコントロール出来るならばやはり早くやっておけば…と思いますよね。
もしかしたら夫との遺伝子が相性が悪かったり、私に内分泌系の何かがあるかもしれない可能性はありますもんね。
我が家は助成金が受けられないため(正社員同士だとギリギリ所得再現超えてしまいます)ので、何回も採卵や移植となると流石に厳しいです。
やはり原因を探すためにも受けた方が後悔が少なくてすみますね。
2018.3.20 23:42 0
|
もも。。。(31歳) ジネコ会員 |
あんみつさん
ありがとうございます。
私はたまごは30個以上育つも乖離がうまく行かずまさかの9個採卵、受精数2という破壊的な数値でかなり凹みました。
その中でグレードが高いたまごを得られたことは奇跡と感じていて、次回の移植は少しでも可能性を見つけたいと思い、不育症検査を申し出ました。
見つからなかった時が怖いですが、やはり後悔のないように検査した方が良いと思ってきました。
せっかくいいたまごが育ってくれてるので受け入れる側のリスクを少しでも見つけたいと思います。
あとは夫側の改善を進めたいです…継続してサプリを飲んでもらいたいと思います。
2018.3.20 23:46 0
|
もも。。。(31歳) ジネコ会員 |
まーちゃんさん
ありがとうございます。
同じようなケースで今妊娠中ということで勇気をもらえました。
やはり検査しなくては結果はわからないですよね…
太鼓判押されたたまごの移植で上手くいかなかったことで自信が全くなくなってしまい、、、今は悲しくて苦しくて、夫にも着床してくれたたまごに申し訳なくて…という心情です。
リセットを待ち、hcgが出なければその次から検査スタート出来るみたいなので少しでも気持ちを浮上させ、やはり検査を受けようと思います。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
2018.3.21 20:32 0
|
もも。。。(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。