仕事と妊活の両立
2018.3.28 19:32 1 5
|
質問者: とらこさん(33歳) |
過去にAIHを一度受けた際、hcg注射の副作用が怖くな り治療を断念してしまいました。その後、フルタイムでパートを始め半年目となります。仕事は始めたものの、夫は納得しているようでしておらず、私以上に早く子供を授かりたいと考えている事がわかり現在は治療を再開しています。
以前治療に専念した時は、なかなか結果が出ない焦りと不安、社会から閉ざされたような気持ちから妊活のみは向いていないと思っていました。しかし、いざ仕事を始めると想像していた環境より人間関係が良くなく、仕事に行くたび一喜一憂し妊活と両立できると思ったり、やっぱり無理だと思ったり気持ちが定まりません。
専念できれば働きながらより楽かもしれないけど、授かれる保証も無い。私は元々人間関係をうまく築けないタイプです。出産したらきっとつまずいてきた人間関係でまた苦しむんじゃないか、子供に迷惑をかけるのではないか、いい母親になれないのではないか、、。妊娠すらしていないのにこんな事を考えてしまいます。可能なら今の職場で頑張りながら妊活したい。でも気持ちも体も思うようにいかずどうするか行き詰っています。
このまま頑張れば自身が変われるのではないか。今の状態を我慢していたら卵胞の発育が今まで以上に遅れ、生理もこれまでにない位長引いてしまいました。辛いけど仕事をさせてもらえる事はありがたいです。迷ってばかりの私に喝を入れて頂ければと思います。
回答一覧
厳しいことを言いますが、主さんのようなタイプの人はどちらを選んでも現状に満足できずにネガティブなことばかり考えてしまうのだと思います。
私はタイミング、人工授精をはじめる時に仕事量を少し減らして週2日は昼から出勤の日をつくりました。体外へステップアップするときに、夜間や休日の出勤をなくしました。両立は大変でしたが、毎日のように治療について一喜一憂することは耐えられないと思いましたし、実際に治療が全くうまくいかなくなっても仕事をしている間は忘れられました。先の見えない不妊治療の中で、私にとっては仕事をしていることはとても大きな支えでした。
私から一つ言えることは、自分が決めたことに対して後悔や愚痴ばかりはやめましょう。主さんは何を選択しても満足しない、何かのせいにしたい、そんな印象です。
あと今の状態を我慢したからといって、それのせいで卵胞の発育が悪いとか生理が長引くとか、こじつけるのはやめませんか。非科学的すぎますよ。そんなことで生殖機能が崩れるなら人類は滅亡していますよ。
2018.3.28 21:47 12
|
のんたん(36歳) |
一体何がそんなに不安なのか、一度紙に書き出してみては?
仕事場の人間関係が良くないから妊活との両立が不安なのですか?
それは、不妊治療のために仕事を休むのが難しいから?
職場に不妊治療のことを否定する人がいるから?
職場は子持ちの人ばかりで話題についていけないから?
主さんが書いている事は全て漠然としていて、「具体的に困っている事は何一つないけど、何となく不安」と言っているように思いました。
不安障害って聞いたことありますか?
生きづらさを感じた事があるのなら、専門家の助けを借りることも必要だと思いますよ。
2018.3.29 00:19 8
|
ななし(38歳) |
仕事を続けるか、続けないかの二択で悩んでらっしゃるようにお見受けしましたが、選択肢をもっと広げてみてもいいかもしれませんよ。
今は仕事の人間関係がストレスなんですよね。じゃあ、辞めるのではなく、仕事のストレス発散をまず考えてみては?趣味はありますか?運動はされてますか?習い事などはいかがですか?
一ヶ所で上手くいかない時でも、別の場所に逃げ場があると案外煮詰まらなかったりするものですよ。母親になってからも、それは言えると思います。
他にも、転職するのも考えてみてもいいかもしれません。私は、職場に嫌気がさしてから転職活動を始めましたが、真剣に勉強し始めてから仕事が評価されるようになり、仕事も上手く回るようになりました。その勢いで転職もできました。こんなこともありますよ。
主さんがうまくストレス発散できますように、そして何より妊活の成果がでますように、お祈りします。
2018.3.29 08:02 11
|
るー(40歳) |
迷うと言うより、自己肯定感が低くて何にでも逃げ腰なのかなと想像します。
まず迷っている事や不安な事を全て紙に書き出し、それぞれの項目に対して、自分はどうしたいのかをはっきりさせてはどうですか?
何だか「でもでも、だって」で他人に流されて生きている感じがします。
例えば
子供:欲しいのか欲しくないのか
妊活:どのレベルまで治療するか(体外、年齢、金額等)
仕事:嫌な人間関係でも割り切って続けるか、減らすか、転職するか、辞めるか、辞めるならいつか再開するのか
それらを決めた上で旦那さんと相談しないと、また意思がうやむやになりますよ。
2018.3.29 20:40 1
|
Mikik(37歳) |
とらこさん、こんばんは☆
わたしも、仕事と両立をするかで悩んでいる妊活6年目です。
体外受精は、まだ2度ですが卵巣が腫れてしまい今はピルを飲んで腫れが引くのを待っているところです。
わたしは、主人がサービス業の自営なのでその手伝いも兼ねてパートをしていますが、定時の15時には帰れず、お客様第1!という感じで社員より残業をして月々の給料は定額で変わらない。残業代もつかない。という、状況の中で仕事をしています。
卵巣が腫れても、体外受精がダメでも、副作用が出ていてもお客様の予約を優先されるので休めません。休ませてもらえません。代わりがいても仕事に呼ばれます。
主人には何度か相談しました。
でも、人員が足りず休めませんし辞めれません。何なら、定時で上がることも難しいので落ち込んでいても自分を保ちながら笑顔で接客をする日々です。
ちなみに、写真撮影をしているので赤ちゃんがよく来ます。子供もよく来ます。
もう、辛くてたまりません。
辞めたいです。
でも、辞められないのです。
と、すみません。わたしが愚痴を言ってしまいました。
ストレスと睡眠不足は、卵子の成長に強く影響を及ぼします。
わたしは、現状がその状態で常に卵子の成長は読めませんし健康な卵子ではありません。
とらこさん、もし、お仕事をすることでストレスもなく我慢(結果、我慢はストレスです)もなく、逆にリフレッシュできるのなら続けた方が良いかもしれません。
が、少なからずとも無理をなさるか我慢をすることがあるなら、、、頑張らなければならないとかあるならば、辞めても良いと思います。
辞めた方が良いと思います。
体外受精は、限界がありません。と聞きますが、何年と歳を重ねるごとに卵子の数は減っていきます。
もちろん、卵子も老化します。
その分、妊娠の確率も下がるのです。
今のうちに、早く手を打って集中をして高い確率のときに専念することができたなら、、、
それで、妊娠をすることが出来たなら、いつだって仕事は再開できます。
わたしみたいに、40歳を過ぎて卵子の老化を宣告される前にできることはやってみた方が良いと思いました。
あと、仕事柄とても沢山のご家族や親子の関係性を見てきましたし、勉強もしましたけれど、子育てや人付き合いは皆さん悩みはあるようです。けれど、子育てをしながら一緒に成長をして行くことがほとんどのようです。
わたしも、人付き合いは得意ではないというか、接客業なので普段は1人で居たい人(子供は別)なのですが、そんなお母さんもいくらだって居ました。
似た考えで、実は悩んでるっていう人も居はと思います。
まずは、生まれる赤ちゃんに宿ってもらえる努力に気持ちを注ぎませんか(◍′◡‵◍)?
少しでも、とらこさんにとって良い方向に進めばなぁって思います。
お互い、なかなか分かってもらえる人も身近には居ませんが頑張りましょう。
ちなみに、わたしは仕事好きで仕事人間です。仕事も辞めたくはない人です。
でも、子供ができやすくする環境はわたしにとっては時間のゆとり=心のゆとり。なので、今日、ついさっき。いろんな勇気を振り絞って、主人に休めないなら辞めたいと話しました。もちろん、先送りになりました。新しい人が入って育てて独り立ちできるようになったら辞めていいよ。なんて、途方もなく先の話をされました。
でも、屈しません。
また、何とかして精神状態を保てるように時間のゆとりを手に入れられるような工夫や相談をしてみようと思っています。
2018.3.30 22:23 3
|
ねねこ。(41歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
仕事が忙しすぎて胚移植を見送ることも。休職するならどれくらいの期間がいい?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.10 「とても悲しい流産の経験。なかなか気持ちを切り替えられない…」
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。