胚盤胞の3個戻しについて
2018.4.1 23:15 0 7
|
質問者: 赤星さん(35歳) |
しかし3個の胚盤胞を段階的に移植するなど、ネットで見る限り聞いたことはないですし、三つ子の可能性はあるかと問いましたが、今まで三つ子はないとのこと。
ということは3つの貴重な胚盤胞の1つが捨て駒になるということかと思えてしまいます。
これまで胚盤胞を段階的に3つ戻された方はいらっしゃいますでしょうか?また、それで成功された方。
私が通っているクリニックでは3個戻しはするようなのですが、陰性に終わる方ももちろんいるようです。次の採卵まで促されている気もしてしまい、進んで良いのかわからなくなってしまいました。。
ご経験のある方、お話をお聞かせいただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
回答一覧
初めて聞きましたビックリしました。
今まではなくとも今回もないとは限りませんよね。それとも全てグレードが悪く望みが薄いのかしら?それならば1回1個の移植だとお金もかかるから望みの低いのも一緒にという意味なのかな?
わたしの感覚ではそのクリニック大丈夫?という感想です。
貯蓄卵があるなら悩むとこですが、3回陰性ならば転院するかな。
2018.4.2 08:28 26
|
うーたん(35歳) |
お返事ありがとうございます。
そこまでグレードは悪くないです。
確か3aaが一つ、3bb、3bcだったかと。
いつも移植時は5くらい成長してます。
やはりですよね、三個とか。。
2個ならまだしも。。
明日先生と相談してきます。ただ自信のやり方に凄く自信持たれていて中々言いづらいんですよね。。でも選んだのも自分なので頑張って言います。
ありがとうございました。
2018.4.2 11:05 0
|
赤星(35歳) |
私も初めて3個戻しを聞きました。
本当にそのクリニックでは3個移植を実施されているんですか?
日本産婦人科学会のホームページを確認しましたが、やはり多胎のリスクを考慮して「2胚移植」となっています。
私も高齢で、移植2回の結果が陰性と化学流産でした。
その後、不妊治療の合間に自然妊娠しました。
二人目の治療に取り掛かった時、クリニックで二段階移植について相談したところ、多胎のリスクをこんこんと説明されました。
過去に着床した実績があるので、医師としては推奨できなかったようです。
結局、3bcの胚盤胞をひとつ移植し、現在妊娠8週目です。
私なら3aaを単一で移植。
妊娠しなければ、次回3bbと3bcの2個移植を希望します。
2018.4.2 12:07 10
|
きゃらめる(38歳) |
3個移植をまだやっている病院があることにびっくりです。
35歳で全て胚盤胞なので、全て着床する可能性はありますよね。
グレードの低い胚盤胞を2個移植して2個とも着床し、その一つが一卵性の双子になり、3つ子を妊娠した人をみたことがあります。リスクが高いため減胎手術を受けていました。切ないですよね。胚盤胞は一卵性の双子の確率が上がるというのは周知の事実ですし、それを考えても胚盤胞3個はリスクが高いかなと思います。
まずは1番良いものを1個移植して、ダメなら残り2個移植でも十分ではないですかね。
2018.4.2 16:41 17
|
しましま(37歳) |
きゃらめるさん
お返事ありがとうございます。
そうですよね、、
私もやはり医師の提案とは違い一個戻しでお願いしようかと考えています。
三つ子や双子を妊娠した時、また出産する際のリスクを考えると怖いです。
明日ちゃんと伝えたいと思います。
ありがとうございました!
2018.4.2 17:57 1
|
赤星(35歳) |
しましまさん
お返事ありがとうございます!
私も色々検索しましたが、昔はあったが今はやっていないが多かったです。
そのクリニックは最新のことを積極的に取り入れてるのですが、かなりスパルタというか、考える隙を与えないようなところです。
ですがやはり今回は三個戻しはやめようと思います。結果ダメでも3つの胚盤胞をゆっくり返す間に色々考えられるかと思い。
ありがとうございました。
2018.4.2 21:37 1
|
赤星(35歳) |
3個移植は初めて聞きました。初期胚もあれば二段階移植の方が可能性が高そうですけどね。
胚盤胞を3回移植して陰性なんですよね?
不育症の検査はしたことありますか?
私は4回移植しましたが陰性で、4回目の移植数日後にhcgを測定したら微量ですが反応がありました。
そこで着床後すぐに流れたのではないかという見解から不育症検査をしたところ原因がわかりヘパリン&アスピリン療法で妊娠することができました。
移植する前に不育症の検査をするのはどうですかね?
2018.4.11 10:40 1
|
さくさく(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。