HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 実母に子供を取られそう

実母に子供を取られそう

2018.4.14 11:27    5 12

質問者: かにさん(26歳)

現在両親と同居中なのですが、一歳半の息子がまるで実母の子のようになってしまっています。
まだ赤ちゃんの頃から、私が抱っこして泣いていると実母が手を伸ばし、どうしたの〜かわいそうに、と言って私から子供を抱き上げます。
その習慣のせいか、どんなに私が抱いても泣き止まず暴れ実母を探し、また実母もすかさず抱き上げるので毎回まるで私が悪者かのようになり、実母と子供をただ見ているだけで虚しいです。
夜泣きの時も実母じゃないと泣き止まず、私が抱くと体をのけぞらせて暴れます。
ご機嫌に遊んでいる時には私にもくっついてきますが、痛かったり悲しかったりした時は実母以外は拒否です。

前から育児に過干渉な実母ですが、ケンカとなるとヒステリーになるのであまり強く言えません。
以前子供を人質のように抱いたまま大声でわめき散らしたりしたのでそれ以来刺激しないようにしています。

なのでなるべく頼りたくないのですが、これまでに、母親(私)じゃないとダメ、ということがひとつもありません。
子供との絆がどんどん薄くなりそうで悩んでいます。
また、実母は子供がベッタリなのが生きがいといった感じです。

実母が側にいるというのは恵まれている環境だということは実感しているのですが、毎日息子と実母の様子を指をくわえて見ているだけで悲しいし悔しいです。
寝起きの悪い時なども実母にベッタリなので、私が抱こうとすると全力で泣き怒ります。
育児放棄しているわけじゃないし愛情を持って普通に育ててきたつもりなので、どうすればいいか分かりません。

息子は実母を母親だと勘違いしているのでしょうか?
このままずっと私の出る幕はないのでしょうか、

同じような経験をされてる方、アドバイスお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まぁ赤ちゃんはお世話をしてくれる人がママだという認識ですからねー
大きくなれば区別は付くだろうけど、しかしなんで同居しているのですか?
解消したらどうでしょうか。

それが出来ない理由がある、お世話にならなきゃならない事情が主さん側にあるとすれば、ある意味仕方ないし、ヒステリックで怒らせないように努めたいなら我慢しかないかもしれません。

2018.4.14 13:44 110

美香子(37歳)

でもパート中子守りさせてるんじゃないですか?
面倒見て貰っておきながら取られそうって、お母様からしたら恩を仇で返された気分でしょうね

2018.4.14 15:45 205

かな(34歳)

同じ状況で私がその子供でした。
私の幼少期は実母と祖母とのゴタゴタで滅茶苦茶でした。
結局、私は祖父母の養女となりました。
実父は母が私を可愛がらないのは私が懐かなかったのがいけないと言いました。

私に言わせれば、普通は夫婦二人で頑張って子育てすべきところを親に甘えて丸投げしておいて、子供が懐かないと立腹する実両親には自分が親となって更に憎しみが増しています。
反面教師にして私は里帰りも援助も求めず自力で思うように子育てしています。

あなたも人に頼るからそうなるんですよ。別居すべきですが既に手遅れかもしれませんね。
私の親は私を手離し、すぐに弟を作りそちらを溺愛して子育てを楽しんでいましたよ。

2018.4.14 16:08 111

YUN(42歳)

実母さんが抱っこするのが習慣づくくらい、1年半の間で主さんは実母さんに赤ちゃんを抱っこさせてきたのですよね?
世話しに来る実母のせいだと言わんばかりですが、理由はどうあれ実母さんに任せてしまってるから現状になってしまったのですよ。
同居は解消できないのでしょうか?1歳半でパートに行ってるなら実母さんに預けてるのでは?それ以外にも、実母に子供を任せて家事や買い物や自分の事をしていませんか?すぐに取り上げられるからと、渡したままにして楽チンしてきた結果が今の現状なんだと思います。
成長すれば祖母と母親の区別はつきますが、関係性はそれまでの積み重ねが基盤になるので、祖母との接点が多くてお世話の中心が祖母なら、そりゃ母親より祖母に懐きますよ。
ただ、実母さんも赤ちゃんのうちはいいでしょうけど、2歳3歳になって活発になれば体力的にお世話は大変ですし、イヤイヤ期やワガママや止まらないお喋りにどこまで付き合えるでしょうね。赤ちゃんのお世話と幼児のお世話は違いますし、幼稚園保育園小学校といった社会に出ると祖母では対応しきれない事もありますのでね。

旦那さんの事が一切出てきませんが、シングルですか?旦那さんがいるなら、実母に任せてばかりではなく旦那さんにも育児参加させないと、それこそ父と息子の関係がなくなりますよ?

2018.4.14 16:28 60

カラフル(35歳)

育児放棄はしていないのはわかりますし、お子さんを可愛くも思っているんでしょうが、自分の手の掛け方が実母さんよりも少ないのでは。
これは自覚があるんじゃないでしょうか。
親子関係は毎日の積み重ねによるものだと思います。
主さんが産んでも関係が希薄であれば、赤ちゃんは無垢なので、密に接している人の方を大事に思ってしまうのではないでしょうか。
一歳半ぐらいならまだ取り返しがつくので、同居を解消してほしいです。
親子関係をしっかり作ってあげて下さい。
育児は大変ですけど、やはり子供はかけがえのない存在です。
同居解消が無理なら、今の実母さんへのお願いしている育児や家事の量が過剰すぎるので見直してください。

うちにも、4歳と1歳の子がいます。
トピ主さんのような親子関係になってしまったら、私なら、主さんみたいに悠長にしていられないです。
別の方のご自分が子供の立場だったという書き込みを見て悲しく思いました。
主さんは、実母さんとの距離の取り方を間違えてしまっているのではないでしょうか。
だから、我が子と自分と実母さんの関係がねじれてしまっているんだと思います。
実母さんに力をかしてもらうのはいいんですよ。
私だって、何ヶ月かに一回ぐらいは実家に帰省もするし、帰省した時は実母に頼ります。
でも、主さんの場合、親に依存している?と思われるぐらい頼り過ぎているんだと思います。
実母さんは育児が生きがいだとか関係ないですよ。


2018.4.14 21:10 67

ルナ(32歳)

喧嘩してヒステリックにならないように、冷静に話し合いというか説得はできないんですか?
実母が親代わりになっても、年齢的にいつまでも世話ができるというわけでもないですし。
小学生・中学生になったらどうするんですか?
そういう事を含めて説得した方が良いと思います。
分かってくれないなら同居を解消しましょう。
同居を解消できないなら、諦めるしかないですね。
一歳半ならまだ遅くないと思いますよ。
最初は泣いたり暴れたりするかもしれませんが、慣れれば大丈夫ですよ。
根気強くお子さんと向き合いましょう。
痛い思いをして産んだ自分の子供なのに、今のままで良いんですか?

2018.4.14 21:56 20

匿名(29歳)

抱き上げられようが、泣き喚かれようが、自分の子供でしょう?
一歳半で実母にべったりになるまでに、どうにかならなかったのかなあって思いますね。
実母にべったりで困るのはあなたですよ?
ヒステリックになられて泣き喚かれたら、実母に自分の子供を取られてもいいの?
今の状況をなんとかしたいなら、ちゃんと話し合わなきゃ。
無理なら同居を解消すべき。
同居をしたままで実母に強く言えず指をくわえてるだけなら、なにも変わりません。

2018.4.14 22:12 57

んー(36歳)

下の子は実母にベッタリですよ。
私は仕事していて保育園のお迎えなど母に任せているしとても助かっています。

母に協力してもらっているのを当たり前と思わず、感謝の気持ちを忘れないようにしたほうがいいですよ。


主さんと同じように私の子もたまに「おばあちゃんがいい!」なんて言って泣くこともありますが、それはそれで子どもの言動が面白くて笑っちゃいます。

子どもが泣いても笑っても怒っても寝ていても何をしてもかわいいと思えるのは、母が普段から子育て助けてくれてるから私の気持ちも穏やかでいられるんだなと思っています。

2018.4.15 09:51 3

秘密(秘密)

別居したらどうですか?
とりあえず近くに住まいを探して住むとか??旦那さんは何て言ってます?

2018.4.15 11:11 32

ミニモン (34歳)

同居解消ですね。
主さんが本気でなんとかしたいなら。
それより、頼れる環境だとかお金がないから同居しないといけないというなら原因は主さん作ったのですよ。
ヒステリックなそんな母親だって今更気付いたわけでもあるまい一緒に住むと子供を独占されるは置いておいてどうなるかくらいわかってましたよね?

2018.4.15 12:44 28

それは(35歳)

かにさん、勇気を出して相談されたと思います。
(あまりにも返答のコメントに攻撃的な内容が多くあるように感じました。所詮はかにさんのことは人ごとで、実母の援助がないことや、働きに出られないことなど、自分の境遇に不満のある人が勝手なことを言っているように感じました。)

かにさんが経済的援助などを理由に、実家から出られずにいるのだとしたら、実のご両親(お母様のみでも)との間に根深い問題があると思います。
過干渉も子どもへの虐待のひとつです。
こんなことを他人に言われるのは気にさわると思いますが、かにさんと、かにさんのお母様との関係はもしかするとゆがんだものかもしれません。
孫である実子の子を、わが子のように育てるなど許されないと思います。

かにさんの生活を変えられるのはかにさんだけです。まずはお母様との関係が正常なものか振り返ってみてはどうでしょうか。。がんばって

2018.4.19 14:17 10

くままま(33歳)

くままままさんの意見に腹が立ちました。
「実母の援助がないことや、働きに出られないことなど、自分の境遇に不満のある人が勝手なことを言っているように感じました。」
一通り意見が出揃い、もう誰も見ない位トピが埋もれてから、今までの意見を批判して自分はいい人ぶって擁護の意見を出すのって、ジネコの毎度の流れですよね。
でもくまままさんが言うように、境遇の不満から辛口?私はそうはおもいませんね。
みなさん時間を割いて恐らくスマホで一生懸命長文で答えているのに失礼すぎます。

2018.4.21 20:55 29

むぎ(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top