高刺激でも卵胞2個、卵巣への負担が心配
2018.5.1 04:48 0 5
|
質問者: yoyoさん(39歳) |
卵巣反応が悪くても、卵巣自体に負担はかかっていますよね?という質問です。
低AMH(0.4)なのに高刺激なロング法で、現在育っている卵胞は2個。14日間も自己注射します。。その後採卵なのですが、先生に「今回の2個は凍結し、すぐまた(採卵が金曜で、その翌水曜から)注射を再開して、次サイクルの卵胞を育てる」と言われました。日本ではこんなに強引なやり方を聞いたことがないので、高刺激すぎるのではと尋ねた所、「キミの結果じゃ低刺激すぎるくらいだ」との返事でした。でも卵巣が反応しない=低刺激なわけじゃないですよね・・?全然反応していないけれど、浴びたホルモンの量だけ、卵巣などに負担がかかっている。と思うのですが、とても素人な質問ですが、教えてください。
回答一覧
海外はそもそも低刺激という治療法はほぼなく、ガンガン誘発して取れた人だけ先に進む。だめなら卵子提供という流れがハッキリしてるので、日本人の感覚からすると戸惑うものがあるかと思います。
まぁ海外からすると1周期に平均1個採れないような低刺激でチンタラやるほうが患者に対して不誠実と考えるのかもしれません…お金は有限ですからね…
卵巣に負担がかかってるかどうかは正直個人差が大きいです。
誘発ですぐに腫れてしまう人も居れば、へっちゃらな人も居ます。
これは至近距離でTVを見続けてすぐに目が悪くなってしまう人とそうでない人みたいなイメージですね。
なので、先生が採血等の結果から大丈夫とおっしゃるなら、大丈夫だと思います。
2018.5.1 11:43 6
|
にゃん(39歳) |
海外の不妊治療は、高刺激が主流ですよね。どの国に住まわれてるか分からないのですが、アメリカなどでは低刺激や自然周期という採卵方法を行ってる病院を探すほうが難しいと思います。たくさん注射をして卵巣を刺激し、採れた人だけ治療をしていく。採れなかった人はもう治療は行わず、卵子提供に進むという、ある意味で合理的な考え方のようです。
日本のように高刺激と低刺激の選択肢がある方が特殊なのかも知れませんね。
高刺激のホルモンによって、卵巣にダメージがあるかどうかというのは、専門家でも意見が分かれるようですよ。現在の卵子だけに影響があるので、卵巣自体には影響がないという意見もあります。低刺激や自然周期を推奨している病院では、ダメージがあると言われます。これはもうどっちを信じるか…に尽きると思いますね。
いま治療されてる主治医に見解を聞いてみられたらどうでしょう?
主さんが卵巣のダメージを心配されるなら、今の病院での治療をやめて、低刺激や自然周期でやってくれる病院を探すしかないと思いますが…。
2018.5.1 11:52 5
|
まいまい(38歳) |
こんにちは。最近低刺激から高刺激の病院にうつったばかりです。
高刺激は卵巣の負担になる、という考え方については、お医者様でも意見がわかれるように思います。
今通っている病院は、どんどん刺激しますし、採卵後もお休み周期などはおかないそうです。
卵巣を休ませる必要はないのですかと聞いたところ、卵巣を休ませないといけないのは、卵子がたくさんできる人の話で、高刺激しても1個や2個の人には必要ないと言われました。
その病院は早発閉経専門で、卵子が多くできる患者は少ないので、そうなっているようです。
つまり、刺激の有無ではなく、卵子の数によるということらしいです。
ただ、昔高刺激のところで採卵した時は、1個くらいしか採卵できなくても、刺激の後は卵巣を休ませると言って、お休み周期をとっていました。
でも、その病院でも、誘発が卵巣に悪いということはないとおっしゃってました。
病院により、考え方が違うのだろうと思います。
多分低刺激や自然周期の病院だと、卵巣に負担をかけるという説明をされるのではと思います。
不妊治療は、まだ歴史が浅いので、こういうことが多々ありますよね。
2018.5.1 13:42 27
|
nikako(41歳)
|
日本では高刺激の連続採卵は医師の考えによるみたいです。
現在通っているクリニックでは、点鼻などで排卵制御をしていないなら連続で高刺激採卵をします。
低AMHだとたくさんとれないので、負担はかかっていないという判断みたいです。同じ刺激でも10個とかたくさん採卵した人はお休みしないといけないみたいです。
私も低AMHで刺激をすればするほど卵胞数は減ります。1個なんてザラです。そのクリニックの方針で高刺激の連続採卵をしましたが、まったく育たなくなり、それからは移植までいけなくなりました。私の卵巣にはダメだったのか、たまたま取れなくなるタイミングだったのかはわかりません。
高刺激で採卵しても0〜1個となると、精神的にも金銭的にもしんどいですので、担当医はそれでも高刺激でやりたそうでしたが、自然周期にしてもらうようにしました。それなら卵胞が育ってなかったり、採卵できなくても大したダメージではないですから。そしてもし妊娠に至らずに治療をやめることになっても、自分が納得する治療ができたなら悔いはないかなと思っています。
海外の考え方は合理的で、治療方針も全く違うので合う病院があるかはわかりませんが、納得できる治療ができる病院があるといいですね。
2018.5.1 16:06 2
|
あんみつ(36歳) |
相談者です。
にゃんさん、まいまいさん、nikakoさん、ありがとうございます!!
国はドイツです。不妊治療の知識が殆ど無いままICSIが始まってしまい、言葉の壁もあり、いただいたお返事が本当に有り難く、、泣きそうになりました。
卵巣へのダメージについては見解が分かれているのですね!もちろん採血はされていますし、自分の体感的にはおかしなことは無いので、むやみに怖がるのはやめ、具体的に先生の見解を尋ねてみます。
ちなみに、先生に「どうせ反応しないなら、クロミフェンなどにした方が身体によいか」尋ねた所(数年前にクロミフェンで3個できた経験もあり)、「クロミフェンは正しい(?)薬ではなく、ホルモン注射の方がよほど身体が生産するのと同じナチュラルなものなので優しい」と回答されました。これについて、どう思われますか?もしよかったら聞かせてください(お返事の場でまた質問してよいものか分かっていないのですが、すみません!)
nikakoさん、私もお休みすることなくまた注射になりそうです。頑張りましょう!!
ここまで書いた所で、あんみつさんからもお返事いただきました。有難うございます!
え、どんどん取れなくなってしまうのですか・・不感症が加速してしまう感じなのでしょうか。先日のエコーでは先生は、「周りに見える次サイクルの小さな卵胞が一気に育つかもしれないから。」と言ってましたが、逆に全然反応しないかもしれないのですね。ちなみに私、点鼻してます、、とにかく休まず(採卵日も)点鼻し続けるよう言われています><
2018.5.1 16:54 0
|
yoyo(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。