HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 7〜11ヶ月 > 調べれば調べるだけ不安に…

調べれば調べるだけ不安に…

2018.5.5 09:35    0 5

質問者: 匿名さん(28歳)

相談させて下さい。
みなさんの意見を聞きたいです。

37週で一卵性の双子を出産。
兄は2198g弟は1956gでした。
兄は問題なく弟は低血糖で1日だけGCUに入っていました。
5月で10カ月になりました。
3カ月の集団健診で首のすわりで引っかかってしまい(うつ伏せで頭がまったく上げれず)4カ月になったら小児科で見てもらうように言われて見てもらいましたが大丈夫だよ!と言われ安心していましたがうつ伏せの状態で顔をしっかり上げれるようになったのが5〜6ヶ月の頃で寝返りも遅かったです。お座りもなかなかせず心配していました。9ヶ月になり兄はお座り、ズリバイ、つかまり立ち、出来るようになり自分で起き上がって座ったり最近はたまにハイハイの形になりハイハイするようになりました。弟は今だにお座りしません。やっとズリバイをしだしました。お座りさせればいちを座れます。しかし横にふらーっと倒れてしまいます。倒れそうになっても手が出ていません。先日小児科で相談したら紹介所を書くから1度運動発達の専門の病院?に行くように言われました…本当にショックでした。頭の中でどうなるんだろう…歩けるようにはなるの?発達障害なの…?ただお座りが嫌いでやる気がないだけじゃないの?いろんな事を思いました。帰宅してから自分でネットで調べれば色々な意見がありました。うちの子はのんびり屋さんでとか明らかにおかしいとかなんでもない訳がないとか。
10ヶ月でお座り出来なかった記事を読み安心したり、発達が遅れているという意見を見て不安になり…それを繰り返しています。発達障害や運動発達?やまだまだ無知でわからない事だらけですがみなさんの意見を聞かせて下さい。

お座りは出来るがしばらくするとふらーっと倒れてしまう。手が出ない。ズリバイはするようになってきた。歩行器が大好き。床に置いておくと少ししか機嫌良く遊ばないが歩行器に乗っているとニコニコ楽しそうに遊ぶ。膝の上が大好き。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の姉の子供と似ています。
10ヶ月でお座り、歩くようになったのは2歳直前でした。
現在3歳で普通の幼稚園に通っています。
運動や精神の発達が少し遅れ気味ですが、どちらも彼のペースでゆっくり成長しています。
姉は常に心配していますが、医師からは成長はゆっくりだけど普通の子に近づき、追いつくパターンの子だから大丈夫と言われていました。

姉は、あれ?って気づき始めてから歩くまでが1番精神的に落ち込んでいましたが、今ではだいぶ落ち着いています。
双子だから余計比べてしまうと思いますが、ゆっくりな子もいます。
まずは落ち着いて、受診してください。

2018.5.5 11:22 6

アリ(37歳)

父が双子の弟で末っ子なんですが知能、体格他の兄弟よりも劣っています。
と、いっても他の兄弟がmarchで父が二流大学。
身長は他が170~180。
父は160ちょっと。
なので世間から見れば父もそこそこです。

父の家族はみんな、双子で小さく生まれた方は命が助かっただけで充分と、他と比べられず出来なくてもいいよ、いいよと育てられてありがたかったと父は良く言っています。

母親としては心配は尽きないでしょうが、なるようにしかならないと思います。

2018.5.5 11:56 8

だったん(39歳)

明らかにおかしい、なんでもないわけがないと親のあなたが思うならそう外れてないと思います。
親の感は的中する事多いです。
10ヶ月でお座り出来ないのであればさすがに発達はかなり遅いです。
知的障害の可能性もあります。

調べないと気が済まないのかもしれませんがあまり調べすぎると余計に不安や心配が増します。

出来るだけ早く然るべきところで成長を見守ってあげてください。


2018.5.5 13:54 43

理沙(37歳)

かなり遅いと思います。
低体重ですが正期産で産まれてますしね。
うちの34週で産まれた息子でさえ、10ヶ月の時にはお座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはしてました。
発達障害もそうですが、筋力が弱いのでは?と思います。
手が出ないのも、10ヶ月健診などで行われることが多いパラシュート反応でひっかかりますね。
あと、最後の方にお座りができる、と書かれてますが、大人がお座りの形にさせて座っていられるのはお座りできるとはいいません。赤ちゃんがうつ伏せの状態から自分で体を起こし、お座りの形になるのがお座りできた、ということです。

2018.5.6 07:35 14

匿名(秘密)

>最後の方にお座りができる、と書かれてますが、大人がお座りの形にさせて座っていられるのはお座りできるとはいいません。赤ちゃんがうつ伏せの状態から自分で体を起こし、お座りの形になるのがお座りできた、ということです。

そんな定義、どこにもありませんけど笑
そもそもハイハイしなかったらそういう行動取れませんし。
自分の自治体はお座りは支えなしで長時間座ってられる事と母子手帳に記載されています。

まあ主さんの場合は倒れてしまうって書かれてますが双子ちゃんの場合は発達が遅れ気味になることはよくあるみたいですけどね。
一応紹介先で話してみたら安心するかと思います。

2018.5.9 01:33 1

りか(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top