息子が祖父を嫌がるようになる
2018.7.15 06:42 0 5
|
質問者: 秘密さん(秘密) |
月に1度、私と子供で私の実家に泊まりにいってますので、おじいちゃんおばあちゃんには毎月会ってます。
おじいちゃんは、孫のことが大好きで溺愛しています。色々な遊びをしたり連れていってくれたり、教えてくれたりします。
息子もおじいちゃんが大好きで、「早くおじいちゃんの家に行きたい、遊びたい」と言い、実家に行くとものすごく喜び、おじいちゃんと遊ぶことにかなり楽しんでました。
しかし先月ぐらいから実家で遊んだり話しかけられても、ほとんど喋らず声を出さなくなり、おじいちゃんとも遊びたがらなくなりました。
おじいちゃんは優しく、溺愛してるために孫に怒ったり叱ったりはしないので、原因が分からず、そっけない態度をされてるおじいちゃんの姿を見ると、寂しくなります。
どうして喋らないのかと実家にいるときにコッソリ聞いてみたところ、「おじいちゃん嫌い。おうちに帰りたい」と言いました。嫌いな理由は聞いても言いませんでした。
おじいちゃんは孫のことが大好きだよ、嫌いなんて言ったらママは悲しいよ、とは伝えましたが…
こういう時はどうすればいいのでしょうか?
会えるのは月1、電話では少し話せますがSkypeは嫌がるので実家に泊まるときにしか顔を合わすときがないのですが、またどうやれば好きになっていけるのでしょうか?
回答一覧
何かあったんでしょうね。
単なる心変わりなのか、何か嫌なことがあったのか。
お子さんがあなたを試しているかもしれないし、実際に言いにくい何かがあったのかもしれないし。
しばらく祖父母の家に行くのやめてみたらいいんじゃないですか?
2018.7.15 08:51 24
|
ポコ(34歳) |
うちも年中の息子がいます。
もうすぐ5歳ですが4歳すぎてから嘘ついたり友達や親兄弟に意地悪を言ったりしてしまってます。
息子は昨日はお友達の物を隠してしまい、一昨日もおばあちゃんに意地悪を言ったので連日私に注意されてます。
3歳では仲良しのお友達に怪我をさせてしまいました。勿論注意しました。相手の子も数ヵ月後、息子を投げ飛ばして息子は怪我しました。原因は解りませんが相手の子も色々あったと思います。
これが落ち着いたかと思えば今に至ります。
お友達やおばあちゃんがどんな気持ちなのか諭しますが、まだ4歳。どこまで理解しているかは解りませんが、息子にはお友達やおばあちゃんに改めて「ごめんなさい」を言わせてます。昨日は偶然にもお友達のご両親にお会いできたので息子と私で改めて謝罪しました。
どう教えれば正しいのかは解りません。ですが私なりに相手の方にもおばあちゃんにも息子にも最大限の対応をしついるつもりではあります。
どの対応が一番なのかは解りませんが、私は「改めて謝る」を徹底しています。主さん、おじいちゃんに協力してもらって「そんな顔したらおじいちゃん淋しいな」って言ってもらったりしてはどうでしょうか。
お互い大変ですが、今の息子達は今しかないので悔いのない子育てしましょう!
2018.7.15 10:04 3
|
これからプール(34歳) |
あなたが決定的な原因はなく何となく「は?」と思っている相手のことを別の人に「あの人はあなたの事がだいすきなのになんでそっけなくするの。毎月一回位仲良くしなよ」と言われたら出来るのでしょうか?例えば義母とかね(笑)
子供とは言え人間関係は無理強いすることじゃないってことです。
毎月実家に行くのはあなたが実家に行きたいから、実親が喜ぶから。そして今までは息子も喜ぶから。だったのでしょうが、いまはあなたのエゴでしかない。
永久ではないでしょうから、いまは地元のお友だちと遊ばせてあげたり、家族で過ごしてはどうですか。
2018.7.15 10:25 63
|
みるく(39歳) |
これ、原因云々よりも今は無理に近づけないでよくないですか?
月一泊まりって、主さんが実家行くと楽だから行きたいだけですよね。
原因はもしかしたらおじいちゃんに何か怒られたのかも知れませんね。
だから主さんにも言えないし、普段怒らない人に怒られてショックと恥ずかしさで口も聞けなくなってるとか。
憶測でしかないからわからないけど、なんでそんな状態なのに電話やらスカイプやらさせようとするんですか?
しばらく会わせないでいたら自然と「久しぶりにおじいちゃんとこ行きたい!」って言い出すかも知れませんよ。
今無理強いしても嫌になる一方だと思います。
おじいちゃんたちには適当に「今月もちょっとバタバタして、泊まりはまたにするね!」くらいじゃダメですか?
私が楽したいからじゃない!祖父母が孫の事を大好きだからだ!と思うなら余計無理強いしない事が解決への近道だと思います。
2018.7.15 19:12 20
|
おはな(42歳) |
子供って、大きくなるにつれ、好き嫌いやちょっとした細かい事が気になったりします。今までは純粋に大好き!という年齢だっただけで。
例えば、入れ歯で口が臭いとか、喋る時にツバが飛んでくるとか、直ぐに抱っこされる、とか、そう言う事も「嫌だな」と思うきっかけだったりしますよ。
反抗期とか自我が出て来たとも言えます。
いくら家族とは言え、嫌だと言っていて理由も教えてくれないなら、今は仲良しを押し付けず、遊びに行ってもお互い構い過ぎないように自由にさせたらどうですか?
そのうちにまた好きになるかも知れないです。
経験上、子供って、押し付けられたり、構われ過ぎたりすると、どんどん嫌がって逃げていきます。
おじいちゃんが孫に我関せずで、しれ〜っと自分の事をやっている方が、逆に自分から興味をもって近寄ってくると思いますよ。
2018.7.15 21:30 8
|
An(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。