店員さんに「ありがとうございま」は不要?
2018.8.1 13:53 1 15
|
質問者: パン粉さん(27歳) |
両親がそうしていたので当たり前と思っていたのですが、先日主人と外食したときに「いちいちありがとうを言わなくてもいいんじゃないか?」と指摘されました。
メニューやお水を持ってきてくれた店員さんにありがとうございますと言ったのですが、お前が礼を言った時にわざわざ手を止めてこちらを見て頭を軽く下げていたよと言われたので、かえって時間や手間を取らせてしまい、迷惑だったかなとも思いました。
私は学生時代にパン屋でバイトしていたのですが、二度とやるかと思うくらいキツかったことや、母が今でもレストランで働いていることから苦労はよく分かっているつもりでお礼を言わずにはいられません。
ただ、迷惑に思う人もいるのかなと思うとやめた方がいいのかとも考えてしまうのですが...
皆様は店員さんにお礼を伝えたりはしていますか?
回答一覧
私も接客業をずっとしていたので
店員さんに対しては絶対にお礼は言います。
言われて迷惑な人なんているかな?
仕事は大変でも「ありがとう」って丁寧に言ってもらえるだけで私は嬉しかったですよ。
そういう経験がない主人は何も言わない人です。その立場にならないとわからないんでしょうね。
主さんは素晴らしい人だと思いますよ!
2018.8.1 18:23 43
|
ちー(29歳) |
時と場合と場所によりますけど過剰にはしません。
だから旦那さんは主さんがいつも過剰だからちょっと気になったのですね。
コンビニでありがとうございますとは何か特別なことをしてくれた以外は言わないですし、
レストランでお水を出されたら頭を下げる程度です。
旅館等や高級レストランでで料理の説明をされたら言います。
帰る時もありがとうと美味しかったですと言うと思います。
感謝の気持ちはわかりますけどいちいち過剰だったら聞いてて違和感あってやめてってなるかもしれませんね。
2018.8.1 19:02 27
|
美和子(36歳) |
私も言いますよ。ファミレスでもお水配ってくれたら「ありがとー」くらい軽い感じですが。スーパーやコンビニのレジでも、お会計終わってレシート受け取ったら「ありがとー」って。丁寧に頭下げて言ってるわけじゃなく「またねー」とか「どうもー」程度の挨拶のようなものです。
私は生まれも育ちも関西なんですが、このやり取りは普通で周りの人もみんなそうです。年配の人は「まいどー」「おおきにー」「ありがとさん」のような感じで去り際には挨拶するのが普通です。
ご主人が言ったのは、主さんがものすごく丁寧にしてるからかな?もっとフランクな感じだと言われた方もうれしいかと。
2018.8.1 20:30 26
|
ピッコロ(40歳) |
私も、「ありがとうございます」は言います。
「ご馳走さまでした。」もいいます。
でも、接客が酷いとか、美味しくないときは言ってない気がします。
その言葉を言われて迷惑と思う人はいないと思いますよ。
御主人は子供っぽいというか、クール?
(無愛想)が格好いいとでも思っているのでしょうか?
それとも、お客様だから偉そうにしているのかな?と思いました。
過剰でもなんでもないと思います。
公共機関だったらバスやタクシー、飛行機を降りるときも言います。
事故なく目的地に連れてきてくれて
ありがとうという気持ちで。
これは、職場の人が言ってたので真似しています。
夫は公共交通機関で言うのは照れくさいらしく言ってません。
2018.8.1 20:42 39
|
あこ(31歳) |
私はどこでもいいますよ!
コンビニでも『ありがとうございます』や、外食のときは『ご馳走さまでした』など。
私も接客業をやっていてレジをやったとき『ありがとう』と言われると嬉しいですし(^^)
お礼を言われて嫌な気持ちになる人はいないと思いますよ?
私はこれからも言い続けると思います。
接客態度が悪い人には言いませんけどね(笑)
2018.8.1 21:17 41
|
みみ(30歳) |
地域によるのではないでしょうか
関西は、言う率高いです。みんな当たり前に言います。感謝の気持ちとか大袈裟なものでもないかも。言わないと間が持たないし。
バスから降りる時のありがとうございますは、学校で躾けられました。
他の地域出身の人に、相手は仕事でやってるんだから言う必要ない!と力説されたことがあります。言わないとか、今さら無理。
2018.8.1 21:50 18
|
さくさく(39歳) |
私も言いますよ。でも定員さんの手が止まったことはないように思います。
旦那さんが言っているのって「ありがとうございます」という言葉を発することの善し悪しではないと思います。
タイミングとかの問題かと。
主さんは定員さんに伝えずにはいられないのだと思いますが、例えるなら「挨拶は大事だからと、上司が他の人と話しているのに目の前まで行って大きい声で挨拶しにいく」とか、「会釈でいい場面で深々と頭をさげる」みたいな感じに旦那さんにはみえたんじゃないですか?
その一回だけのことを指摘したわけではないでしょうし、主さんをみていて常々感じていたんではないですか?
私は接客業もしているので主さんみたいな人に遭遇する時があります。
お礼を言っているのですから、悪いわけではもちろんないですが、ちょっと間が悪いというか…
その辺りを考えてみられたらどうでしょう。
2018.8.1 22:36 6
|
チョコバナナ(38歳) |
私はバスを降りるときに運転士さんに「ありがとうございました」と言ってしまいます。高校の時のスクールバスの習慣が未だに抜けないのです。降りる人が並んでいますのでわざわざ立ち止まって頭を下げたりはしませんが、運転士さんの横を通る時にお礼を言いながら通る感じです。
主さんも過剰にやられているわけではないと思いますが、お冷やメニューを持ってきてくれた時は軽く会釈くらいにしておいてもいいかもしれないですね。
レストランでもコンビニでも私はそうしています。
2018.8.1 22:46 7
|
さゆり(36歳) |
私も言います!
主人も言う人です。
レストランは当然、パン屋さんやケーキ屋さんで買って帰るときには「いただきます」と言います。
挨拶の一つですよね。
帰り際には店員さんは必ず「ありがとうございました」と言ってくださるのにこちらが黙ってるのもおかしいかな?とも思います。
かと言って、「どーもー」もフランク過ぎる印象で。
2018.8.1 23:07 8
|
リリコイ(33歳) |
言います。子供が産まれてからは袋詰めしてくれる事がありがたくてコンビニでも言います。
感じたときに素直に言えばいいと思います。
お子さんはいらっしゃいますか?親の姿を見て育つので続けた方が良いですよ。
次の人へドアを支えて渡す、お年寄りや妊婦さん、小さい子に通路を譲るなど小さいことも親の行動から学びます。
主さんのお子さんは優しい子に育ちますね。
余談ですが、私は店員に横柄な元彼を見て幻滅し、付き合う人のチェックポイントになりました(笑)
2018.8.2 00:16 24
|
東北人(39歳) |
うちはコンビニでもレストラン、スーパー、タクシーでもいいます。
「ありがとうございます」
「ご馳走さまでした!」
と。
うちの子供たち(6歳、3歳)もレストランで食べ終わって帰るとき「ご馳走さまでした~!美味しかった~」と言います。
店員さんは「ありがとう!また来てね!」と笑顔で答えてくれます。
スーパーやコンビニでも品物をもらうと「ありがとう!」と言います。
私が今まで言ってたからかな?
これは教えたわけでもないけど子供たちは言いますね。
よく「かんなの子供たち本当すごいよね?素直に「ありがとう。」「ご馳走さま」が言えてるよね?今お礼を言えない子が多いなかすごい!」と褒めてもらえることも☆
幼稚園の先生たちからも「何かをしてあげたとき「ありがとう」と言ってくれるんですよ!お母さんどのような子育てされてるんですか?」と言ってもらえました!
「ありがとう」「ご馳走さま」は大切な言葉じゃないですかね?
私は悪いことだと思わないし逆に当たりまえのことと思っています。
長々と失礼しましたm(__)m
2018.8.2 10:01 36
|
かんな(28歳) |
言わない人が多いのは気づいていますが、私は普通に言います。
何かしてもらったりお世話になったらお礼を言うのは当然ではないでしょうか。
言わない人はきっと、店の人がしてくれることは当然のことだからお礼を言わなくてもいいと思っているのでしょうね。
そういう人って、逆の立場だったら「してあげてるのにお礼も言わない」とか思っちゃうんだろうなと思っています。
2018.8.2 10:21 6
|
さくら(43歳) |
私もお会計の時には「ご馳走様でした」と言いますしきちんとした挨拶なら良いのですが。
うちは主人が挨拶はしますが「ごちそうさま!」「ありがとう!」と軽い挨拶をします。それが私は上から目線のようで何となく嫌です。
それとタクシーの時は「ありがとうございました」とお礼を言っておりますが。以前バスで「ありがとうございました」とお礼を言っている方に「さっさと降りろよ」と文句を言っている方を見た事があり、急いでいる方にとっては数秒でもイライラするのでしょうね。
なのでバスやコンビニで後ろにお客さんが居る時はお辞儀だけして立ち去ります。
2018.8.2 12:32 1
|
しの(25歳) |
言いますよー
支払う単価が低い場所は「どうも~」くらいですけどね。
ジュース1本買ってコンビニでお客にありがとうございますと言われたらさすがに過剰感があるかなって感じである程度使い分けはします。
ただ、こういうトピには言わない人は回答自体しないですよね…^^;
だから言う人言わない人の割合は分からないかも。
2018.8.2 16:54 5
|
りる(29歳) |
私は言わない人でした。でも以前、フィンランドの人と一緒にバスに乗った時、「なぜお礼を言わないの?」と聞かれて、答えが見つかりませんでした。
それからは、バスだけでなくお店でも言うようになりました。
言う方が気持ちいいので続けています!
夫も言うタイプです。
2018.8.2 21:31 2
|
道楽もん(46歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
不妊治療を始めたばかりでさまざまな不安が……どう解消したらいいの?
コラム 不妊治療
-
卵子が育つまでに時間がかかります。どう治療していけばいい?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。