ネット・SNSと人格について
2022.6.4 07:32 0 4
|
質問者: むんさん(31歳) |
自分は昔から、ネットやSNSに多い意見や価値観=世間の総意=人としての正しさ、と捉え、ネットやSNSに多い意見や価値観に賛同出来ない自分=悪人・おかしい人間・間違った人間などと思ってしまいます。
もはや自分とネット・SNS、どちらがどれくらい正しいのか、おかしいのか、全く分かりません。この場合、どうすれば良いでしょうか。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答一覧
多様な考えがあってよいと思います。
世の中、答えはひとつではありません。
ネットが中心となってしまうなら、少しネットから離れることをおすすめします。心が落ち着くかもしれませんよ。
2022.6.4 19:48 1
|
さん(40歳) |
ありがとうございます。
多様な価値観はありですが、自分が人の道に反していないかが物凄く気になります。
ネットやSNSに多い価値観=世間の総意=正論であり、それに賛同できない自分は人の道に反してる、と。
すみません、これ以上はどう書いたらいいか分からないです。
人のせいにするなと言われそうですが、自分が発達障害で育てにくいという事もあり、散々人格否定や良薬は口に苦しという事を親から刷り込まれてきたので。
2022.6.5 06:43 0
|
むん(31歳) |
回答ありがとうございます。
価値観は人それぞれとはいえ、自分が人の道に反していないかどうか、などがかなり気になってしまいます。
人のせいにするなと言われそうですが、自分が発達障害持ちで散々親から人格否定されたり、更生施設などに入れてやると脅されたり、良薬は口に苦しという事を刷り込まれたりしてきたので。
2022.6.5 10:24 0
|
むん(31歳) |
世の中いろんな価値観があります。
どんなことが嫌なのか、嬉しいのかも、人によって感じ方は違います。
日本人って、賛同されてる意見の方が良い意見と思われる風潮がありますが、そうではないと私は思っています。
色んな環境で育ってきた人がいますから違う意見が出て当たり前とも思います。
個人的な意見ですが、人様に迷惑をかけたりするような行動や嫌がられる行動は、間違ったことだと思っています。
いくらネットやSNSで良い意見だと思われているものでも、迷惑をかけたり嫌がる人がいるかも、と思ったら、間違った行為と思いますしそう発言する時もありますし、その考えに自信もあります。
そう思うようになったのは、やはり小さいころいじめを受けたりして、自分が嫌だと思うことをされてきた環境があったことも大きいですが。
行動によって相手がどう思うか、でも、間違っているか正しいのか変わってくるのではないでしょうか。
もし相手がむんさんにとっておかしい、間違っていると思うことをしてきても、
むんさんは相手の考えに賛同するのでしょうか。それは違うと感じているからこの投稿をされていると思いますが。
自分が間違っていると思うのならそうでいいと思います。
むんさんはむんさんの考えに自信を持って、ネットや多数の意見に惑わされないでください。
何が合っているか、間違っているかなんて誰も分からないですし判断できないのですから。
2022.6.10 12:01 0
|
もち(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。