おもちゃの片付けについて
2003.1.18 17:05 0 6
|
質問者: なっちーさん(25歳) |
最近、子供だけでお友達の家に遊びに行ったり、家に来たりすることが多く、
片付けのことが気になっています。
私は娘には、よその家から帰るときにはおもちゃをきちんと片付けなさいと
いつも言っており、また我が家に娘の友達が来たときには、
おもちゃを片付けてから帰すようにしています。
でも何人かいるお友達の中の半数ぐらいのお母さんが、
私が迎えに行って玄関先で「片付けてから出てらっしゃい」と言うと、
「おもちゃは片付けなくてもいいよ、あとでうちの子にやらせるから」
と言います。
私も少しだったら、そう言えるのですが、
うちに来る子はみんなおもちゃ箱の中身を全部出して遊んでいくので、
「そのままでいいよ」とは言えません…。
そこで幼稚園ぐらいのお子様をお持ちの方々に、質問です。
おうちにお子さんのお友達が遊びに来たら、
帰る前におもちゃを片付けさせていますか?
私はそれが当然というか、礼儀だと思っているのですが、
どうなんでしょうか。
回答一覧
みなさん、ご意見ありがとうございます!!
やはり片付けは、遊んだみんなにやらせないといけませんよね。
お片づけが好きな子はいないので、ちょっと大変ですが…。
以前、友達がおもちゃ箱の中身をぜーんぶ出して遊んで帰って、
あとで娘と私でがんばって片付けたことがありました。
娘はみんなの分まで一人で片付けることが、どれだけ大変か、
そのときにわかったと思います。
私も他人の子にはなかなかきつく言えず、けっこうナメられている
気がするのですが、自分のやり方を貫こうと思います。
2003.1.24 00:14 6
|
なっちー(25歳) |
うちにも4歳の息子がいますが、おもちゃの片付けは小さいときから躾けてきたつもりです。
私自身、家の中が散らかっているのがあまり好きではないので子供にもキチンとお片付けできるようにしてきました。
なので家にいる時も一つの遊び終わったらすぐに片付けて次のおもちゃを出して遊ぶという感じです。
どこかお友達の家に行っても必ず帰る時は片付けます。
子供に何か教えるとき「今日は〜だから、しなくてもいいよ(しても良い)」という例外は良くないといいます。
しなくてはいけないことは「いつでも、どこでも」が鉄則です。
なので「お友達の家だから」「少しの量だから」とかは関係ないと思います。
なっちーさんがお子さんにキチンとお片づけを教えてきたのですからそれは子供に最後までさせるべきだと思います。
お友達の家に行ったときなどは「うちはキチンと最後まで片付けさせてるんでやらせてもらえるかな」と言ってやらせてあげましょう。
躾けに関しては人それぞれなのでキチンとお片づけ出来ない子供も沢山いますが「いつでも最後まで片付けさせる事」が大切だと思います。
2003.1.18 21:26 8
|
ゆう(秘密) |
私は3歳の娘ですがお友達がきたらみんな片付けてから帰ります。よっぽど散らかすのですが本当は自分の家なりの片付け方があるのでそのままでいいのですがそれでは自分の娘にも遊びに行ったら片付けるっていうのが身に付かないですし遊びに来る親にしても片付けることを教える場だと思うのでとりあえずある程度は片付けてもらってます。だいたい片付いたらあとはいいよ!って言ってますが・・・。
2003.1.18 21:38 7
|
みっぴ〜☆(27歳) |
>「おもちゃは片付けなくてもいいよ、あとでうちの子にやらせるから」
と言います。
って社交辞令ですよ。
誰だって言います。
いわれた方も「そう?じゃ、さようなら。」なんて人いません。
逆に自分の家に子供の友達が来た時、子供自身には「片付けしてな〜。」って言いますが、その子の親が迎えに来た時は「いいよ。やっておくから。」と言います。
(親しい間柄だったら親の前でも「さあ、みんなで片づけよう!!」って言いますが・・・。)
2003.1.20 09:09 7
|
あこ(秘密) |
子どもはいませんが、お返事してもよいでしょうか?
私はなっちーさんのほうがお子さんにとっても、お友達にとってもいいと思います。5歳になれば聞き分けも十分でき、自分で考えながら行動できるはずです。かえって、“子どもだから”という扱いはよくないのでは。理屈に合わないことはしてはいけないと思います。
「おもちゃは片付けなくてもいいよ、あとでうちの子にやらせるから」というお友達のお母さんの言葉、なんか変です。たとえお友達と一緒に自分も散らかしたおもちゃであっても、自分一人だけが後片づけをさせられるのは、たとえ子どもであっても理不尽なはずです。そんなことが続いたら、場合によっては、お友達をおうちに呼んで遊ぶことすらイヤになっちゃうかもしれませんよ。
「遊んだら片づける」
これは自分の子でも人の子でも大切なしつけではなのではないでしょうか。なっちーさんの言うように、当然であり、礼儀だと思います。片づけるのをイヤがる子には、なにかきっかけを作ってあげたり、片づけ自体が遊びになるような方法で一緒に片づける習慣をつけてあげたほうがいいと思います。
小さいことですがとても大切なことだと思いましたので、出てきちゃいました。なっちーさん、どうぞそのままでいてくださいね。
2003.1.20 17:16 7
|
しゃもじ(32歳) |
私は今保育園で5歳児を担当しています.
私もなっちーさんの意見に賛成です!やはり使ったものは片付けるのは大切なしつけの一つだと思います.
しかし,他のおうちでは「片付けなくてもいいよ」と言われ,うちだけ「片付けなさい」っていうのはちょっといいにくいのは事実ですね.
そしたら,帰る時間近くになったら(例えば5時に帰る予定なら15分前とか)みんなで片付け始めたらどうですか?
いいアドバイスになったかどうかわかりませんが,がんばってください!
2003.1.21 21:37 8
|
りんりん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。