HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 今日は何の日?

今日は何の日?

2003.8.6 15:13    0 12

質問者: @@さん(秘密)

私は広島に住んでいる者ですが
毎年疑問に思うんです。
8月6日は原爆記念日です。
広島では平和公園の記念式典の様子が
少なくとも30分間はテレビで放送され
原爆が投下された8時15分は皆で黙とうします。
8時半頃番組が終わると
急に全国ネットで放送されている番組に切り替わります。
でも、どうみても普段と変わらない番組内容で
黙とうどころか原爆記念日に関する話題は無いようで
とても不思議です。

みなさんは、どう思われますか?
かたい話でゴメンナサイ!



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは〜
小学校の頃は8/6は登校日でした。毎年学校に行くと先生が広島の原爆の話
をしてくれました。
又私は祖母と同居していたので、祖母が戦争の話をよくしてくれましたし
私は戦争は絶対反対!って思っています。

戦後から60年近く経ち、戦争経験者の方も減った現在、戦争は遠い昔の話
って方が大変に多いですね。でもまだ60年も経っていない事なのに・・。

昔は平和を訴えるような漫画、ドラマがこの時期に放映されていたような
気がしますが、最近ではそんな事もなくなりましたね。

今だからこそ、戦争についてせめて8/6,9,15は考えて欲しいですね。

2003.8.6 19:35 9

ゆかりん(30歳)

広島生まれ広島育ち、広島より外に出たことが無い生粋の広島人です。
広島県民にとって8月6日って本当に特別な日ですよね。
私も年々この日があまり重要視されてないのが気になってました。
テレビもそうだし、新聞の特集記事も少なくなっているような気がします。
私が???って思ったのは、小泉首相のことです。
式典のときの挨拶、当たり障りのない事を言われただけって感じです。
今の軍事政策を打ち出している方の言葉とは到底思えないほど、心がこもってないマニュアル通りの挨拶だったように感じました。
日付がかわってしまいましたが、8月6日はみんなが平和について少しでも考えられるきっかけになる1日であってほしいと思います!


2003.8.7 00:05 10

広島県民(秘密)

こんばんは、@@さん。
今年は、戦争のドラマ番組でさえないような気が、、、。もしかすると終戦記念日あたりにはあるのかもしれないけど。

ましてや、放火騒ぎもありましたよね。
犯人は就職決まらなくてむしゃくしゃしてた旅行者の学生。
そーんな理由で千羽鶴燃やすなんて、やはり日本の戦争に対する教育はもっと考えなきゃいけないのかもしれません。
テレビですぐにそんな雰囲気になるのは、戦争経験の人が少なくなり戦争という恐ろしい出来事が風化してきた証拠でしょう。広島や長崎のほうはきっとずっと伝えられていくのでしょうが、他の地域の方はだんだん鈍くなってきてるんでしょうね。

私も若いころ長崎の原爆資料館しか訪ねたことはないのですが、思わず涙がとまりませんでした。きっと今ならまた違う観点からその出来事を受け止めるのかもしれません。

ましてや他の国では戦争で苦しんでいる人達がたくさんいますよね。
そして日本にもいまだに苦しんでいる被爆者の方々もいます。

そういうことをもっとメディアは考えて放送してほしいですね。

2003.8.7 02:15 8

masashi(3歳)

ん〜お気持ちは分かるような気がしますが仕方が無いのではないかしら・・・
やっぱり地元のことは特集しても他の都道府県では全く放送しなかったり
するじゃないですか・・・ 

北朝鮮の拉致問題の件も、広島ではニュースのたびに必ず何かしら
放送はありますか?全くふれない日もあるんじゃないかしら・・・
私は新潟だけど毎日毎回必ずニュースでは放送されています。
確かに原爆投下の問題、日本人には忘れてはならない
日だし問題だと思いますよ。

でもやはり結局は地元or他地域と区別されてしまうんじゃないかな?

2003.8.7 09:00 9

セブン(22歳)

こんにちは。

@@さん同様に普段と変わらないTV番組の内容に私も???
と思いましたよ!!
ゆかりんさんも仰るとおり、最近は本当に原爆や戦争に関する
TV放映が少なくなったように思います。多大な影響力を持つ
TVなのに、こんな大事なことを!って思います。以前はこの
時期(特に広島の原爆投下のあった8/6〜続いて長崎の8/9、
終戦日の8/15まで)は平和について考えさせられる番組が多
かったように思います。もう大昔前の過去と捉えられてるので
しょうか。初めての原子爆弾を受けた日本が、こういうことは
後世まで伝えていかなくてはならないことだと思うのですが。

私の祖母は広島で被爆をしています。
なので毎年たくさん聞かされて来ました。

私の実家(東京)のほうでは、8時15分にサイレンがなり、黙
祷のアナウンスがあります。ただ結婚して今現在住むところで
はなかったです。残念に思います。

2003.8.7 12:53 8

ココ穂(27歳)

広島に住んでいるワケではないのですが、今回の関学生による放火事件で、やはり若い人たち(自分も若いですが・・・)には広島に原爆が落とされたことの重さが伝わらないのかなぁと思いました。

歴史背景が分かっていたら、あんな事件起こせなかったと思います。

・・・と偉そうに言ってますが、私だって8月6日、TVや新聞をみて、ああ、そうだったかと思う程度なのですが・・・

でも戦争で核兵器を使用された国って日本だけですよね。
だから、あの悲惨さは今後も全世界に伝えていく義務はあると思います。

私の住んでるところでも、高校までは8月6日、登校日になっていて黙祷しましたよ。

あと長崎に落とされた日も、黙祷しました。
TVでも特別番組や戦争関係のドラマなどガンガン流れてました。

そういえばここ最近は流れませんね。
ニュースくらいですね。

視聴率がとれないからかしら??
今後、戦争体験者がいなくなっていったら、もっと意識が希薄になるのかしら?

でも伝えて行かなくてはならないですよね。
こんな世の中だからこそ。

2003.8.7 13:29 7

はっち(秘密)

そうですよね。
私が小学校、中学校の頃は、テレビも、今よりは8/6,9,15を意識してた放送をしていた覚えがあります。子供の頃、私は夏休みだったけど、三回とも、テレビの前で一緒に黙祷しました。今は、朝昼晩のニュースでたった数分しか触れませんよね。私たちでさえ戦争経験がないのに、ましてや、それよりももっと若い、小さな子たちが益々戦争を知らない世代が増えていくとなると、そういうのを身近に私たちに語りかけてくれるのはテレビしかなくなりますよね。こういうのは特に、地域だけの番組どうのの問題じゃないですよね。私は広島県外の人間ですが、昨日の夜のニュースで、広島市長の言葉を聞いて、改めて考えさせられました。そのニュースの中でも、折鶴が放火された件、あの千羽の鶴は佐々木貞子さんが病気の方が治ることをひたすら信じて折った鶴(子供の頃にこの方の話を聞いた事があります)と知り、凄く悲しかったです。
今、毎日平和に暮らせるのも、戦前戦後を生き抜いた方、亡くなられてしまった方の大変な苦労のお陰だと思います。そういう事と、とても恐ろしい、悲しい戦争がこの日本で起こったという事を、8月は特に、日本中のみんなが意識して感じなければいけないと思います。

2003.8.7 15:30 6

同感です(秘密)

私は関東地方在住なので、広島には縁もゆかりもありません。
被爆者や、その子孫、親戚、知り合い等誰一人いません。

でも、8/6にはNHKで放送される原爆記念式典や、ニュース番組で戦争の悲惨さ、被爆者や遺族の無念さを少なからず知り、平和への感謝を思い起こしています。
戦後60年になろうとしている今、戦争の事を思い起こさない人は増えていますね。
とても残念なことです。
でも、広島から遠く離れた土地にだって、真剣に考えている人もいるし、少しでも思い出す人だっているし、考えていない若者に伝えている人だっています。

私達日本人にとって8/6は忘れてはならない日だと思います。

2003.8.7 17:32 7

平和(27歳)

小学生の頃、学校でたくさん戦争関係の授業を受けました。
原爆についても、然りです。
そのせいか、平和について深く考えられる人間になりました。
広島・長崎のことを思うと今でも涙が浮かびます。
(私は両県に縁もゆかりもない人間ですが)

小さいうちに、もっと戦争について学ぶべきだと思います。
今の小学校では、そういう教育がされているのかな?
とても心配です。
テレビでも、もっと番組を組むべきです。
それと、「はだしのゲン」や「対馬丸」などのアニメ映画を
毎年必ず放映して欲しい。
小さな子供たちが戦争について考える、いい機会になります。

「大地の子」は毎年のように再放送されているように思いますが
今後もずっと続けて欲しい。
冒頭の作者の言葉を読むだけで、涙が出そうになります。

2003.8.8 11:07 6

かのこ(31歳)

私も旦那と言ってたんです。
毎年、8/6に戦争のアニメやドラマってひとつはしてなかったっけ?
って。夏休みだし小学生達に絶対見て欲しいのに。戦争の悲惨さを知って欲しいです。これからの時代は祖父や祖母が戦争を経験していない世代に入るのでだからこそ、メディア等を通して伝えていかないといけないと思います。せめて8/6、8/9、8/15は1日中でもいいから戦争についての番組を放送してほしいなあって思いました。

2003.8.8 11:07 6

時子(31歳)

こういうスレ、レスをテレビ関係者の方とかが見てくれているといいのになぁって思いました。こういう思いって、伝えたくてもなかなか伝えられないですよね。
私もNHKの大地の子、今回はビデオに録画毎日頑張っています。まだ子供はいませんが、こういうドラマだからこそ、戦争を知らない子供に見せたいです。そういう意味では、NHKってしっかり戦争番組とかドラマを取り上げてくれますよね。来年は民放でも、戦争を忘れてはいけない特別な月、日に、そんな番組が一つでも多く見れることを祈っています。

2003.8.11 15:37 6

小雨(秘密)

私も今年は戦争関係の番組がないな〜と思っていました。15日には放送するのでしょうかね・・・?
だんだん戦争経験者が少なくなっている中で、この時期に戦争関係の番組を流すことはとても貴重だと思っています。
広島には訪れたことはありませんが、長崎には3回行ったことがあります。もちろん原爆資料館と記念公園には毎回行っていました。そのたびに身が震えるような気持ちになったのを覚えています。
私自身もこれから生きていく人たちも決して戦争の悲惨さを忘れないように、子どもができたら連れて行きたいと思っています。

2003.8.11 23:15 6

haru(26歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top