子育てって?
2003.8.7 15:55 0 16
|
質問者: しじみさん(27歳) |
わたしには、4ヶ月になる女の子がいます。
育児は、思ったより大変です!!
この前、主人の実家に、子供を連れて、遊びに行きました。主人は、私が忙しくない時でも、子供のおむつを替えてくれる人です。自慢ではないですが、よくしてくれる人です。主人の実家に遊びに行った日、私は、姑の仕事の手伝いをしていて、忙しく、その時に、子供が、う○ちをしてしまい、主人が、おむつを替えようとしていました。
その時に、姑が、「男の人が、おむつを替えるなんて!」と言って、姑がおむつを替えてくれました。姑は、「なんでこんなことしてるの?いつもそうなの?」と主人に聞いていました。お風呂も俺が入れてる、と主人が言ったら、「まあ!仕事から帰って来たのに、お風呂も入れてるの!なんで、しじみさんが入れないの?男の人が、育児をするなんて!」と言っているのが、聞こえました。
主人は、子育ては、夫婦でやるものだから、と言ってくれたのですが、姑は、私に「**(主人の名)は、仕事で疲れて帰ってくるし、子供をお風呂入れたり、子育てをさせるのは、ストレスがたまるじゃないの!」と言って来ました。
主人は、子供とお風呂入るのは、俺の楽しみだし、しじみが、忙しい時は、俺が(おむつ替え)したっていいじゃないか、と姑に言ってくれたけど、皆さんはどう思いますか?
育児のすべてを、主人にまかせてるわけではないのですが、私は、子育ては、夫婦で一緒に苦労をして、やるものだと思っています。
回答一覧
しじみさんのお考えに賛成です!(^-^)/
子育ては夫婦二人で協力し合いながらしていくことが一番良いと私は考えて居ます。お義母さんの考え方とは明らかに違いますが、でもそのお子さんはしじみさんご夫婦のお子さんなのだし、子育てについてはご夫婦で決められた通りにしていけば良いと思いますよ!
ただ…お義母さんも"良かれ"と思って真剣に考えてお話になっているでしょうし、喧嘩にならない程度にうま〜くかわされるといいですね(^-^
旦那様にも協力してもらいながらうま〜く!ね!
がんばってください!
2003.8.7 19:58 10
|
ぴょん(28歳) |
え〜〜!絶対しじみさんが正しいですよ!
ふたりの子どもだもん。協力してあたりまえです〜!!
我が家も旦那がなにもかもよくやってくれる人で私は本当に助けられたんです。
その分すごく感謝してますし、「いつもありがとう」って言葉も忘れないようにしてます。
これからも、しじみさんとご主人と協力して子育てしていきましょうよ〜。
赤ちゃんにしてみれば、パパとお風呂やオムツ替えのスキンシップって
すごーく大切なんですよ〜!!
姑はそういうことが解ってないですよね。
私たちの姑の世代って、男は何にもしない人が多いのでしょうかねぇ。
私の義両親もその典型的なんです。
しじみさん、一緒にがんばろうね!!
2003.8.7 21:55 9
|
さ(34歳) |
毎日,おつかれさまです♪
素敵なご主人ですね!!
理想的です!(うちはまだまだ先の話ですが・・・)
さて,そういう義母のもとでも,そんなにリベラルな
考え&行動力を養える御主人てすごいと思いますよ!
義母さんは,完璧主義者なのか
もしくは自分が困っていた時に助けてもらえなくて
少しやっかんでしまってるのかも。
例えば,しじみさんが寝込んでしまった時でも
てきぱきと赤ちゃんの世話ができる・・・って
育児のうえでプラス面はあれど,マイナスなんてないじゃ
ないですか。
もっと自信もって!
私ごとですが,
うちも夫はすごくマメで,実家にいる時から
主婦の母の手伝いや親戚宅でも名ホストとして
人をもてなし,楽しませるのが大好きで,
つい先日,夫の実家に初帰省した時
1泊目はいい嫁として頑張ろうとしてたのですが,
3日目にしておやつ時の皆のコーヒーは
夫が煎れて,しかもケーキまで用意されてました
そして私は2?増・・・(笑)
義母は
「うちの旦那さまは最近になってやっと少し重いものも
持ってくれるけど,昔は何も構わず先先いかれたものよ」
とこっそり義父の文句を言ってました(今は笑い話です)。
そんな素敵な彼を育ててくれた義母に感謝。
夫はそれがラクで,皆が喜んでるのを見るのが
疲れていてもストレス解消になるらしいです。
泣いてる赤ちゃんに目もくれず,テレビ見ながら
「おーい,泣いてるぞ!!」と忙しい奥様に
怒鳴り散らすバカ男も多い世の中で,本当いい旦那さま。
間違ってないですよ。
これからの正しい愛情に満ちた子育ての中で
健やかに育ってくれるよう,願います♪
2003.8.7 22:33 10
|
torami(25歳) |
素敵な旦那さんでよかったじゃないですか!
よくそんな義母さんから立派に育った!と誇りに思っていいですよ!
義母さんのことは気にしないのが一番。
何言われたって旦那さんがかばってくれるんですもの、無視無視!
子育てのかたちにも色々あると思いますが、本人たちが思う通りの子育てをするのが一番だと思います。
ちなみに私はしじみさんのように子育ては夫婦でするもの、と思っています。
2003.8.7 22:38 10
|
ちゃの(秘密) |
共働きのご夫婦なら、おかしくないと思います。
2003.8.8 00:20 12
|
匿名(30歳) |
こんにちは。
9月に出産予定ですが、ダンナも育児にはできるだけ協力して
いきたいと言ってくれてますし、そうすることがお互い必要だ
と感じています。2人の子なんですから。
お姑さんの言葉、びっくりですね。しじみさんに協力してくれ
るご主人すばらしいじゃないですか。しじみさんとご主人の2
人の育児に対する考えが同じであるのだから、お姑さんの意見
なんて無視していいと思います。そういうご主人の理解が嬉し
いですよね〜。がんばってくださいね。
2003.8.8 01:55 8
|
ココ穂(27歳) |
しじみさん夫妻に全く同感!!!!
姑は子離れできてないというか時代遅れというか・・・
相手にしなくてもいいと思いますよ。
理解力ある旦那さんでよかったですね!
2003.8.8 08:13 7
|
さかっち(29歳) |
しじみさん、こんにちは。
私も4ヶ月の男の子の育児奮闘中の身です。
とっても優しくていいご主人ですね。それに引き換え、お姑さんはちょっと古い考えの方なんでしょうか。
私も育児は家族で協力し合ってするものだと思っています。うちの夫もお風呂・オムツ替えなど率先して手伝ってくれますが、姑は「○○はよくお世話してくれるでしょ〜。」なんて言っていますよ。
お姑さんの言う事などサラッと聞き流して、気にすることはないですよ。何よりご主人がそんなに育児に理解のある方なんですから、心強いですよね。ただ、私もそうなんですが、夫が頑張りすぎてしまうのが心配なので、頼りすぎないようにしようとは思っています。
これからも楽しくも忙しい育児は続きますが、頑張りましょうね。
2003.8.8 09:42 8
|
まるこ(29歳) |
しじみさんのご主人は素晴らしいかたですね。
今はこうでなくちゃ!です。
姑はあんな事言ってますが勝手に言わせておけばいいんですよ!
昔は昔!今は今よ!って思います。
とってもとっても立派なご主人様でうらやましい限りです。
2003.8.8 09:56 7
|
もちぶた(27歳) |
こんにちわ。
うちの夫も育児にはとても協力的でとても助かっています。
おむつ替えてくれたりお風呂に入れてくれたり。
でも、夫の親の前では絶対におむつ替えなどはさせません。
やはり私達の親の世代では、男が育児をするなんて
もってのほか!!という考えの方がとても多いからです。
(うちの両親、義両親もそういう考えです)
うちの夫も育児は自分の楽しみでもあるからやると
言っていますが、親の前ではやらないで我慢してねと言ってます。
しじみさんも家では旦那さまにおおいに協力してもらって
旦那実家では我慢してもらったらどうですか?
たった一時のことで義両親と仲たがいするのはもったいないですよ。
子育ては夫婦が協力してするもの!!私は間違いなくそう思います。
2003.8.8 10:00 7
|
さやか(秘密) |
しじみさん、こんにちは。子育てお忙しいでしょうね。
お姑さんの年代では、こういう考えの人、けっこういるのでは?
お姑さんがご主人の子育てをしていた頃は、きっと、高度経済成長時代で、「男は仕事、女は家事、育児」が、当たり前だったのでしょう。
だから、自分の時と比べて、男が育児をするなんて、とても考えられないのでしょう。こういうお姑さんに、こちらの考えを通そうとしても、無駄だと思います。幸い、ご同居ではないようですので、とりあえず、ご主人のご実家に行ってる時だけ、しじみさんがなるべく赤ちゃんのお世話をするようにしたらいかがですか?(もちろん、今までもやってらっしゃるのでしょうが)
ご主人は、そんなお姑さんに、きちんと反論してくださってるのですから、ふだんの生活では、今までどおり、ご主人と協力しあって、ご夫婦で育児をされていかれたらいいと思います。それにしても、やさしいご主人ですよね。
子育ては、やっぱり、夫婦二人でするものだと思います。
これからもがんばってくださいね。
2003.8.8 10:34 6
|
ごんちゃん(39歳) |
しじみさんこんにちは。素敵な旦那様ですね^^
昔は考え方の違う方(男女ともに)が多いと思いますが、家事と子育ては夫婦で協力するのが、今では当たり前でしょう。夫婦円満の秘訣にもなりますし。実際母親に子育てをまかせっきりが問題になる事はありますが、夫婦で協力している事が問題になる事はありません。
本当は女性から意識を変えるべきなのでしょうけど、嫁いびりの伝統ではないでしょうが、自分がやってきた事だから嫁もやるべき、みたいな感覚になっているのかもしれませんね。
旦那様に、ストレスが増えるどころか、仕事のストレス解消になるよ〜とか言っていただいたら(実際そうなのでは?^^
2003.8.8 10:42 6
|
みゅく(28歳) |
『子育ては、夫婦で一緒に』までは同感なんですが、
『苦労をして』というのは、どうかなぁ・・・・苦労と思わずに育てたいですね〜
理想論と言われればそれまでですが。
2003.8.8 13:55 6
|
パーマン(秘密) |
私もしじみさんが正しいと思います。
夫婦で協力しないとダメですよね!
うちは旦那が全然協力してくれなかったので
とてもうらやましいです。
姑さんの言う事なんて気にしないで頑張って下さい。
2003.8.8 13:56 5
|
トクメイ(秘密) |
みなさんのレスに私はちょっとびっくりしています。しじみさんのスレをみて私が感じたのはさやかさんの意見に近いものでした。“夫の親の前では自分がおむつ替えするようにすればいいことじゃないの?たとえ、それがお姑さんの手伝いをしている時でもお姑さんがそうした方がいいって言ってるのだから「ちょっとごめんなさい」って手伝い中断しておむつ替えすればいいんじゃない?”って思いました。お姑さんも自分の息子にやらせるよりは自分がやったほうがいいのだから、もし、しじみさんに手伝いの方を継続してして欲しいなら自分がおむつ替えるよって言ってくれるでしょうに。そうゆう時は甘えちゃえばいいと思います。…やはり私達の親の世代と私達に限らず、年代が違うと感覚が違うんですよ。だから、私と20代の方々とは意見が違うのでしょうが。。自分達のスタイルを変えることはないです。でも、実家に帰ったときは行動を変えてもいいと思います。うちの主人の家はお父さんもまめな人で台所に立ったり、家事の手伝いをしています。だから、主人もよく手伝ってくれます。でも、実家に帰ったときは私が頑張って動いて主人とお父さんにはゆっくり過ごしてもらいます。こんなことを言うと反感買われるかもしれないけど、しじみさんのお姑さんの言うことを“時代遅れ”と切り捨てたり、“無視”っておっしゃてる方は姑さんと上手くいっているのでしょうか?とても疑問です。確かにしじみさんのお姑さんのおっしゃてることは古い考えだと思います。でも、その発言のバックボーンである“ご主人を立てる”ってことを“ご主人に感謝の気持ちを忘れない”に置き換えて尊重してあげてもいいと思います。言っていることは古いようでもその精神は見習うところも多いのではと思うのですが…また、そうすることが円満の秘訣に思うのですが。こういう考えも古いって言われてしまうのでしょうか?
2003.8.9 21:53 5
|
みゆき(33歳) |
姑さん、考えが古い方なんですね。
うちの旦那も率先して育児をしてくれる人です。
オムツ替えも出産して入院してる時からやってくれてましたし、抱っこも何時間もしてくれてました。
退院後も仕事から帰ってきて抱っこを何時間も変わってくれたり、オムツ替えなんて当たり前、ミルクをあげてくれたり、お風呂に入れてくれたりと、とにかく言わなくもやってくれる人でした。
旦那の実家に帰っても、今でも旦那はオムツ替え、お風呂に一緒に入ったりと育児に協力的ですが、姑や舅は何も言わないです。
逆に実母には「あんなに育児に協力的な旦那さんはなかなかいない。見てて可哀相になるぐらい」と言われますがF^_^;
今の時代は夫婦で協力して育児するのが当然となってきましたよね。
私はしじみさんは間違ってないと思うし、旦那さんも嫌で手伝ってるわけじゃないんですもんね。率先して手伝ってくれてるんですもん。
姑は可愛い息子が・・・って思ってるのでしょう。(結構多いらしいですよ)
実家に帰った時だけはしじみさんが全てやるようにして、普段は協力してもらえばいいのではないでしょうか?
2003.8.12 18:03 10
|
カモミール(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。