HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 育児による腱鞘炎

育児による腱鞘炎

2005.3.16 23:00    1 9

質問者: ゆうさん(秘密)

5ヶ月半の子をもつ母です。
4ヶ月前から両手首の腱鞘炎で悩んでいます。
状態は一時に比べて多少よくなったものの、少し曲げるだけで激痛がはしり、未だペンをにぎることができません。
最初整形外科に行きましたが、レーザーをあてるだけの保存療法にものたりなさを感じたため、整骨院にかえて治療する事3ヶ月。週4回かよい、添木をし包帯をぐるぐるまきにして地道に治療していますが、なかなか治りません。
もちろん使わないことが完治への道だとわかっていますが、子供の世話があるため、使わないわけにはいきません。
そこでステロイド注射を検討していますが、微量とはいえ母乳による子供への移行があると言われたため、決断できないでいます。
24時間あければ大丈夫とも聞きますが、どうなのでしょうか?
どなたか経験された方、お話を聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も以前同様に悩んだことがあるのでお返事します。
まずは、赤ちゃんはこれからどんどん重くなることを
考えなくてはなりません。休めるどころか今より過酷
な状況になります。
私はだっこする時にかならずだっこバンドを使用する
ようにしました。授乳は添い寝で。(これはおっぱい
でもミルクでも抱き上げず、でも身体を寄せてあげて)
そうやってなるべく負担を軽くした結果、最悪だった
のが5ヶ月の時で、その頃から気を付け7ヶ月頃には
大分落ち着き、1才でよちよちする頃は抱っこバンド
からウエストポーチになどに変えるなどして続けた結果
すっかり良くなりました。とにかく完全に使わないのは
どうしても無理ですから出来るだけ休ませてあげるよう
にして下さい。きっと急激には無理ですが少しずつ
良くなってきますよ(^-^)
抱っこバンド、ウエストポーチは、当然ですが家の中でも
常に使用する事で効果を発揮すると思います!
頑張って下さいね(^-^)
やっぱりママの健康あっての育児ですから。

2005.3.17 09:38 27

あーる(33歳)

腱鞘炎痛いですよね〜
私も何度かなりました。
私の場合は、我慢に我慢をかさね、本当に酷くなり、何もしてない状態でも痛みがあり、育児にも支障がでてしまった為注射の治療をしました。
週1回の注射を3回うけ、完治。
我慢せずもっと早く治療しとけばよかったと思いました。
私が行った病院では、「注射は母乳にはでない、飲み薬は少し移行するので、念のため止めときましょう。まぁ、大丈夫な量なんですけどね〜」とのことでした。
私は注射した日も気にせずおっぱいあげてましたよ。
早く良くなるといいですね。

2005.3.17 13:50 62

hina(26歳)

私も現在腱鞘炎です
子供は七ヶ月になり、腱鞘炎もだいぶ落ち着いてきました。
一時はペンや鍋を持つのが苦痛で洗顔やシャンプーも困難でした。

私が役立ったのはスリングです。これがなかったら私は手術してたかもしれません。抱っこホルダーが使えませんでしたから。
あと私は病院で「ヤクバン20」という湿布薬を処方してもらってます。
治りはしませんが、一日の疲れが取れて翌日に響きません。ただ、お医者様によっては、授乳中に処方することを嫌がる医者もいます。妊婦や授乳中の人を対象にしたテストを実施してないかららしいです。

腱鞘炎になるのはホルモンの影響らしいので、10ヶ月もしたら治る人が多いとききました。→授乳が終るころ?
あともう少しです。頑張って乗り越えてください!!

2005.3.17 16:44 20

匿名(30歳)

私も腱鞘炎なりました〜!!辛いですよね。。。
小さい子供抱えて接骨院に通うのも大変な事と思います。
 
私は子供が生後1ヶ月半くらいからひどくなり哺乳瓶持つのも痛くなったので病院へ行き、しばらくはレーザーで様子をみていたのですが、治りませんでした。
薬も飲みましたが一切効かなかったのでついに痛いと言われていた注射を受けました。
すると当日はしびれるような感覚があり次の日にはほとんど痛みがなくなっていました!!
でもまた一ヶ月ほどすると痛くなったので二回目はすぐ注射を受けました。
それから現在一才3ヶ月になってますが全然痛みはないです。
注射は効く人もいるし腱鞘炎が慢性になっていて効かない人もいるそうです。
もし初めての腱鞘炎でしたらきっと効くと思いますのでぜひぜひ受けてみてください。

私も腱鞘炎はとても苦痛で注射が効かなければ手術しようかなとまで思っていましたよ!!

2005.3.17 20:00 37

koro(29歳)

あーるさん、hinaさんお返事ありがとうございました。
お二人とも育児による腱鞘炎経験者という事で、同じ状態の方がいらしたと思うと
少し気が楽になりました。

あーるさん、確かにこれからの子供の体重増加対策が必要ですよね。
腱鞘炎の原因が抱っこよりも授乳にあった私は、
家での抱っこ紐は念頭にありませんでした。
でも、最近抱っこがつらい。
これからは使った方が良さそうでね。
授乳はあーるさん同様添い乳してます。
添い乳は楽なので一度やったらやめられません!!
アドバイス、そして励ましのお言葉、ありがとうございました。
頑張ります。

hinaさん、注射されたんですね。
私も一番ひどい時は何もしていなくてもずきずきと痛みました。
今はだいぶ落ち着きましたが。
hinaさんは注射は母乳に出ないという説明を受けたんですね。
では、きっと注射にも色々な種類があるのですね。
hinaさんが受けた「母乳に影響のない注射」について、
整形外科で問い合わせてみることにします。
そして再度注射を受けるか検討してみます。
参考になるお話をありがとうございました。

2005.3.17 21:12 28

ゆう(秘密)

匿名さん、koroさん、お返事ありがとうございました。

匿名さんは注射せずになんとか頑張っていらっしゃるんですね。
症状がひどい時に注射を選択しなかった理由は、何かあるのでしょうか?
私は1つめの病院が、母乳を理由に注射も薬剤入りの湿布もだしてくれませんでした。
病院によって対処法が違ってくるので、本当に判断が難しいです。
明日別の整形外科にいくので、ヤクバン20について聞いてみます。
スリングはこつさえつかめばすごく使いやすいと聞きます。
私も抱っこ紐をとめるのがつらいので、スリングに挑戦してみようかな。
10ヶ月まであと4ヶ月半、頑張ります!

koroさん、注射で完治されたんですね。
koroさんは注射を打った日の授乳はどうされましたか?
よろしかったら教えてください。
はじめての腱鞘炎なので是非注射を打ちたいのですが、
注射の種類によってだと思うのですが、24時間授乳できない場合もあるらしく、
そうなると搾乳など別の問題もでてくるので悩んでいます。

2005.3.18 21:08 15

ゆう(秘密)

 私が注射を受けたときはもうミルクオンリーだったので何も考えず受けました。先生に母乳かどうか聞かれた気もします。

 一応先生に聞いてみていいようだったら受けてみてもいいと思いますよ。ちょこちょこ接骨院に通うの大変でしょうから。。。

私も赤ちゃん連れての通院は大変だったな〜。手も痛いですもんね!

2005.3.20 00:16 8

koro(29歳)

koroさん、お返事ありがとうございました。

昨日整形外科にいって注射のことを聞いてみました。
すると母乳の影響はわからないと答えられてしまいました。
実験できないからねー、ですって。
でも、多くの人が授乳中に注射しているようですし、
おそらくほとんど影響はないように思います。
でも、先生にそういう言い方されると悩んじゃいます〜。
なので、頑張れるところまで頑張ってみて、
それでも駄目だったら注射しようと思います。
逃げ道があると思えてなんだかほっとしました。

とても参考になるお話、ありがとうございました。

2005.3.20 15:42 17

ゆう(秘密)

私も子供が3ヶ月のときから腱鞘炎です(T-T)
病院に行きましたが、ネットでも調べましたが、
やはり母乳には影響が出るので注射や飲み薬はできず、
ずっとモーラステープという鎮痛効果のある湿布のみで頑張ってきました。
この湿布、非常に鎮痛効果は高いのですが、
紫外線を当てるとかぶれるのが少々厄介です。

7ヶ月頃、ずっと混合でやってきましたが、
自然と子供がミルクの方がいいと断乳することができました。
早速注射を受けに行きましたが、悪化してて、注射のみではなかなか
治らないと言われました。
実際打っても一日しか持ちません(T-T)
今は週1で注射+電気治療を続け、湿布と痛み止めの飲み薬、
手を専用のグローブみたいなので固定して様子を見ています。
2ヶ月くらいで7、8割の人が治るようですが、
それでも駄目だったら手術を考えましょうといわれました(T-T)
手術は日帰りで1週間ほどで傷口もふさがるらしいのですが、
やはりほんの少しリスクがあるので怖いです。
何とか治るといいんですが☆

育児には不便ですが、私のように悪化しないよう、
今の内に固定&湿布をさせてできるだけ温存されてはいかがでしょうか?
お互い早く痛みから解放されたいですね(^_^;)

2005.3.23 06:52 15

にゃうみ(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top