茶色いおりもの
2002.8.5 21:42 0 3
|
質問者: のりさん(秘密) |
回答一覧
現在5ヵ月半の妊婦です。私は初期に流産気味ということで入院していました。妊娠するとおりものは増えるそうですが、おりものは黄色か緑色か透明といわれました。ピンクや茶色は出血となるといわれました。
やはり気になるようなら健診前でもお医者さんに行ったらいかがでしょうか?
2002.8.6 15:29 8
|
るり(26歳) |
茶色いオリモノは、流産の可能性があると言われました。続くようであれば医者から自宅安静を指示されると思います。ただ、安静にしておけば出血が止まることも多いようです。ご両親に確実になってから報告したいということであれば心拍の確認をされてからの方がいいかも知れません。ただ妊娠初期の流産は染色体異常等のケースが多く、人の手では止められるものではないようです。心配でしょうがとりあえずは寝て暮らすのが一番の対応策みたいです。胎嚢が小さいのは排卵日のズレもあり得るので、気にしすぎる必要はないのでは?
2002.8.6 22:17 7
|
anny(32歳) |
こんばんは。初めての妊娠で不安の事と思います。
実は、私も妊娠7週で茶色いオリモノが少量ずつ続いています。
でも、赤ちゃんは今のところ順調に育っています。
今週の月曜日に心拍が確認されたばかりです。
のりさんは、今6週という事で胎嚢も小さいのでは?という事ですが、
週数によって人それぞれなのでいちがいには言えないと思います。
私も実際最終月経からの妊娠週数より小さいようです。
茶色のオリモノについてですが、私自身も心拍が確認される前から現在まで
続いているので気になっています。
でも、私のように赤ちゃんが順調に育っている例もたくさんあるので、
あまり、考え込まないように。
出血で病院にすぐに行ったほうが良いかどうかですが、私は金曜日で良いと
思いますが、待っている1日、1日が長く感じられますよね。
次の受診で胎芽が見えたら良いですね。
2002.8.7 00:32 7
|
なつ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。