HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療していますが教え...

不妊治療していますが教えて下さい

2005.7.16 16:24    0 2

質問者: ももさん(35歳)

現在、人工授精5回失敗に終わりました。出来れば同じく不妊治療している方にお聞きしたいのですが、排卵日を特定するのに卵胞が何mm位育った頃に排卵させる注射を打ちますか?私の場合大体、生理が始まってから10日目で卵胞20mmになる事が多く、それと合わせて下っ腹が痛くなります。排卵が始まる兆候なのか?ですが、11日目には体温が下がり、12日目に排卵させる注射をします。14日目に人工受精なんですが、13日目には既に腹痛は無くなっています。私の予想だと注射する日〜翌日が排卵日だと思うのですが、排卵して1日位時間が経った頃に人工受精している様な感じがするんですが、病院の先生に指摘するのは勇気がいるので出来ません。人工受精を排卵前に実施するか後かは、担当の先生によってそれぞれ違うと思いますが、みなさんはだいたい何mm位の卵胞の時に注射をしますか?あと、体温が下がった日が排卵するのか?、それとも排卵したのち体温が下がるのか知りたいんですが、細かい所はやはり医者でもわからないんでしょうか?是非教えていただけませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ももさんの通っている病院では血液検査や尿検査はされないのでしょうか?
私の場合ですが、、
周期11日目の診察で1番大きな卵胞が18ミリくらいになったとすると
その日にE2、LHサージなどを調べるための血液検査をします。
その結果で、その晩hCG注射をして36時間後くらいにAIHという流れです(周期13日目)。
hCG注射をしてからAIHのタイミングは皆さんの投稿を読んでいるとやはり先生によって違うみたいですね。
ですが排卵と合わないタイミングでAIHされてしまうのはショックですよね。先生に指摘するのは、なかなか難しいと思いますので、病院を変えるのもひとつの方法かもしれませんね。

あと体温ですが、人によって違うと思うので、病院の卵胞チェックの状態とももさんの基礎体温を見比べるしかないと思いますよ。

よい結果が出るといいですね^^

2005.7.16 18:14 10

ムース(33歳)

おっしゃるとおり私も14日目では遅いと思います。
13日がベストで、
翌日か翌々日にエコーで排卵したか確認するのがいいと思います
(万が一排卵しなかった場合何らかの手を打てるからです)

HCGを打つと24〜36時間で排卵します
卵の寿命は一日。精子は3・4日と考えると
元気な精子が待ち受けているようにするには
HCGを打ってから大体24時間後がいいと思います。
もし、36時間後の排卵でも精子がいるのでOKです
ちなみに、精子が子宮から卵管に移動するのは
数時間ぐらいだった気がします(うろ覚えですが
とても早いのは確かです)

残念ながらこれらの治療には
決まり・・というものがありませんので
各施設によってばらばらです
従って、妊娠率も施設によってばらばら・・
妊娠率の高いところの治療を参考にすべきと思います


2005.7.16 21:11 7

ままさん(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top