初産で助産院で産むのって?
2003.8.19 19:00 0 5
|
質問者: りんさん(27歳) |
遠くてそれまで帰れないので、親に探してもらっていたら、
助産院でよい所があるとのこと。
産婦人科もいくつかあるのですが、初産で助産院で生むのは、
困難な事やっぱりあるでしょうか?
切開などになって、産婦人科に回されるのも嫌だな、と思っているのですが。
初産は切開がつきものなんでしょうか?
何かアドバイスありましたら、
よろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは
切開というのは「会陰切開」のことですよね。
助産院では会院切開ができませんので、切らなくて済むように助産師さんがリードしてくれると聞いています。
産婦人科に送られるのは、分娩中に異常があり、医療の介入が必要な時だけだと思いますので、切開で送られることはないでしょう。
(第一間に合わないと思いますし)
妊娠経過が良く、自然な分娩が希望であれば助産院はいいと思います。
友人が第1子、2子を助産院で産みましたが、超安産だったそうです。
ただ、妊娠初期から通って助産師さんと信頼関係を結んだり、生活指導を受けたりすることがあるので、里帰りでの出産ができるかどうか確認された方がいいと思います。
無事ご出産されますように。
2003.8.20 17:33 8
|
あき(34歳) |
こんにちは。りんさん、もうすぐ赤ちゃんに会えますね。楽しみですね。
私は2ヶ月前に助産院で第一子を産みました。
2ヶ月たった今、陣痛の痛みも含め、
お産そのものがとっても楽しい思い出になっています。
助産院での出産というと
フリースタイル、切開なし、薬なし という面が知られていますが
逆にいうと、法律で切れない、薬を処方できないのが助産院です。
それでも、根強い助産院ファンがたくさんいるのには
やはり、助産婦はあくまでも産婦を助ける立場であり
産むのはお母さん自身なんだ、という考え方が助産院にはあるからです。
例えば、陣痛を促進したいときには、
お灸、運動、アロマ、ドライブなどなどさまざまな方法を指導され
結局、自分で努力してこそ安産で産まれる、というのが助産院なのです。
今、2ヶ月になる娘を抱きながら、
妊娠中に努力したさまざまなことを思い出し、
産ませてもらったのではなく、
私とこの子のふたりでがんばったからこの子がいるんだ、
という満足感を味わっています。
病院が悪いわけではありません。
でも、健康体なら、助産院で、不必要な医療介入なしに出産した方が
母子ともに、余計な負担がなく、自然の摂理にかなった最も合理的なお産ができると思います。
お勧めです。
初産だからこそ、助産院にするべきです!
2003.8.21 01:03 8
|
なお(秘密) |
私も、友人多数も初産で助産院で出産しました。
助産院もいろんなところがあり、初産を受け付けないところもあるので
その点はお問い合わせてくださいね。
初産OKでしたら、後は助産婦さんと会ってみないといけませんね。
病院と違って、助産院のお産は個性があります。助産婦さんの個性であり自分の個性も表現されます。
なので、助産婦さんとのフィーリングが合うかがとてもとーっても大切。
それと、その助産院がきちんと提携の産婦人科をもっているかを確認しましょう。(もちろんただ提携しているだけでなく、その連携具合もね)
助産院で出産を希望する場合、自己管理がとても大切なので病院での健診も病院出産の場合同様に受けましょう。特に初産の場合は勉強の意味でもネ^^
母体と赤ちゃんが健康で、お医者さんのOKがでて初めて自然なお産が可能になります。
お産は病気じゃない!と言って強く助産院を勧める人もいますが、
近代社会で医学的見地から危険なお産をするのはナンセンスですよね。
いいお産ができるといいですね。
私もただ今第二子懐妊中…ぼちぼち頑張っています。
一緒に頑張りましょう〜ぼちぼちね^^
2003.8.21 10:02 8
|
ネネ(秘密) |
産院(産婦人科)か助産院かはどんなお産をしたいかにもよりますよね。切開など不安なことがあれば助産院に電話をするなどして聞いてみてはいかがでしょう?助産院で出産する場合提携する病院が必要だったと思います。提携する病院などについても聞いておいた方がよいと思いますよ。
2003.8.21 16:37 10
|
たえ(秘密) |
皆さん、色んなアドバイスありがとうございました。
色んな体験を聞けて、とても心強く思えました。
しかしながら、今少し考えなければならない事が出てきました。
先週病院で妊婦検診をしていて、尿タンパクが++にまでなってしまいました。まだ20週なのに。。。
先生に聞くと、妊娠中毒症の気があるから、産婦人科を探した方がいい、とのこと。
助産院でも連携が取れていれば大丈夫でしょうか?
親に聞くところによると、近くの産婦人科と連携は取れているから大丈夫、と言うのですが。
とにかく、一度帰ってから話は聞いてみないと分かりませんが、
あまりに中毒症が強ければ、産婦人科を探してみなければ、
と思っている所です。
2003.8.26 21:57 7
|
りん(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。