低体重児について
2005.9.28 15:02 0 25
|
質問者: みきさん(31歳) |
回答一覧
みきさん、こんにちは♪
私の息子も3か月で、同じく低体重で産まれました。
しかも息子は産まれつき病気を持って産まれてきて、
そのため生後1か月以内に2回の大手術をしました。
ですので1か月間ではたったの200gしか増えなかったのです。
その後はそれなりに順調にきていますが
もちろんまだまだ小さく、やっと5kgを超えたところです。
比べても仕方ないとわかっていても、
どうしても気になって比べてしまいますよね。
でも息子なりのペースでゆっくり成長してくれればいいと、
最近はだんだん思えるようになってきました。
だからお互いこれからも子供の成長を見守っていきましょう♪
2005.9.28 22:58 16
|
ひろ(秘密) |
私の子も低出体重児でした。体重気になるところですね。生まれた時の倍になり標準範囲に追いついたもののやはり小さめです。ミルクの飲みも同じ月齢の赤ちゃんと比べて少なかったです。今ではこの子の個性だと思って割り切っています。その子なりに大きくなっていれば問題ないそうですよ。色々考えてしまいますがお互いに子育てを楽しみましょうね。
2005.9.28 23:23 13
|
まる(30歳) |
読んでいて涙が出そうです。
私も低体重児の母です。
お気持ち、とてもよくわかります。
私も産んでから子供が低月齢の頃までは、とても悩んでいました。
でも大丈夫。必ず大きく育ちますよ。
(最終的な体格は、やはり両親に似てしまうと思いますが)
私は今ではもう、低体重で産んだことなんて忘れています。
子供は今7ヶ月で、成長曲線ではやはり下のほうですが、
月齢が進めば意外と他の子との差を感じなくなるものですよ。
顔立ちがどんどん変わってきて、それぞれ個性がでてくるので
単純に大きさだけで比べるようなことは少なくなってきます。
それに、にこにこ笑ったりアーアーおしゃべりしたり、
体重以外の関心ごとが増えてくるので、きっと楽しくなりますよ。
それとミルクの飲みなんですが、
もう少し早めに飲みきれるように調節することはできると思います。
哺乳瓶や乳首を変えてみたり、乳首の穴をつまようじで広げてみたり、
キャップのしまりをちょっとゆるくしてみたり。
ミルクの量をもう少し減らしてみてもいいかもしれません。
たくさん飲ませたいからと焦らないで、
赤ちゃんの体調や御機嫌と相談しながら、
ゆったりした気持ちで目を合わせながら授乳してあげてくださいね。
赤ちゃんには、お母さんの愛情が何よりの御馳走です。
2005.9.29 00:17 22
|
おひさ(秘密) |
みきさん、こんにちは。
私は、来週5ヶ月目になる双子♂♂のママです。
我が家の双子も36週で生まれ、弟が低体重児でした。
弟は、低体重児に多い臍ヘルニアとそけいヘルニア持ちです。
生まれたときの差は650gあって、1ヵ月後の退院時には1kg超に差がひらいていました。(新生児での1?はかなりの違いですよ)
このままどんどん差がひらいて、けんかする歳になったら、いっつも弟が力で負けちゃうのかなって可哀想に思っていました。
でも、今では体重差が100gない位に縮まってきたんです。
現在は、二人ともグラフの中の下といったところでしょうか。
先日、検診に行ったところ、入院中主治医だった先生に「よくここまで大きくなったね」ってほめてもらえました。また、「発育は修正月齢で考えてあげてね」ってとも言われました。
兄は、すっごい飲みムラがあって、飲む気になるとすごい勢いでミルクを飲みます。そのままグーッと200CCを一気に飲むこともあるんですが、だいたい120CCで飲まなくなります。飲まないとなると、口をへの字にして絶対飲みません。さらに、午前中はほとんど飲みません。
一方、弟はゆっくりゆっくりコンスタントに150〜160CCを飲みます。(1日5回)
結局、1日のミルク量の合計は、弟の方が多いんです。
主人と私は、まるでウサギとカメだねって話してます。
でも、もしかしたら、小さく生まれた弟を兄が待っていてあげたのかな、とも思っています。
みきさんの赤ちゃんが1日どの位のミルク量を飲むかわかりませんが、3ヶ月で1回に140CC飲めるなんて、うちの子達に比べるとスゴイですよ。
うちの子の3ヶ月なんて、40〜70CCを何度も飲ませていました。
たしかに男の子だと大きさって気になりますよね。
でも、ゆっくりゆっくりでも確実に飲んでくれてるんなら、その子なりに大きくなっていきますよ。
みきさんの赤ちゃんは、そんなに食が細い方とは思わないので、心配しなくても大丈夫と思いますよ。
2005.9.29 00:53 13
|
チェリーママ(秘密) |
うちの息子も低体重で産まれました。
ミルクも一回に40〜60くらいしか飲まず1日トータル400未満でした
もちろんグラフもかなり下にはみ出して(汗)いましたが
一歳を過ぎたあたりからグングン育ってきました。現在2歳、身長はグラフの上の方、体重は平均になりましたよ!
2005.9.29 01:00 13
|
はなぷぅ(23歳) |
私は5歳の長男を1830g、2歳の次男を2178gで産みました。
今は二人共、体重も身長も標準です。
周りの「小さいね」の声に敏感な時期もありましたが、
ゆっくりでもちゃんと飲んでくれてるなら大きくなりますよ。
小さく産んでしまったと自分を責めたりしないで、
かわいい赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
2005.9.29 01:06 5
|
しおりえ(35歳) |
わたしも4月末に出産したんですが、33週で生まれたので
赤ちゃんは低体重児でした。1798グラムです。
その後1ヶ月ほど入院し、退院時には2300グラムに、
退院したときは、ほんとうに小さい赤ちゃんでした。
そんな彼女も5ヶ月たった今では身長65センチ、
体重7000弱と、同じ月に誕生したふつうの赤ちゃんと
変わらないほどに成長しましたよ。
どちらかといえば、今は大きい部類になるかしらー。
「未熟児だったんですー」って言っても、だいたい信用してもらえない!
でも成長のスピードは遅いみたいで、まだ首が完全にすわってないかな。
(出産予定日から数えると3ヶ月になるため仕方ない?)
それから、うちもミルクの飲みが悪くて、ちょこちょこ飲んでますよ。
退院してすぐは1時間ぐらいかかってたこともありました。
さいごのほうは冷たくなったミルク飲んでたなぁ。
いまでも140cc前後しか飲まないから焦ってたけど
(お友達のベビーは200ccぐらいペロっと飲むんだなー)
保健婦さんから体重増えてるし問題ない、っていわれて、
問題ない問題ないって思うことにしました。
わたしのまわりには、入院中していたNICU時代のママ友がいますが、
みんなお子さんは大きくなってきているから、大丈夫ですよ。
お互い小さく産んで大きく育てましょうね!!
長文よんでくださってありがとうございました。
2005.9.29 01:38 7
|
かのん(秘密) |
何gまでが低体重なのかはっきり分かりませんが・・・少しでもお役に立てればと思って参加させていただきます。現在2歳6ヶ月になる娘がいます。予定より3週間早く、2135gで生まれてきました。現在、身長80cm・体重9100gです。大体1歳児程度の標準ではないかと思いますが、病気もせずに元気に育っております。今までずっと、成長グラフの標準枠の下を沿っている状態ですが、発達に関して特に他のお子さんと比べて気になるような事はありません。私も以前は気にしていましたが、グラフが少しずつでも上向きになっていると「この子なりに成長しているんだなぁ。」と思えるようになってきました。これもこの子の個性かなと・・・。2500g未満で生まれて生後6ヶ月位から突然大きく成長し始めて、標準枠を超えている友人の子供もいます。まだ3ヶ月のようですので、これからどんどん成長していきますよ。頑張ってください。
2005.9.29 01:53 6
|
ぺぺん(秘密) |
私の2つ下の弟は、今から31年前に7ヶ月で1000gの体重で産まれました。小さすぎて、おちんちんも分からなかった程だそうです。肺も半分しかできてなく、失明するかもしれないと言われ、毎日、弟の病院について行ったのを何となく覚えています。確かに小学校低学年まで体も小さかったし、学校から帰ってきて昼寝をしないとしんどい様でしたが、成長期の頃は少年野球も始め、弟1人で焼肉10人前を食べたり、カレー屋の食べたら無料の大盛りカレーを完食したり、今は本当に未熟児だったの?と誰からも聞かれる程、人よりも大きく、人一倍元気です。4000g近くで産まれた主人よりも大きい程です。私は子供を産んでなく自分の経験ではありませんが、気が少しでも楽になったらいいなぁと思って…。
2005.9.29 02:12 7
|
くまごろう(33歳) |
みきさん、こんにちは。7ヶ月の女の子のママです。
娘も低体重で産まれました。うちも体重の増加が悪くて、ミルクもあまり飲まないのでとても小さいです。
数値も外れています。うちのほうが小さいと思いますよ。
でも風邪も引かず元気なんですけどね。
身軽なせいか寝返り・ハイハイ・つかまりだちも早かったです。でも気になるのわかります。比べちゃいけないってわかっていても気にしちゃうんですよね。
私ももっと月齢の小さいときはかなり気にしていました。今はあまり気にしていません、抱っこも楽だしかわいいですもん。
小さい赤ちゃんお持ちの方に聞いたのですが、小さいと小学校入ってもやはり小さいとは言っていました。でも色々ではないでしょうか?途中大きくなる子もいると思いますよ。ちなみにうちは二人とも親が小さいので遺伝もあるのかな??って思っています。
小さいのも個性って思って成長を見守っていけたらいいですね。
2005.9.29 08:42 4
|
まい(秘密) |
私の妹が低体重児でした。赤ちゃんの頃は小さいというか細〜い赤ちゃんで母も心配していました。でも何の問題もなくスクスク育ち、今では少し痩せたほうがいいんちゃうんかというほどイイ体格です。
細くて身軽だったのか歩くのも早く、立ったと思ったら歩き、歩いたと思ったら走っていた・・・とうちの母が言っていました。
始めは心配でしょうが、あまり心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
2005.9.29 08:55 5
|
マロン(28歳) |
私の友達も、予定日より20日程早く出産して、体重が2500gぎりぎりというぐらい小さかったそうです。(出産後少し体重が落ちるそうなので、実際には2300gぐらい)
その時に病院の先生に3ヶ月間3時間おきにミルクをあげるように指導され、その友達は3ヶ月間、3時間ごとにミルクをあげていました。
2ヶ月を過ぎると、夜も起きないようになってきたらしいのですが、
無理やり起こしてでも、3ヶ月間ミルクをやり続けたそうです。
そのおかげか、今は3歳になりますが、他のお子さんと同じようにすくすく育って、もりもり食べています。
入院もせず、ほとんど風邪もひかずに過ごしています。
友達が言うには、その3ヶ月間は本当にしんどかったけど、そのおかげで、今は楽をしているとの事です。
みきさんも可能ならば、夜の授乳をがんばってみてください。
私も、もうすぐ産まれてくる赤ちゃんに頑張って授乳をするつもりです。
2005.9.29 09:10 6
|
匿名(25歳) |
飲む量や成長曲線は個人差が大きいから気にしない方がいいですよ。
うちは二人とも1000グラム台の未熟児でした。上の子は飲む量も
少なかったけど成長曲線の一番下のラインにそって成長し、ごはんを
食べるようになったらグングン追い上げて、いまは4歳ですが
成長曲線の真ん中より上にいます。
下の子(1歳半)はよく飲んでよく食べますが、ずっと曲線の一番下。でも、
元気だし、そのうち追い上げるかな??なんて思ってます。
まだまだどうなるかわかりませんよ。すごく大男になるかも。
うちも下が男の子なので大きくなってもらいたい気持はわかります。
でも、元気が一番。
上の子よりも下の子のほうが食べる量は多いんですよ。
小食だから大きくならないってことはないみたい。
燃費のいい子も悪い子もいるから・・・。
2005.9.29 09:37 6
|
まるまる(秘密) |
うちも低出生体重で生まれました(そして早期産でした)
NICUに入院していて退院した時も小さくって小さくってチャイルドシートも埋もれてしまいそうでした。
まだ3ヶ月ですよね。まだまだこれからだと思います。
最初は母乳の飲みは悪いかもしれません。うちも黄疸も強く母乳を飲んではすぐ寝てしまって、またすぐ欲しがる・・の繰り返し。
最初はミルクも混合でしたが、あげるのは少なめにしてなるべく母乳を回数たくさんあげてました。小さいだけに体重を増やすのはミルクの量を増やしたりすることで追いつくかもしれません。
でも、免疫など母乳をあげられるメリットを考えて母乳をあげてました。
すこしそれてしまいましたが、そんな息子も1才前くらいには身長はほぼ平均に近づきました。体重はやはり曲線からはみ出てます。
でも、低出生体重で小さいのが気になるのは最初だけですよ。3ヶ月ならまだまだ!そのうち普通に生まれてきた子でも差がでてくるもんです。
最初はとっても気になってました。でも、それよりも発達の部分など他に気になることも出てきて、私は大きさなんて気にならなくなってきました。
生まれた時が小さくってもそれなりの成長をしてれば大丈夫です。
今は心配かもしれませんが、病気などもないのだからゆったりと育児を楽しんでくださいね!
あ、ちなみにうちの息子は今1才5ヶ月です。いまだに「何ヶ月?」と言われてしまいます(^^;
2005.9.29 10:04 5
|
もる(34歳) |
初めまして。
3ヶ月の赤ちゃんだと、まだまだ手がかかって大変な時期ですよね。
我が家の双子は、一人は極少低体重児、もう一人は超低体重児として産まれました。
1歳8ヶ月(修正)現在、二人とも身長、体重ともにギリギリではありますが標準ラインに入りました。
ですので主さんのお子さんもきっと、大丈夫ですよ!
出生時の体重にもよりますが、3歳くらいまでにゆっくり標準値に近づいていけば十分だそうです(未熟児外来の医師に言われました)。
小さく産まれた分普通の赤ちゃんより大変なことはありますが、お互いのんびり育児を楽しめるといいですね。
2005.9.29 10:40 8
|
双子ママ(秘密) |
私も2ヵ月半の低体重児を育てています。
ちょうど昨日、検診があって聞いたのですが
低体重児は1歳まではグラフの標準には入りません、と
言われました。でもグラフの伸び方の角度?が標準と
同じように増えていけば充分だそうです。
(1日30g体重が増えればOKとのこと)
うちも男の子です。まだまだ目も見えていませんが、
確実にポチャポチャしてきているので日々の成長を楽しみに
育てて行こうと思っています。
一緒に頑張りましょうね。
2005.9.29 10:42 9
|
ゆう(秘密) |
未熟児で成長が心配な気持ち良くわかります。
うちは早産で2?未満の未熟児の男の子でしたが、1歳を向かえて同年齢の子に追いつきましたよ!
2ヶ月近く早く生まれたので、見た目は標準でも発育は少し遅れてる感じがしますが、やっと少し安心できてるところです。
3ヶ月ですと、まだまだミルクの量もたくさん飲めないでしょうし、今からがどんどん追いついてくるでしょうから、あまり心配しないでいいと思います。
私も小さい頃は、他の子と比べたりして不安でしたが、育児に追われてる間に大きくなってしまった〜という感じでした。
7〜8ヶ月すると、未熟児でない子でも小柄な子もいるし、離乳食が始まるとグングン体重が増えたりしますよ。(うちはそうでした)
男の子だから〜とかも気になるかもしれませんし、今の時期が一番大変だと思いますが必ず大きくなりますから、焦らずがんばって!
2005.9.29 11:05 22
|
ちこ(31歳) |
今6ヶ月の娘がいます。生まれた時は3kg弱だったのですが、母乳を吸う力がなく、体重がなかなか増えませんでした。今では吸えるようになりましたが、体重の曲線を下回っているため、4ヶ月検診以降、毎月検診に行っています。
体重は少ないですが、とても元気です。体重ばかり気にしていたら、ストレスになりそうなので、気にしないようにしてます。大きい子より抱っこが楽なのは助かります。
2005.9.29 13:43 8
|
たまこ(30歳) |
大丈夫ですよ〜。
小さいからミルクを飲む力がまだよわいんです。
だからミルクを飲むのが遅いんですよ。
心配しなくてもちゃんと大きくそだってくれますよ。
うちは双子で1350gと1450gでうまれ、一月NICUにはいって1800gで退院。
その後はグラフのラインには全くはいってなくて、ミルク飲むのもすっごく時間かかったし、人よりできるようになることもおそかったけど、生後10ヶ月の現在、人並みになってきました。
まだ一人は体重はラインの中にははいってないけど、もう一人ははいってるし、二人とも身長はグラフのライン内です。
それぞれの育ち方があるので、それも個性だとおもって、今をたのしんでくださいね。
あっという間に大きくなっちゃって、ちっちゃかったころが懐かしく感じるのも早いですよ(*´∀`*)
育児がんばってくださいね♪♪
2005.9.29 15:25 7
|
まがたま(33歳) |
低体重児というのはどれ位からそうなのかは解からないのですが
私の子供達は出生時2650gと2350gと比較的小さめな子供でした。
でも2人ともすくすくと育ち、
1歳の健診の時に「生まれた時は100人居たら前から10番目位
今は後から10番目位」と言われました
1年で一気に80人抜いた事になります。
特に何もしていません。偏食でしたし、でも振り返ると
規則正しい生活で早寝をさせました。寝ないと成長しないと
保健婦さんに言われた事も影響しています。
2人とも幼稚園・小学校になりましたが、
学年の女の子で1番大きいです。
私たち親が大きいというのもあります(遺伝です)
逆に普通に生まれた親戚の子は両親も小さいので2歳上ですが
家の子より小さいです。
2005.9.29 16:43 6
|
すばる(秘密) |
うちには双子の男の子がいます。
1500gづつで生まれ、特に病気もせずもうすぐ4歳になります。
が、やはり見た目は小さいです。2歳半の子供と同じくらいの身長、体重です。グラフもギリギリのラインですが、着実に大きくなってます。
よく食べるし、風邪や発熱なんてまだ数回しかありません。すぐには体が標準にならないかもしれませんが、いずれ追いつくといわれます。
私は子供たちが小さくて得したな・・なんて思うことたくさんあります。元気が一番です。がんばってくださいね!
2005.9.29 19:18 5
|
みきにゃん(2歳) |
みきさんこんにちは!子供の成長とかやっぱり気になりますよね。
でも大丈夫です。私の子供は1432gの超未熟児で産まれました。
病院の先生から「この先も標準になる事は難しいと思うし、健常者として生活できるかもわからない」といわれましたが
今ではよく「本当に小さく産まれたの?」と
言われる位大きくなりましたよ。
病院の先生も何もおっしゃらないんでしょ?お子さんも元気だったら
心配する事ないですよ。みきさん大丈夫!!
2005.9.29 20:32 4
|
めるも(37歳) |
息子も低出生体重児で産まれました。
幸い、ミルクをたくさん飲んだので、「小さく産まれたぶん、大きくなれ〜」とばかりに、欲しがるだけミルクをあげていました。
その結果、4〜5ヶ月の頃には、小さく産まれたとは思えないほどプクプクに。
でも、身長は発育曲線下限なので、まさに、ちびでぶー(笑)
もうすぐ一歳になり、よく動くのでだいぶ体が締まってきたのですが、3ヶ月でしたら、これから寝返り、お座り、ハイハイ・・・ですよね。
いろんなことができるようになる時期は、体重が軽くて小さめの方が、早くこれらのことができるようになります!!
周りをみていても、小柄ちゃんの方が身体能力が優れています。
ですから、小さいことは全く悲観することではないですよ。
身長、体重など見かけのことは、時間がかかるかもしれないけど、必ず追いつきます。
2005.9.29 23:03 4
|
らいおん(秘密) |
こんにちわ。うちの4歳の息子も低体重で産まれました。
赤ちゃんのときは「軽いねー。赤ちゃんなのに細ーい。」という言葉にいつも傷ついていました。
初めての子育てで不安だし、成長曲線をみては涙が出そうで。
おっぱいもミルクも飲みが悪くて、離乳食のときも小食で悩みました。
今でこそ体重は少なめですが、身長は大きいほうです。
小食でもその子なりに体重も身長も増えていきます!大丈夫ですよ。
太りすぎよりは、いっかーくらいに考えたほうがいいです。
ただ、成長曲線をはみ出すくらい、あまり太っていくときは心配してください。低体重の子は大きくなろうと急激に大きくなる子もいるそうです。将来、生活習慣病になりやすいとか言ってました。
2005.9.30 12:23 5
|
スティッチ(30歳) |
グラフの下ってことは、標準の範囲に入っているということだから、心配しないで!
また、小さく生まれた子を今の時期無理やり平均に近づけたりすることは良くないんですよ。乳児の時の身長は将来の身長とまるで関係なかったりするのだから、心配しないで。今は良い母乳が出るよう、みきさんが食事に気をつけたり、離乳食が始まったら良いものを食べさせたりの工夫をしたらどうかしら。
2005.10.3 23:23 6
|
茉莉(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。