小学校のお勉強だけでは、駄目?
2005.10.9 23:57 1 5
|
質問者: さららさん(35歳) |
小学一年生の息子のお勉強のことです。今は塾や通信教育など何もさせていないのですが、学校の勉強だけで大丈夫でしょうか?
人によっては『学校の勉強さえきっちりしていれば大丈夫』ッて言うけど、どこまでできればきっちりなのか解らないし、学校の勉強自体が遅れていたり、程度が低かったら、やはり、遅れてしまうし・・・。宿題もある日も有れば、ない日もあるので、不安です。学校でもきちんと勉強をしているのかどうか・・・。『ゆとり』ということで、総合学習のようなものが多く、基本の読み書きそろばん的なものがどこまで充実して行われているかも解りません。
私がフルタイムで働いているため、今している体育系の習い事でこれ以上は増やしたくないというところですが。自宅でできる通信教育にしても、帰宅後は夕飯&寝るだけの時間で、宿題を見るので精一杯で、やはり、これ以上はきついです。
何とか頑張って、塾や通信教育にしたほうが良いのか、それとも、学校を信じて、宿題と自己流の家庭学習だけでよいのか、よきアドバイスをお願いしたいと思っています。
回答一覧
お子さんはテストで何点とってきてますか?
小学1年生〜3年では国語と算数はほぼ100か90点が平均です。
70点だと危険。50点以下ばかりだと考えなくてはなりません。
ごくたまに50点〜70点とるくらいなら心配なしです。
どんなにできる子も勘違いして平均点低くなることもありますから。
私立の中学受験を希望していないなら学校の勉強さえしっかり
できていれば大丈夫です。ではそのしっかりの目安ですが・・
?国語の教科書がすらすら音読できる
?ひらがな、数字の書き順を理解している。
書き順の間違いが多い子は字を認識できていません。
脳の中では文字が記号や絵に見えています。
?算数の教科書にある問題がすらすらできる。
などです。
上記のことはご家庭で簡単にチェックできるので見てあげてください。
これができない場合、塾に行ってもあまり意味はありません。
塾も結局学校と同じ。講義を聞いて問題を解くだけなので
わからないままで終わります。通信教育は、わからない教材を
一人で解くのことはできないので無意味です。
できない子は家庭教師などの1対1の勉強が最も効果的です。
私は毎日宿題は出しています。プリントの表に国語、裏に算数です。
それ以外に音読の宿題と週末は日記の宿題をだしています。
1年生なら毎日10分間はおうちで勉強して欲しいかな。
2年生なら20分。3年生なら30分。
家庭で学習する態度を身につけて欲しいからです。
できない子はその子自身のせいではなく持って生まれたものも
ありますから、何か得意なものを見つけて伸ばしてあげたり、
本の読み聞かせをしえあげたり、情操教育も大切です。
テストの成績もいいなら、1年生ならまだ塾や通信教育は
必要なしだと私は考えます。それより子供がすべきことはいくらでも
ありますよ。子供のうちしかできないことが。
2005.10.10 08:16 7
|
匿名(秘密) |
毎日2、3回ずつ 教科書の本読み(音読)をさせてください。
それなら料理しながらでも聞いてあげられますよね。
小学校一年なら、それだけでも十分です。
あとは算数のドリルを買ってきて、毎日少しずつさせるとか。
「ヨーイドン!」で3分間で解いてみるゲームをするといいです。
漢字が苦手なら書き取りを5回ずつさせるとか。
短時間、家庭でやって十分です。
お母さんが見てあげられないなら、お友達といっしょに勉強させればいいのではないでしょうか。
2005.10.10 18:25 6
|
しろう(35歳) |
私は成績が悪かったので、何もアドバイスはできないのですが、娘には「公文式」をさせようと思っています。
主人が公文式を、推奨しているので・・・
中学生のときに、成績がビリに等しかった主人は、「このままじゃイカン」と、公文式を始めたそうです。
公文式は、お勉強ではなく、頭のトレーニングで、ものを考える力がつくそうですよ。
そのおかげか、主人は県内トップの県立高校に合格したそうです。
私もやっておけばよかった・・・・と、いまさら悔やんでいます。
2005.10.11 01:06 8
|
もこ(32歳) |
匿名さま、しろうさま、もこさま、ご丁寧なお返事ありがとうございました。
宿題は今日もなく、簡単なお勉強を国語と算数、少しさせました。
特に嫌がることなく、(しぶしぶですが)机に向かってくれるので助かっています。
匿名さまの言うとおり、塾や通信教育もよしあしですね。息子は一応、理解しているようなので、しばらくはこのままで、頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
2005.10.13 19:50 5
|
さらら(35歳) |
色々な考え方があるのでしょうが、ごめんなさい、公文式って私には物を考える力でなく、問題の解き方を暗記する方式でした。
もちろん小学校中学校の算数数学は完璧になりますが、周りには公文の数学をやっていて、学校の授業が簡単すぎるからつまらなくなり、結局大学受験の頃には数学が大の苦手になった人たちばかりでした。だから、自分の子供が公文をやりたいと言ったら、本当に気をつけてやらせないと、と考えています。
2005.10.13 21:46 11
|
とくめい(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。