潜在性高プロと黄体機能不全
2003.4.1 16:03 0 5
|
質問者: 綿帽子さん(秘密) |
昨年5月に血液検査で黄体機能不全と診断されました。基礎体温表では綺麗な二層になっているものの、高温期の黄体ホルモン値が6.9しかなかったのです。
その後11月に潜在性高プロと診断され、始めはテルロンを一日2錠、今は1錠飲んでいます。
ちなみに数値は基準値15.7 15分後207 30分後107 でした。
先生は「プロラクチンのせいで黄体機能不全になっていたのかもしれない。テルロンで値を下げれば妊娠できるよ」と言ってくれたのですが、いまだ妊娠しません。
先日高温期の黄体ホルモン値を再度検査してきました。その結果が悪くて、また生理がきてしまたら、いよいよクロミッドの治療が始まります。(今までは副作用の心配から漢方のみだったのです)
そこで皆さんに質問なのですが、テルロンとクロミッドは併用しても大丈夫ですか?先生はクロミッドを飲むときはテルロンをいったん中止すると言うのですが・・・。併用すると具合が悪くなったりするのでしょうか?
また、高プロ・黄体機能不全だった方で無事妊娠したよという方、治療内容や妊娠に至るまでの期間など教えていただけないでしょうか?
実は今高温期12日目なのですが、高温期1日目からあった胸の張りがおさまってきて、明日あたり生理がきそうなのです・・・はあ・・・。
たくさんの方々の体験談をお聞かせください。
回答一覧
結論から言うと、テルロンとクロミッドは併用してもかまいません。不妊専門医院では、併用されているところが多いです。
テルロンは、高プロを押さえる為の薬で、これは妊娠するまで続けます。テルロンは、人によって体調がすぐれなくなる人もいるので、少量から始める人もいます。でも、飲んでいるうちになんともなくなる人もいます。
そして、数ヶ月飲む事によって、その後薬をやめても、通常の値にもどる人もいれば、薬をやめたとたんに、また上がる人とに分かれます。(私は後者だったので、妊娠するまで飲み続けました)
クロミッドは弱めの排卵誘発剤です。重篤な副作用はありません。内膜が薄くなったり、頚管粘液が減ったりします。(私は顕著に現れました)
ただ、排卵誘発自体は、人によってはよく効く人もいるので、質のいい卵ができ、妊娠しやすくなります。非常に不妊治療ではポピュラーな方法です。
でも、先ほどの副作用(内膜の薄さ・頚管粘液減少など)が現れる可能性もあり、半年が目安です。
その後は、HMG等の注射での治療になるかもしれません。
黄体機能不全に関しても、薬を高温期に飲む事により、黄体ホルモンを補充するので、心配いりません。綿帽子さんの書かれている「潜在性高プロと黄体機能不全」だけしか、本当に不妊原因がない場合は、比較的早い時期に妊娠しやすいと思います。
ただ、私の印象としては、五月から検査等をしていらっしゃるということですが、11月になってはじめて高プロの検査をするなんて・・・かなり、のんびりした病院だな・・というイメージです。
通常、ホルモン値・高プロ等の基本的なことは、初診の血液検査で結果を洗い出して、治療にのぞむものです。
そして、早いうちにフーナー検査をして、自然妊娠の確率を検討していきます。
時間だけがすぎて気になっていらっしゃるようですが、これから積極的な治療をすれば、早いうちに授かりますよ♪
私は妊娠するまでに数々の病院を転院しました。施設によって、治療の進め方などに特徴があります。
がんばってください。
2003.4.3 11:20 12
|
不妊経験者(33歳) |
こんにちは。
潜在性高プロが原因で治療をしていましたよ。
また血液検査や基礎体温表などでは異常はみられなかったのですが内膜検査で子宮内膜の成長が悪いという事がわかり黄体機能不全だと分かりました。
私の場合は、原因が分かる前から、テルロンとクロミッドと漢方を処方されましたが通院して半年程で赤ちゃんを授かる事が出来ました。(現在4ヶ月です)ですので問題ないと思うのですが、なぜその病院はクロミッドをもう少し早く処方していただけなかったのか疑問です。
大丈夫だと思いますので先生にご相談されてみてはいかがでしょうか。
2003.4.3 13:26 7
|
たんぽぽ(秘密) |
不妊経験者さん、たんぽぽさん、アドバイスありがとうございました。結局今朝生理が来てしまい・・・来週病院へ行く予定です。
テルロンとクロミッドの併用は問題ないのですね。先生に言ってみます。
実は昨年黄体機能不全と診断された際、すぐにクロミッドを勧められたのですが、副作用の心配もあり、私のほうからお願いして当帰芍薬散だけにしてもらっていたのです。主人とも話し合い、漢方でゆっくりと体質改善して妊娠できたらいいなと思ったからです。6ヶ月たっても妊娠せずそこで初めて潜在性高プロだとわかりテルロン服用して5ヶ月です。
先生は「同じ方法(薬)で6ヶ月続けて妊娠しない場合、次のステップへ進もう」とのことで、先日「クロミッド服用で積極的に治療していきましょう」と言われたのです。
実はほかにもフーナーテスト× 抗核抗体陽性(数値はわすれました。微妙な数値といわれました)という原因もあります。ただフーナーは1回の検査だけで判断はできないし、先生はあまり重要視していないようです。ただ人工授精も説明されましたが私も主人もそれは考えていません。できれば自然妊娠したいのです。抗核抗体の場合はステロイドなどの免疫治療になるそうですが、先生はまず先にクロミッドから始めたいようです。
クロミッド・・副作用は怖いけどがんばって飲んでみようかと思います。
それも限度は6ヶ月なんですよね。そこでたびたび質問なんですが頚管粘液減少などの副作用が出た場合、服用をやめたら粘液はまた増えてくるのでしょうか?一度体がおかしくなって元に戻らなくなるなんて事はあるのでしょうか?
クロミッドは最初の段階で処方される方が多いし、実際それで妊娠された方も多いので期待する部分と(私はクロミッドが合わないタイプ側なんじゃないか)と心配する部分があって、自分でも混乱しています。
でもそろそろ積極的になってもいい時期ですよね。主人と私の赤ちゃんに会うために・・・
2003.4.4 11:37 7
|
綿帽子(秘密) |
私も綿帽子さんと同じ30歳くらいから治療を始めました。最初は躍起になるほど不妊治療に専念してたわけではないのですが、半年・・1年・・と経っていくうちに、急にあせりはじめたのです。
でも、そのあせりはじめた時は、すでに気持ちの中でいっぱいいっぱいで、一日でも早く赤ちゃんが欲しくて、気分的にも追い詰めてしまっていました。
こういう経験があるので、気持ちが余裕があるうちに、積極的な(しかも自分の納得のいく)治療を早めに受け始めていた方がいいと思います。それに、薬や治療に関しても知識を集めて、最善を尽くされた方がいいと思います。
というのも、私は不妊専門院ではないところで、無駄な人工授精を何回も繰り返していたからです(無駄だということは、あとで自分に知識がついてきてわかったのですが。そして、専門院へ転院しました)
クロミッドの副作用に関してですが
クロミッドを飲む事によっておきる副作用(内膜の薄さ・頚管粘液の減少)は、薬をやめることによって元にもどります。
この薬の副作用をとても心配されているようですが、HMGよりははるかに優しいお薬ですよ。
それに副作用は必ずあらわれるわけではありません。出ない人もいます。でも、これはやってみないとわかりません。
?クロミッドを初めて飲んだ周期から内膜や頚管粘液に影響が出る人
?2〜3周期飲み続ける事によって、だんだんと影響がでてくる人
?何周期のんでも全く影響がでない人
このパターンに分かれます。
最初の6ヶ月が目安といったのは、6ヶ月をすぎてもなお、服用をし続けている人は副作用が現れる可能性が高くなるため、という一般的な目安からです。
そういう副作用がでた場合、薬を変えての治療になるでしょう。
セキソビット・セロフェン・HMG
これが代表的なお薬です。
人工授精を希望されてないとの事なので、フーナーの結果が気になるところですが、フーナーテストは、綿帽子さんの主治医のおっしゃるとおりに、あまりあてにならないです。
実際、私は2回のフーナーテストで、2回とも精子が1匹も動いていませんでした。全滅でした。当時はものすごいショックでしたが、その周期に妊娠したことがあります。
だから、あまり関係ないと思います。ホント。
内膜が薄いのを厚くするのもちゃんとお薬があります。不妊治療は、ある程度はお薬漬けにならざるを得ないことも多いです。
でも、自然に妊娠しにくければ、それもいたしかたない部分があります。
なので、両天秤にかけて、納得の行く治療が受けれるよう、主治医と相談しながら治療の方向を見つけていくことが大切です。
がんばってください!
2003.4.4 22:17 7
|
不妊経験者(33歳) |
高温期の黄体ホルモン値の結果を聞いてきました。
なんと値は32で、良好との事。プロラクチンが下がって黄体機能も改善したみたいです。嬉しかったのですが、逆に(もしかしたら抗精子抗体かも)という新たな不安が出てきてしまいました。先日も書きましたがフーナーが×ということは抗精子抗体の可能性もあるわけですよね。もしそうなら今の治療は続けても意味が無いですよね。・・・でも怖いんです。30歳で、<自然妊娠は無理>とわかってしまうのが。まだ、いつかは妊娠できると信じて治療に励む方が、たとえお金と時間がかかっても、幸せなような気がします。これってやはり変でしょうか?
話は戻りますが、黄体機能は良好だったのでクロミッドは飲まない事になりました。私のとりこし苦労で、せっかくアドバイスいただいた不妊経験者さん、たんぽぽさんには申し訳ありませんでした。ゴメンナサイ・・・
先生には、抗核抗体の治療をはじめるか、もう一度精液検査をするか次回までに決めてきてと言われました。もう今の状態では絶対妊娠しないだろう、ってことみたいです。テルロンも中止すると言われたのですが、副作用も出てないしまた値が上がると怖いので私から言ってもらってきました。なんか悔しくて、今周期頑張ってやるーなんて思ってしまいました。でも無理なんですかね、やっぱり。
じつは主人はもう子供はいなくてもいいと言います。私が薬づけになるのが嫌みたいです。1年前は精液検査もしぶしぶではあっても受けてくれました。その時前立腺炎がみつかり2・3ヶ月薬を飲んでいました。薬を飲み終えてからは勝手に「もう大丈夫だろう」と決めつけ病院にはそれっきりいっていません。一応、精子には問題なかったのですが白血球がすこし出ていたので、もう一度いってくれるよう言ったのですが、仕事も忙しかったし、すぐに妊娠できるかもという思いがあったのでそのままになってしまいました。
先日精液の再検査の話をしたところ、嫌な顔をされてしまい、とてもショックでした。主人の「子供がいなくてもいい。夫婦二人で仲良く生きていこう。お前が薬や治療で苦しむ姿をみたくない」という気持ち、わかるんです。嬉しくも思います。でもやっぱり私はあきらめられません。
今日先生に言われたこと、どう話そうか迷っています。どういえば分かってもらえるのでしょう。不妊治療は夫婦二人で支えあいながらするものですよね。ここ半年は私ばかりがあせったり悩んだりしている状態です。普段はとても仲良しなんですが、不妊の話をすると険悪になってしまいます。
なんだか話がそれてしまいました。
不妊経験者さん、クロミッドの詳しい説明、とても参考になりました。本当にありがとうございました。不妊経験者さんもきっと大変な思いをされたんでしょうね。でも今はママ(お子さんは何歳ですか?)。私もいつかママになれる日を夢見て頑張ります。本当にありがとう。
2003.4.7 12:29 8
|
綿帽子(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。