脳下垂体腫瘍による高プロラクチン血症です。
2001.6.6 13:18 1 4
|
質問者: カイセイさん(秘密) |
回答一覧
こんにちは。
私は先月末に生理不順のため婦人科に行ったところ(ジネコに書き込んでます)、高プロラクチン血症と診断されました。
私の数値は27でした。プロラクチンは、産後にも上がるそうですが、ストレスにも左右されやすいとのことで、今は薬を飲んでます。
1ヶ月後にもう一度検査をしますが、数値が下がらないようであれば、腫瘍の可能性があるので、脳外科で検査をすると言われました。
腫瘍がある場合は、手術をするようなことも言われ不安です。
手術をする場合と、しない場合があるようですが、何が違うのか教えてください。また、その後の経過など、経験がある方は教えてください。
カイセイさんへ
私はまだ子供がいないのですが、いずれ欲しいと思っています。
やっぱり母乳で育てたいですよね。色々考えてしまうと思いますが、子供のためにも、早く健康になりたいですね。
お互い頑張りましょう。応援しています。
2001.6.13 22:25 11
|
ほげー(秘密) |
ほげーさん、励ましのメールありがとう。私の場合、最初のプロラクチンの値は150近くあって、すぐ脳神経外科の受診を薦められました。腫瘍があると診断されても、すぐに手術ということにはならないと思います。私の主治医の先生は、妊娠を希望しているなら、まず薬の服用で高プロラクチン血症による無排卵の状態からちゃんと排卵するようにしましょう。と言われました。薬にはなかなか慣れませんでしたが、辛抱強くがんばったおかげで、念願の妊娠することができました。そしてもうすぐ出産!!いろいろ悩んだ時期もあったけれど、前向きにがんばれば、きっといい方向に進んでいくのだなあと思います。ほげーさんはまだ腫瘍があるとは決まったわけではないのですから、まずは薬をめげずに服用してがんばってください。
2001.6.19 16:21 9
|
カイセイ(秘密) |
こんにちは。私も高プロラクチン血症で、薬を飲まないと値が100以上もありました。思い切って2年半前に脳下垂体の手術をしましたが、手術をしても腫瘍が全て取り除けるかわからないし、取り除けなかった場合は、また薬(パーロデル)を飲み続けなければならないとのこと。先生は手術はしてもしなくてもどちらでもいいですよ。あなたが決めてくださいとおっしゃいました。手術をしても絶対に治るとは言えないという手術をした方がいいのか、しないほうがいいのか随分悩みました。しかし、あの辛い薬を一生飲み続けるなんて・・・。そう考えたら、だめもとで手術を受けてみようという気持ちになりました。幸いこの病気(手術)を得意とされる先生にめぐり合うことが出来、手術は大成功!先生にはとっても感謝しております。今でも定期検診に通っていますが、本当に手術して良かったと思っています。ちなみに入院は3週間程でした。今は全く何の薬も飲んでいません。もし手術をされるのでしたら、私の体験談を詳しくお教えしたいと思います。がんばって下さいね。
2001.7.2 10:30 10
|
ぜぜお(34歳) |
こんばんは。私も、カイセイさんと同じ病気です。私もパーロデルによる治療を受けて、めでたく、二人の男の子を出産しました。母乳育児の件ですが、私は、二人とも母乳のみで育てました。現在、次男は、1歳1ヵ月ですが、まだ母乳を飲んでいます。薬は、今はやめています。長男のときは、2歳4ヵ月まで、おっぱいをのんでました。その間、ずっと薬を止めていたけど、大丈夫でしたよ。もちろん、通院して、血液検査やMRI検査はしてました。私は、内科で治療してました。昨年、引越したので、新しい病院を探しています。
2001.7.4 23:13 16
|
わーこ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。