高温期1日目は最低体温日?それとも体温上昇日?
2002.6.17 10:26 0 4
|
質問者: おかきさん(35歳) |
ジネコさんでは、いつも勉強させて頂いてます。
高温期1日目の設定の仕方が判らなくなったので
皆さんのお知恵を拝借下さい。(^_^*
高温期1日目は、どの日なのでしょうか?
(1)最低体温日である。(排卵日)
(2)体温が上昇してきてほぼ高温期になった日である。(体温で判断)
自分は、今まで(2)の体温で判断するものだと思ってました。
が、私の通っているクリニックの医師は、どうやら(1)なのです。
「排卵日から2週間後に生理が始まってなかったら妊娠検査薬で試してみてください。」
とおっしゃっていたのです。
実際私の場合、排卵日を高温期1日目とすると、生理は16〜17日目に開始となります。だから、妊娠検査するには早すぎるのですよね。
これらは、個人差だから気にすること無いのかもしれませんが、
実際、高温期1日目はいつなのか知りたくなり、投稿させて頂きました。
皆さんのお考えを教えてくださいな。(^_^)
回答一覧
発言者のおかきです。
判りにくい部分があったので、補足させてください。
ただいま医師にかかってますが、今回は「卵胞チェック」はしておりません。
あくまでも、基礎体温表からのみの判断になります。
皆さんは、普段いつを高温期1日目と仮定して考えてますか?
2002.6.17 16:01 15
|
おかき(35歳) |
こんにちは。
本や体温計の説明書の定義では高温期1日目は低温期の平均温度と0.3以上差が出た日からとなっています。
低温期の体温の平均がだいたい36.3度ぐらいだとすれば36.6度を越した日から高温期1日目になります。
排卵日はその人の身体の癖もあり最低体温の日の人もいれば高温期に移行する間や高温期1日目あたりの人もいるので卵胞チェックしないと正確にはわからないです。
排卵検査薬などを使用すればもう少し時期が絞られるとは思います。
はやい人なら高温期11日目あたりから妊娠反応がでるそうなので高温期14日目で妊娠検査薬を試してみても早すぎることはないと思います。
ただ、妊娠検査薬もメーカーによって感度が違うので感度の良いものをつかったほうが良いと思いますよ。
2002.6.17 23:52 11
|
さよ(33歳) |
おかきさん、こんにちは。同い年のもっこです。
私も気になってました。というのは低温期から高温期に移行する体温が低温とも高温とも言いがたい体温でどこから高温期かわりにくのです。私も今まで(2)の方で考えていたのですが、先日フーナーテストをしその次の日から体温が上がりますからって先生に言われました。でも体温は36.18(フーナーテスト・排卵日と思われる)から36.47しか上がらない。先生は(1)の考え方だろうと思い、次の日(36.47)から高温期に考えることにしました。35歳という年齢になってから、基礎体温が少し変わってきたような気がします。不妊治療などを受け始めたからかもしれませんが...。
お返事になってないかもしれませんが、少しでも参考になればと思って書き込みました。
2002.6.18 09:00 10
|
もっこ(35歳) |
さよさん、もっこさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
「卵胞チェック」なしで高温期1日目(排卵日の翌日)を判断するのは、
推測の域ですね。
以下は、私の推測なのですが、
おそらく正確には、さよさんから教えていただいた内容なのかなと思います。
が、毎日大勢の患者を診る医師ともなると、
個人差のある部分を一人一人丁寧に判断するには時間がかかりすぎるし、
そこまで厳密に判断する必要性も無いので、
(もちろん、場合によりますが、たとえ誤差が生じても1〜2日)
基礎体温の最低体温日を目安に考えていくのかもしれませんね。
個人差や、考え方の違いが発生しやすい内容にもかかわらず
お二人からはアドバイス頂けて、嬉しかったです!
2002.6.18 13:10 12
|
おかき(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。