月々いくら使ってますか?
2005.11.25 11:40 0 10
|
質問者: ララササさん(30歳) |
最近、定価の洋服を買えない私がいて
セール品しか手が出なくなってしまってます。ですので、洋服代は安くてこれは、買い!と思う物があれば買うくらいです。
化粧品代は、月1万程でしょうか。。。
皆さんは、どのくらいでしょうか?
回答一覧
化粧品は5千円くらい、服は春と夏にまとめて買って終わり。全部で6万ほど?
結婚前と比べたら半分以上お金はかけていませんね><。
これも家族のため、仕方ないですね。
2005.11.25 13:37 16
|
こにか(35歳) |
こんにちは。
私は毎月バラバラです。2万使う月もあれば、2、3千円の時もあると思います。化粧品はいつも通販でまとめ買いをします。
服は違うスレにもレスしたのですが、シーズン毎に安いものでも流行のものを買うのが好きです。
2005.11.25 13:46 13
|
ザッハトルテ(26歳) |
私も服はいつもアウトレットです。
化粧品は、安ーいものを買ってます。
合わせて月5千円〜1万くらいです。
でも決して、みすぼらしい格好をしてるわけではないです!
多分。
2005.11.25 13:55 11
|
はらげ(28歳) |
私は平均すると化粧品に月に5千円
洋服・靴で月に2万円ぐらいです。
化粧水や乳液などは毎月買うものではないので
なくなりそうになると、いつも使ってる
ブランドのものをヤフオクで安く落札しています。
2005.11.25 14:31 12
|
もも(33歳) |
妊娠してから会社を辞めてしまったので今は昔ほど、衣服費にお金を掛けていませんが、働いて居た時はボーナス時に10万ぐらい服をまとめ買いしてました。化粧品も無くなった物を買う程度で、ボーナス時に衝動買いする程度でしたね。季節に出てくるセット商品も買ってましたよ(^_^;)
私はセールは行きません。衝動買いして結局、着ない服など買ってしまい後悔するからです。
お正月の福袋も買いませんね。
2005.11.25 14:45 11
|
ミミ(秘密) |
私の場合月にいくら使うとは決めていません。欲しい化粧品でも国内でしか手に入らないモノはストックできるし、海外でしか手に入らないモノだけを旅行の時に購入しています。洋服については、欲しいものがあって高額でなければその都度自分で買ったり高額なモノは主人からプレゼントしてもらいます。後は各ブランドファミリーセールに主人と出掛けて購入しています♪
2005.11.25 15:45 9
|
マダム(35歳) |
化粧品のうち化粧水は母の手作りをもらっているので0円、クレンジングとファンデーションなどを2ヶ月に1回5000円程度オルビスで買っています。マスカラ、マニュキアなど一切しないし口紅もリップだけなのであまりかかりませんよ。
でも洋服代はそこそこ使うかもしれません。週に1度はお店を見て、欲しい物は買ってしまいます。いつも見るブランドは決まっているので定期的に見ています。そしてバーゲン時はそのブランドのお店を都内の各支店ほぼ全部回ります。ここはバーゲンじゃないと手が出ないほど高いので。でも気に入らないと何も買わないので月に0円のときもあれば20万のときもあり、月によってばらばらです。
私はお洒落代よりも外食代が高くついて困っています。月平均10万。多いときは20万超。友人と出かけるとついつい美味しいものを食べてしまって。
2005.11.25 17:38 9
|
匿名子(26歳) |
金額は決まっていないです。
洋服は欲しいと思うものがあれば買うので、0円の月もあれば、10万以上買い物している月もあります。
ポイントのためにカードを使うので、後から届く請求書を見て気を失いそうになります。
化粧品は決まったところのものを使っているので、切れそうになったら買う、というパターンです。
年間2〜3万ぐらいでしょうか。
2005.11.25 17:44 15
|
のんこ(秘密) |
化粧品はだいたい月3000円〜5000円くらいです
洋服は月に2.3万くらいでしょうか?
2005.11.25 21:31 9
|
はるかママ(25歳) |
皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。
洋服代に月々数万円使える方々が羨ましいです。
あ〜あ・・・もっと昇給しないかな。。。
2005.11.28 10:12 9
|
ララササ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。